ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

当館は印通寺港の目の前に位置し、漁港に佇む客室数17室の小さな旅館です。小さな旅館だからこそ出来る「おもてなし」「お料理サービス」等、お客様に大変お喜び頂いております。スタッフも、比較的若く若女将を中心に丁寧に明るくサービス致しており、サービスの評価も高くご満足頂いております。楽天トラベルやじゃらんネット等の口コミ・評価も高く、リピーターのお客様が大半です。是非、口コミ等をご観覧頂き当館好評のお料理をお召し上がりにお越しくださいませ。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ご予約はお電話でのみ承っております。
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- いつでも可能
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 17室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 14台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://iki-amimoto.com/
- アクセス
- ■「郷ノ浦港」「芦辺港」から車で15分
■「印通寺港」より徒歩2分
■「壱岐空港」より車で5分 - 電話番号
- 0920-44-5887
- 住所
- 〒811-5214 長崎県壱岐市石田町印通寺浦176-21
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.5(全190件)
-
評価:
友達と壱岐島旅行で利用しました。YouTube等ネットでも前評判も良かったのでとても楽しみにしていました。1番リーズナブルな和室を予約してましたが広いお部屋が空いたとのことで和洋室の様な素敵なお部屋にアップグレードして頂きました。とても居心地が良くて良かったです。お食事は期待を裏切らない美味しさで全国色々旅行に行った中で1、2の美味しさで感動しました。ウニやお刺身の新鮮さや創作料理の味付けや壱岐牛のとろける美味しさは格別でした。 お風呂は温泉ではないようです。またリピートしたい旅館でした。
-
評価:
2歳の子連れで2泊しました。 別のホテルと迷ってましたが、壱岐在住の親戚に相談したら、こっちのほうがより美味しいとのことでこちらにしました。 料理も美味しかったのですが、それ以上に、スタッフ皆さんとても親切でした。 料理も美味しかったです。量はプランにもよると思いますが、良いプランにしてたので、奥さんや子どもは食べきれないくらいの量でした。 焼いて食べるアワビと壱岐牛もとても美味しかったです。 女性用は何も問題なかったようなのですが、男性用の大浴場に夕方最初の1人くらいで入ったのですが、窓が開いていて網戸の隙間から入ってきたのか、蚊?の死骸がいくつか湯船に浮かんでたのが気になりました。港が見えるので窓は開いてていいのですが、何かしら対策があるとなおよしです。
-
評価:
東唐津側から壱岐への船が着く港近くの宿です。 壱岐の海の幸と壱岐牛をこれでもかというほど 堪能できました。 マグロ、鯛、いか、ウニ、ブリ、石鯛の刺身は 最高でした。 部屋の方も非常に綺麗で過ごしやすく とても良い宿でした。
-
評価:
一泊二日の観光で利用。唐津からのフェリーで降りる印通寺港から徒歩3分の場所にあり、立地も大変いいです。レンタカーも借りましたが、手続きもスムーズで宿泊者は割引もあるので、セットで申し込むのがお勧めです。夕食はとても美味しくご飯が進みました。
-
評価:
飯がうますぎる! 泊り夕食込11500円はこの時代ここだけまだ物価あがってないかってぐらい安い! しょうもないミシュランガイドの店より 余裕でここ!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)