ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

壱岐最大のリゾート旅館で、青い楽園壱岐島の休日をお楽しみください。ゆったりと流れる島時間の中で、地元の海女さんが素潜りで捕獲する新鮮な海の幸や壱岐牛などの絶品料理を堪能できます。「ライブキッチン炉端劇場"舞" 」や「The Dining"我羅"」など、それぞれ趣のある食事処で贅沢な食事を楽しめます。さらに、潮風に包まれたリゾート旅館で寛ぎと快適さを兼ね備えたお部屋をお選びいただけます。壱岐島の悠久の旅に出かけるいざないの中で、心地よい休日をお過ごしいただけます。ぜひ足をお運びいただき、壱岐島の魅力を存分にお楽しみください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種交通系ICカード
- 総部屋数
- 49室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 100台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.taiankaku.com/
- アクセス
- ■「博多港」~「郷ノ浦港」または「芦辺港」より高速船で70分
■「郷ノ浦港」より車で5分
■「長崎空港」より飛行機で30分 - 電話番号
- 0920-47-3737
- 住所
- 〒811-5133 長崎県壱岐市郷ノ浦町本村触760-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.7(全350件)
-
評価:
日帰り温泉と岩盤浴を利用しました。 スタッフの方が丁寧に接客してくださり、ワクワクしながら3階の岩盤浴&サウナへ。平日だったので貸し切り状態✨ 岩盤浴は熱すぎずとても居心地のいい温度でした。休憩スペースには壱岐に関連する雑誌やミネラルウォーターが設置され、ヒーリングミュージックも流れていたのでとてもリラックスできます。サウナは、湿度もあるため汗がだらだら。デトックスできました。 すっきりした体で温泉へ行くと、とてもきれいな脱衣所に広い浴槽!少し熱めの気持ちいい温度の温泉でした。露天風呂は壱岐の観光名所「鬼の窟屋」をモチーフにしており、お湯がボコボコ湧き出るような演出に窟屋の中のようなデザインにドキドキしました。また、底には石が敷き詰められており足つぼにちょうどいい。備え付けのシャンプー類も質が良く、帰りに売店で買いたくなるほど。 商品のおかげか、温泉成分のおかげか、その日一日保湿され、プルプルでした♪ 定期的に通いたいです!
-
評価:
初めての壱岐旅行で女友達と2人で2泊しました。 街中からは少し外れていますが、近くに幾つものスーパーマーケットが隣接しており、とてもローカル感のある楽しい買い物ができました。 夜ご飯のコースはお腹いっぱいになる量でしたし、特に最後にでてくる雲丹しゃぶが本当に美味しかったので、もっとお腹を空かせておけば良かったと思ったくらいでした。 お部屋は山側でしたので、窓から見える緑がとても良かったです。 ホテルから海が見えればもっと良かったのですが、温泉が良かったので、◎です。
-
評価:
久しぶりにビジネスホテルでないところに泊まったこともあり、リッチな気分になれるホテルでした。ご飯はどれも美味しくて、普段少食の娘も同じくらいの勢いで美味しいと言って食べていました。魚介はもちろんのこと、和牛のローストも上質な脂の甘みがあって本当に美味しかったです。普段こういうホテルの晩ご飯は途中でお腹いっぱいで最後はかなり無理して食べるのですが、最後まで美味しくいただきました。スタッフの方も優しくて親しみやすくとても好感が持てました。
-
評価:
2泊3日で利用 初めての壱岐旅行でしたがリピート確実なホテルでした! スタッフさんのサービス良かった。 古い施設と感じるところは所々あるが、綺麗にされていました! 近くの飲み屋までは歩いて15〜20分、タクシーで片道1,000円ほどかかります。
-
評価:
ホテルとしては満足。料理も美味しかったし、駐車場も広く、風呂もゆったりできる。サウナが風呂と別の位置で、別料金だったのは残念。 料理は良かったのですが、店員が厨房の入口まで呼びに行かないとなかなか出てきてくれず、厨房の入口から呼んでも雑談に花を咲かせていて気付いてくれなかったり、料理の説明を求めたらわかりませんで終わることがあったのが残念でした。 上の点以外は大満足です!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)