
山中湖は富士五湖の中で富士山に一番近く、標高1000mと、都心からわずか1時間半という距離の高原リゾートです。小田急山中湖フォレストコテージは、山中湖畔に位置しているキャンプ場で、湖畔エリアと森林エリアに分かれており、湖畔エリアは富士山と湖畔の眺めを堪能でき、森林エリアでは静かな森に囲まれた森林浴を満喫できます。アイランドキッチンを囲んで楽しくBBQの準備ができるコテージや、薪ストーブを楽しめるコテージもあり、オートキャンプにコテージ宿泊にと、お好みのアウトドアスタイルが楽しめます。また、愛犬と一緒にお泊りできるウッドチップが敷き詰められた専用ドッグラン付きのコテージ・オートキャンプサイトも人気です。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- コテージ14:00または15:00/10:00、オートキャンプ12:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB・VISA・マスター・AMEX・UC・DC・NICOS・UFJ
- ポイント利用タイミング
- いつでも可能
- 総部屋数
- コテージ24棟、オートキャンプ41サイト
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 1棟・1サイトにつき車1台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 1棟・1サイトにつき車1台は無料。2台目以上1台につき1,000円。
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ・御殿場ICより車で約30分
・河口湖ICより車で約30分 - 電話番号
- 0555-62-2171
- 住所
- 〒401-0502 山梨県南都留群山中湖村平野491
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
室内にアルコール消毒液の常備。テントサイトのお客様には、アルコール消毒液のお渡し。
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全346件)
-
評価:
12月中旬ヒュッゲコテージに宿泊 内装外装とてもきれい、北欧風の暖かみのある雰囲気。薪ストーブが最高。 時間の流れがゆっくり、まわりは森林と湖畔、道路から割と離れていたので車の通過音も気にならず、また騒ぐ人もいなかったので、静かでもう本当に最高でした。 薪ストーブの中でゆらゆら揺れる炎を見ながら飲むコーヒー、、、。 薪ストーブが反則です。ほしい。日々の喧騒を忘れ、ゆっくりとした時間の流れを感じリフレッシュしました。 満点じゃ無い理由は布団がペラペラで布団は持ち込んだ方がいいかもなって思いました。トゥルースリーパーの柔らかいマットレスが欲しくなりました(笑) 良い意味で小学校の時の林間学校を思い出しました。 あとは加湿器かな。ホームセンターで薪買うときについてきた新聞紙を使って、寝てる間は絞った濡れ新聞紙を干して湿度を維持しました。 一酸化炭素中毒が怖いので、寝る前は窓を少し開けて、BBQで余った炭と薪を薪ストーブの中に入れて燃やしたら朝まで暖かく過ごせました。部屋にあるガスストーブは1時間くらいで自動で切れるので凍えないように薪ストーブ使うしかないかなと。 朝起きて薪をくべて、外散歩。 湖畔と富士山とてもきれい。 コテージ戻ってトースト、目玉焼き、ボイルソーセージ、ホットコーヒー、、、。 ブラインド開けると朝日が木漏れ日となって差し込み、テラスに出れば湖畔と静かで澄んだ空気、優勝しました。 15時チェックイン 14時ごろからスーパーやホームセンターで食材や薪や炭の買い出ししました。 個人的には薪はホームセンターで三束位買ってあとはフロントで必要に応じて追加購入が良いかなと思いました。 フロントの薪は湿気ってて、すぐ燃えきっちゃう木材が多くて、かつあんまり量多くないなと思いました汗 チェックインして早速BBQ準備開始 真冬で気温は氷点下スレスレ、雪もちらつく状態だったので、テラスで肉焼いて、食べ終わったのが17時前くらい。 周りのコテージは16時位からチェックインする人が多かったのもあってテラスで絶賛ご飯中のところが多かったので浴場へGO。 待たずに入れてラッキー。冷えた体が暖まりました。 18時くらいから部屋の中で鍋開始 薪ストーブのお陰で部屋ポカポカ テレビがないので21時くらいで眠くなり朝6時スッキリ起床し散歩、湖畔にいる白鳥が物凄い寒そうで笑いました。 朝食食べ9時にチェックアウトしました。 布団と加湿器の点はありますが トータルで見て内装外装新しくキレイ、浴場ついてて、車の音も気にならない、北欧風の家具に薪ストーブ、眺望良く、湖畔も森も近いことを考えると1人1万もかからないのは最高の施設だと思いました。 機会があればまた利用して、御殿場の方へも行ってみようかなと思いました。 ありがとうございました。
-
評価:
レイクサイトと森林サイトがあり、森林サイトを利用しました。サイトの間隔が適度にあり斜面をうまく使っているので視線も気にならなくて快適に楽しめました。ゴミも全て捨てられます。使用しませんでしたが無料浴場もあるようです。サイトは砂利が敷いてあり水捌けよくペグもよく刺さります。可愛いこどもトイレがありお子さんはよろこんで使用してくれそうです。普通のトイレも暖房便座で快適。炊事場はお湯が出ます。レイクサイトから見る富士山は裾野までしっかりと見ることができて素晴らしい眺めでした。管理も良くまた利用したいキャンプ場です。
-
評価:
ソロキャンで利用しました。トイレや洗い場はお湯も出るし、部屋のようになっているので、冬でも安心して利用できます。温泉ではないが、管理棟に無料の綺麗なお風呂もあって素敵です。
-
評価:
色々レンタル品が充実していて手ぶらでアウトドア体験が出来ます。今回はコテージを利用しましたがトイレシャワーなど水回りがとても綺麗で良かったです。ガスを長時間使用していると止まってしまい、都度屋外に出て復旧する必要があるので注意です。
-
評価:
富士山と山中湖のコラボレーションがとても良い! ちょっとお散歩で山の方へ行けば、鹿にも出会えます! 野良猫がいるので、食べ物のほったらかしには要注意っ! 洗い場やトイレは清潔感ありとても綺麗です!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年6月1日 時点)
山梨県山中湖村
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます