• 宿泊施設

ホテルマウント富士

4.2 (1959)

25,000
  • ホテル
  • 温泉
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • 送迎あり
  • 景色が良い
  • 家族
  • カップル
  • 友達

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
ホテルマウント富士

「富士山を見るために建てられた」ホテルマウント富士。ここにしかない富士山と山中湖の景色、美しい料理、一流のサービス。ここに来れば、山梨の「美」を体感することができます。非日常を演出するロケーションとサービスは、ホテルマウント富士のオンリーワンの魅力です。雲海と出会えるホテルとしても有名です。雲海とは、地表付近に濃い霧が発生し、標高の高い場所から見下ろすと雲の海が広がっているように見える神秘的な現象です。ホテルマウント富士からの「雲海」は、雲海の上に壮大な富士山がそびえ、雲海の上に建つホテルマウント富士はまるで天空の城を見ているような幻想的な情景です。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
不定期で休館日を設けておりますので、詳細はHPをご覧ください。
チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
ポイント利用タイミング
いつでも可能
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種電子マネー決済
総部屋数
150室
温泉
あり
駐車場の台数
150台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
あり
公式サイト
https://www.mtfuji-hotel.com/
アクセス
■中央自動車道「河口湖IC」から東富士五湖道路「山中湖IC」降りて15分
電話番号
0555-62-2111
住所
〒401-0501 山梨県南都留郡山中湖村山中1360-83

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.2(全1959件)

評価:

1泊2日でサウナ目的で伺いました。 ホテルの外観と部屋等は正直古い感じです。 が、お風呂は富士山の絶景を眺められます! 男湯では富嶽サウナでサウナをしながら富士山を観れます!絶景でした。 ディナーでフランス料理を頂きました。 フランス料理なんて滅多に食べる事もないしそこまで美味しいとは思っていませんでした。 が、フランス料理ってこんなに美味しい物だったのか!と概念完全に変わりました。 全て美味しかったですが特にゴボウのスープ美味しかったです。 香りはゴボウの香りがするのに口に入れるとゴボウの味がしない、しかもウマイ! 感動もんです。 スタッフの方々も素晴らしい接客をしてくれます。良い思い出になりました。 ありがとうございました。 ウマイZeee🎵

評価:

宿泊はせず、見学です。 外観はやや疲れてはいる。 海外の方が多く、接客も良さそう。 山中湖を望むため木を切ったが、切り方がいささかどうなんでしょうか。 高台にあり、富士山を望む高級なホテル。

評価:

大好きなホテルです。2度目の来訪ですが、今回もとっても良かったです。温泉からの景色も、夜のフレンチも、接客も丁寧さが感じられて、再度いいホテルだなぁと思いました。 1度目の来訪と比べて圧倒的に外国のお客さんが増えていて、ホテルの方は、苦労されているだろうなと思いました。食事中異常なまでに声が大きかったり、食べ方が汚かったり、お風呂の使い方が信じられないくらい汚かったり、文化の違いと言うにはあまりにもどうなのかと思う方もいらっしゃいましたが、それを超えるくらいホテルの方は良くしてくださったなと思います。 今後、客層がよかった時のマウント富士にお邪魔することはできないのだろうと思うととても悲しいですが、それでもまたお邪魔したいと思いました。 夜のフレンチは、そんなに騒がれる方がいらっしゃらなかった気がするので、美味しいものが食べたいけど、五月蝿いのは嫌!という方にはフレンチおすすめです。店員さんもとっても良くしてくださいましたし、お食事は最初からデザートまで全てとても美味しかったです。ごぼうのクリームスープ、甘鯛の鱗焼き、国産牛フィレ肉のグリエ、どれも最高でした。

評価:

先日、会社のはとバスツアーで日帰り利用し、風呂から山中湖と富士山のパノラマの景色が楽しめる(あいにく雲で富士山は見えませんでした)当ホテルを気に入り、今回は宿泊でリピートしました。 今回も滞在中に富士山を拝むことはできませんでしたが、開放的な露天風呂と美味しい食事を堪能しました。

評価:

東急ハーヴェストの方で泊まりました。食事をつけなければハーヴェストは5500円でこちらに泊まれます。 サウナの聖地でもあるこちらは 目の前に大きすぎる富士山! オートロウリュのドライサウナ、雨のようなスチームサウナ、飲める水風呂、バイブラ水風呂、気持ちの良い露天風呂、最高の外気浴スペース! 最高でした!そして、何故か空いている!サウナ好きの方には絶対オススメの場所です。空いてたらまた行きます!

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。