ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

串揚げの美味しさは頬張った瞬間に広がる素材の香りが強烈です。サクッと揚がった軽い衣の中に素材の香りが閉じ込められていっきに広がるから「超おいしいー」と声があがります。揚げて美味しいものなら何でも揚げる。揚げて食べた事無いものを揚げ物で食す発見。串揚げにはたくさんの可能性があります。グループでの楽しいお食事会や飲み会 お誕生日のお祝いや結婚記念日 カップルから貸し切り宴会までどうぞ。串の内容は季節によって変わります。人気のアスパラは年間通してご用意しております。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話予約
- 電話番号
- 0957-21-2594
- 営業時間
- 【昼の部】11:00~15:00(L.O.14:00)
【夜の部】17:00~23:00(L.O.22:30)
※最終入店22:00 - 定休日
- 月
※月曜が祝日の場合は営業し、翌火曜がお休みとなります。 - サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全50席(掘りごたつ席/カウンター席あり)
- 駐車場の台数
- なし
※近隣のコインパーキングをご利用ください。 - EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.instagram.com/yabukarabou9494/
- アクセス
- ■JR「諫早駅」より長崎県営バスへ乗車し、バス停「諫早局前停留所」より徒歩2分
- 住所
- 〒854-0026 長崎県諫早市東本町2-3
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.2(全142件)
-
評価:
久しぶりの再訪ございます♪ 先に結論から申しますと、相変わらず美味しい✨ 串揚げ他、総じて素材が良いです✨ 串揚げは衣が薄くて、重く無いです✨ 素材の旨味を引き出す、いい仕事をされています✨ そして、ストップするまで、串が出続ける「おまかせストップコース」があります♪(当日可) 店員さんが、食べ合いを見つつ、適時揚げたてを提供し続けて下さいます。(串の丁寧な説明付き) しかしながら、今回ばかりは食べ過ぎでございます(^^;; 通常は一人5千〜7千円程度で済むところですが、うまい串揚げに酒も進んだお陰で、今回ばかりは暴飲暴食… 反省半分ながら、お祝い事と云う事もあって、まあヨシといたします。(言い訳) 美味い串揚げを、ガッツリいただきました。 またお邪魔いたしますm(_ _)m ご馳走様でしたε-(´∀`; )
-
評価:
日曜日にランチで利用させていただきました。 予約しておいた方が確実です。 予約なしのお客さんが数組こられていましたが満席で入れず帰られていました。 アスパラが食べたかったので味彩定食をオーダーしました。 串はどれも手間をかけて作られてました。 サラダ、前菜なども充実して大満足でした。美味しかったです。 ご飯、お味噌汁おかわりできます。というところもおすすめです。
-
評価:
大将の雰囲気と料理の飾り付けが綺麗で、一つ一つ丁寧に仕込まれた美味しい串揚げがいただけます。お店の雰囲気は落ち着いた雰囲気でした。 アスパラガスの串揚げは是非頼んでください! 別のお客様で大将への態度がよろしくない方へも優しく対応してありました^ ^ また利用させて頂きます!
-
評価:
季節に応じて食材が楽しめるので定期的に訪れたい場所です。 揚げたての串がすごく美味しいです。
-
評価:
揚げたての串揚げが食べられて見た目には足りるかなと思いましたが、デザートまで食べると満腹になりました。 アスパラの大きいのはびっくり!! 2年ぶりに来店させていただきました。 値段は200円しかあがってなく、満足できる味菜定食でした。 追加でコンニャクニンニクとトリュフのコロッケとドライトマトのキッシュを注文しましたが、残念ながらコンニャクニンニクしかありませんでしたが、看板に書かれてるようにリピートしたくなるご飯がすすみます!! 次回はトリュフのコロッケを挑戦します。 女性スタッフさんの気配りはすごく良かったです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)