富士マリオットホテル山中湖

4.2 (676)

15,000
  • ホテル
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 送迎あり
  • 温泉

この提携店は
山梨県山中湖村
トラベルポイントがご利用いただけます

自治体のご紹介
富士マリオットホテル山中湖

富士山麓の緑豊かな土地にふさわしい自然をモチーフとした繊細なデザインを随所に施し、非日常の特別感を演出した富士マリオットホテル山中湖。全105室の客室は41㎡以上と、ご家族でもゆったり過ごせる広さがあり、温泉を備えた客室もあります。お食事は開放感あふれる大きな窓が印象的なオールデイダイニングにて、富士山麓の自然が育んだ甲州牛や甲斐サーモンなどの食材をグリルスタイルでお召し上がりいただけます。また富士山を望む全8面のテニスコートの他、温泉大浴場などもあり、充実したご滞在をお楽しみ頂けます。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
利用可能クレジットカード
JCB/マスター/AMEX/銀聯
ポイント利用タイミング
チェックイン時のみ
総部屋数
105室
温泉
あり
駐車場の台数
100台
駐車場の料金(1泊あたり)
宿泊者無料
EV充電設備
なし
アクセス
■新宿高速バスターミナル「バスタ新宿」より中央高速バスにて約135分→山中湖旭日丘バスターミナル下車
→送迎バスで約15分※2日前までの予約制
電話番号
0555-65-6400
住所
〒401-0502 山梨県南都留郡山中湖村平野1256-1

ご利用前に必ずご確認ください

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります

  • ご予約は必ず現地決済を指定してください。

  • 各種予約サイトをご利用の場合は、
    要望欄に「ふるなびトラベル利用希望
    とご記入ください。

  • チェックイン時やお会計時には
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフにお伝えください。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.2(全676件)

評価:

伊豆のマリオットと同じような居抜き物件なのかな、保養所みたいなホテルですけど、スタッフの方は非常にホスピタリティ高くて好きなホテルですね。山中湖から少し外れるので眺めは全くと行っていいほど期待はできませんが、その代わりに野鳥のさえずりや鹿の鳴き声など自然のサウンドがとても心地よく、窓をあけてゆっくりするのがここでの定番になってます。 クラブラウンジは使えないかわりにテイクアウト制ですが、私はこれも非常に好きですね。日本のマリオットホテルはクラブラウンジはどこも芋煮状態でゆっくりもできないし、かえって部屋でつまみとドリンク飲みながらのんびりリラックスしてすごく事のほうがよっぽど有意義かと思います。個人的にはコロナ後も続けてほしいと思ってます。 駐車場はホテル裏と近くに第二駐車場があります。バイクツーリングの方やロードバイクの方もこられます。車であれば海側へ行くにも山側へ行くにも便利な場所です、ここを拠点に色んなところを周ってみるのもいいのでは。

評価:

温泉付き部屋を2食付きで宿泊しました。どうしてもここと同じくラフォーレのリブランドである修善寺や軽井沢と比較してしまいますが、部屋はいずれよりも広かったと感じます。設備としてはリノベーションなのでやや年季を感じる部分はあるものの、星付きホテルとして文句のないほど十分にきれいです。 まず辛口コメントを書くと、クラブラウンジがなく、コロナ対策でテイクアウト式のおつまみドリンクサービスがありましたが、酒もソフトドリンクも全てチープなのでこれを目当てにするのはやめたほうがいいと思いました。 レストランは朝夕と昼のラウンジサービスまで利用しましたが全ておいしかったですし、滞在を楽しむという単純な理由には満足しています。 星が下がった理由は主に立地です。送迎も基本的には旭日丘バス停までしかないため、鉄道派の私としては富士山や御殿場で降りたあとはアプローチが難しいです。土地柄特筆したエンターテインメントもないので、率先して選択肢に入るかといわれると難しいですが、用事があれば利用しても嬉しいかなというホテルでした。

評価:

年始に温泉付き客室に1泊いたしました。 他の系列ホテルに比べ設備のチープさを感じる部分はあるものの、しっかり清掃されており快適に過ごせました。 スタッフの方々の心遣いも素晴らしく、過不足無い丁度良い対応も良かったです。 また、海外の方も沢山宿泊されておられましたが、皆さんとてもスマートで落ち着いた時間を過ごすことができました。 また山中湖周辺に伺う際にはお世話になりたいと思います。

評価:

エリート会員の特典で温泉付きの部屋にアップグレードして頂きました。施設が新しいのか、ツインで部屋は広くキレイ、富士山ビューの部屋です。お風呂は檜の浴槽で寝室との境がガラス貼りなんで、少しエロいです(笑)大浴場にはサウナや露天もありますが、男女でどちらかしかないので、入れ替えで入るしかなく、少し残念。朝食バイキングは値段の割にメニューは普通で、少し残念。ただ、マリオットボンボイのエリートなら、アルコール含むドリンクと重箱に入ったツマミが17~21時迄何回でも頂けるのが良かった。因みに重箱の中身は、唐揚げ、ポテサラ、マカロニトマトとチーズや乾きもの等。ワインやスパークリングまで無料ですが、特に甲州韮崎ハイボールが美味かった!レイトチェックアウトも嬉しいサービスです。難点は周辺に飲食店が少なく、夜ご飯はホテルレストランがマストな点。勿論、高級な分割高なんで、持ち込みか予約しておくのをオススメします。

評価:

11月末に利用しました。 夜、チェックインしたら、とても愛想が良い女性が車へ迎えに来てくれました。全体的に清潔感があり、内装にセンスの良さを感じました。1日目は和洋室ツイン。2日目はスーペリアキングに泊りました。どちらの部屋も、窓際は冷気を感じました。和洋室ツインは、ほかの方のレビューのとおり、ドアの下の隙間から廊下の音が聞こえました。防音は、スーペリアキングの方が良かったです。同部屋にあるお風呂は、気持ちが良かったですが、流れ出るお湯が水面に当たる音が気になりました。共同のお風呂にもう少し力を入れたら、格段にもっと良くなると思いました。トレーニングルームは、タオルが置いてあり、快適でした。朝のバイキングは、種類が豊富で満足できました。ちょっと割高な印象を受けましたが、4つ星だから仕方がないかもしれませんね。花木を愛する者としては、レストランから見える植木を庭師さんにきちんと手入れしていただいて欲しいと思いました。 車で3分くらいの所にローソンが、5分くらいで山中湖に出て、そこにセブンイレブンがあります。富士急ハイランドへは、下道で、空いていれば30分くらい、混んでいると40分以上かかると思います。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年5月18日 時点)

山梨県山中湖村

自治体のご紹介

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。