- 宿泊施設
- 九州地方
- 長崎県
- 佐世保・平戸・ハウステンボス
ホテルフラッグス佐世保九十九島
3.8 (932)
- 25,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 送迎あり
- EV充電設備あり
- 家族
- 友達
- カップル
- 女性に人気
- 温泉
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

日本百景にも選ばれた九十九島の美しい自然を望む、佐世保随一のリゾートホテルです。九十九島パールシーリゾートの目の前に位置し、観光の拠点として絶好のロケーションを誇ります。長崎・佐世保の旬の食材をふんだんに取り入れたライブビュッフェや、平戸から運んだ天然温泉で、心満たされるひとときをお過ごしいただけます。アメリカ西海岸を思わせる開放的でのびやかな空間で、思い出に残る素晴らしい旅をご提供します。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ご予約は公式サイトのみでお受付致します。
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種電子マネー決済
- 総部屋数
- 98室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 100台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- 公式サイト
- https://gardenterracehotels.com/sasebo/
- アクセス
- ■西九州自動車道「佐世保中央IC」より約10分
■佐世保市街地から約10分
■ハウステンボスから約25分
■JR「佐世保駅」よりタクシーで約15分
■JR「佐世保駅」より無料シャトルバス運行あり
■西肥バス(SSK経由)相浦桟橋行 バス停「鹿子前橋」下車 - 電話番号
- 0956-28-2111
- 住所
- 〒858-8589 長崎県佐世保市鹿子前町740
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.8(全932件)
-
評価:
本館とリニューアルした別館二ついてです。 本館は昔ながらの旅館という感じで浴場、食堂までの導線がコンパクトでした。 部屋自体も清潔感があるので費用を抑えたい方、ご高齢の方には向いていると思います。 別館はラグジュアリー感を意識した造りで1階フロアに遊び場やマッサージルーム、浴場を揃え客室が2階のみでした。 客室も広く満足度が高かったです。 売りはどちらもラウンドでお酒が飲み放題な点と朝、夕の料理だと思います。
-
評価:
佐世保旅行で宿泊しました。 夏休みということもあり子ども連れが多く、食事会場はとても賑やかでした。 朝夕ビュッフェスタイルの食事でしたが、種類の多さに感動! 寿司や刺身、ステーキ、ブリしゃぶ、小籠包、ラーメン等、全種類制覇するのは不可能なほどです(笑) 朝食時ライブキッチンで焼かれるフレンチトーストは外カリカリ、中フワフワで絶品でした! 部屋は和洋室で、消して新しくはないですが隅々まで清掃が行き届いており快適に過ごせました。
-
評価:
34年前に高校の修学旅行で宿泊したホテルがこちらでした。当時は「九十九島観光ホテル」でしたが、調べて住所が同じため予約しました。到着してフロントの方に伺った所間違いないことがわかりました。 当時は、宿に感心は無かったですが今回修学旅行の跡を辿る旅行で訪れとても感慨深かったです。 当時の思い出と相まり感慨深い時間を過ごせました。修学旅行の栞をもとに当時泊まった部屋の前まで行き思い出をさかのぼって、「この景色覚えている!」と一人で興奮していました。残念ながらお風呂は全く覚えてなくて(笑)初めて入ったような感じでした。 まず思い出が残っていることにとてもありがたい思いでした。 時代が変わり当然残るための変化はあるものの変わらず残っていることの嬉しさがありました。 一泊ですがとても郷愁に浸れた素敵な時間を過ごすことが出来ました。 またいつの日か、今度は高校時代の親友と泊まりに行きたいと思いました。
-
評価:
本館に一泊しました。フロントの方の丁寧で温かい対応にチェックインの時から好印象でした。大浴場が特別広いとか特別というわけではなかったですが、清潔感がありゆっくり入れました。食事もとても美味しくスタッフの方々の対応にも大満足です。色々なところに真心を感じ、幸せな気持ちで過ごせました。家族一同思い出に残る楽しい旅行になりました。
-
評価:
本館利用。客室設備が古すぎる。共用部にだけ金かけてる。スタッフはとても良いと感じました。朝食も美味しいです。海きららに行くなら近くて良いです。近場にコンビニは無いので買ってから泊まりましょう
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)