
島まるごとリゾート。島内には、「YUYU SPA」「MINATO SPA岩盤TERRACE」「Ark Land Spa」と、3つの温泉施設があり湯巡りを楽しめます。なかでも、「Ark Land Spa」は、一年中水着で楽しめる九州最大級の温泉スパ・テーマパークを備えた複合型温浴施設です。ホテル客室は、わんちゃんと泊まれるお部屋や、子どもの夢をカタチにしたキッズロッジ、海を一望する広いテラスのお部屋など実に多彩。夏は各種マリンアクテビティが楽しめ、島内は自転車やトゥクトゥクで思いのまま“島巡り”を楽しめます。航路を照らす歴史ある灯台や、教会など見所もいっぱい。島にある5つのフカフェ巡りも人気です。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 14:00/11:00 ※BARK LODGEは15:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/銀聯
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 223室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 720台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■JR「長崎駅前」よりホテル無料送迎バスで約40分
■長崎自動車道「長崎IC」より南環状線へ→「新戸町IC」江川交差点より伊王島方面へ約15分 - 電話番号
- 095-898-2202
- 住所
- 〒851-1201 長崎県伊王島町1-3277-7
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全1763件)
-
評価:
2歳の子連れ計3人で平日+祝前日の2泊宿泊しました。 【館内外】 島全体(民家などもあります)で開発しているので視界に入るところ全てお洒落。リゾート気分を十分に味わえます。 【接客】 人によりますが、基本的には良いです。研修中の方がレストランにけっこういますが、頑張ってくれていました。特にフロア責任者っぽい方はかなり気がきいていました。 【部屋】 洋風のトリプルベッドルームに泊まりました。目の前が海で、バルコニーにはハンモックもあります。お洒落で最高でした。お風呂はなくシャワーのみです。 【大浴場】 3ヶ所にスパがあり、好きなところに入れます。2ヶ所入りましたが、どちらも良かったです。特にアークスパの露天の1つは海が目の前に広がっていて、インフィニティスパのようでした。 【食事】 夕食はバラエティ豊かな食事でした。前で網焼きができるのでいくつかは自分で焼いて食べるスタイルです。2泊目はメニューが変わり、海鮮&お肉のボリューミーな室内BBQでした。ごはんの提供のタイミングが間違ってしまっていてあれ?と思いましたが、責任者が謝罪と対応策を話しにきてくれたので、信頼できるホテルだなと思い嫌な感じは全く受けませんでした。 朝食は和食と洋食で会場が分かれていたので、1日ずつ利用しました。和食は具材を自分で選んでたっぷり乗せられるのっけ丼がおいしかったです。洋食はトルコライスやオリジナルのパンが食べられました。どちらもとても良かったです。 【料金】 1泊1人あたり1万2000円程度でした。無料で利用できる施設やサービス内容を考えるとかなりリーズナブルだと思います。 【子連れ】 かなり広めのキッズルームが無料で利用できたり、アークスパの温水プールでは浮き輪の貸し出しもあり楽しめました。食事ではキッズカトラリーやチェアの貸し出しあり。部屋には歯ブラシもついていました。申し込めばベッドガードもつけてくれるそうです。 【その他】 とにかく宿泊客無料施設が充実しています。5つの島カフェ(ドリンクやかき氷)、3種のスパ+温水プール、トゥクトゥク、スポーツ施設などたくさんあります。 またぜひ利用したいです‼︎
-
評価:
10月に3泊しました。テラスロッジに泊まりましたが、フラットで小さな子どもがいても安心です。部屋のテラスに出るとすぐ海で、ハンモックに揺られながらオーシャンビューを独り占めできます。ただ、1階だと海に近いですが2階のテラスからは丸見えになるので要注意です。 滞在中は電動自転車を借りて島を移動してました。子供用のベルトもあるので、小さな子ども連れでも楽しめます。 食事会場は和食、バーベキュー等が選べましたが、和食が圧倒的に美味しかったです。(連泊するとメニューを少し変えて頂けました。)子供用のおうどんも普通に美味しかったです。 子供用のプレイランドもとても充実していて、かなりレベル高いです。 温泉プールは子供の体調がすぐれず入れず仕舞いでしたが、それでも満足できました。 島の反対側か展望台の方まで行くと真っ赤に沈む夕日を眺められます。 滞在中にバーベキュー会場から野生のイルカが泳いでいるのを見れました。
-
評価:
奥さんの誕生日でいきました。 大変素晴らしい施設で、食事も大変美味しく大満足( ^∀^) 子どもとプールで遊んで、遊ぶ施設もたくさんあり子どもちゃんも大喜びでした! プールのところのロッカー室が狭いのと、プール後に家族風呂に行きましたが、洋服を脱いだり来たりが少しあり、そこが手間と感じました!後一歩で本当に相当クオリティ高い宿泊施設になると思いますので、必ず改善をよろしくお願いします。(笑)
-
評価:
わんこ連れでバークロッジを利用させていただきました。 とにかく清潔感!気持ちよく過ごすことができました。部屋からドックランへ直接行けることや、わんこ達の備品の充実。選べる食事のスタイル。食事の内容もとても良かったです。今回は部屋食利用でしたので、次回は朝食はバークロッジに一番近い洋食バイキングを利用してみたいとおもいます! あえて言うならば利用する側のマナーかな。ドックランの利用時間の厳守や夜遅くの過ごし方。わんこ達は上階からの物音や周りの声に敏感だから、お互いに配慮があるとより良く過ごせると感じました。
-
評価:
年に2〜3回泊まっています! 今回の連休は雨で急遽キャンプをあきらめ たまたま検索した旅行予約サイトで 唯一残っていた部屋をポチ。 なので、よく見たら 犬も飼ってないのにバークロッジ(笑) 部屋の周囲はドッグラン(爆) 悔しいのでぬいぐるみのチャッピーを 連れて行くことに。 これですべての部屋タイプを コンプリートできたのでよかったです! 今回はヴィラオリンピカにはじめて訪れました。 前回泊まったときには完成していましたが 楽しく遊べるところがいっぱいあるので なかなかたどり着かないんですよね。 今回は雨のため自転車や釣りはやめて ココで遊ぶと決めました。 卓球やバドミントン、フリースローなどの 定番もありましたが、真ん中の5歳児に 合わせて競技をチョイス。 1競技20分の交代制で、鐘が鳴ると 全員が予約した次の競技へと移るシステムです。 アーチェリー→ボッチャ→モルックを 楽しんだあとはバブル相撲→ストラックアウト→ボルダリングと移動しました。 3競技までということでしたが 空いていたのでエンドレスで遊べました。 ビリッカー(ビリヤードサッカー) →フットダーツ→ボルダリング →アーチェリー(2度目!) …子どもたちは遊び足りないようでしたが 「プールは今行かないと混むから!」と 方便を駆使して移動に成功。 危うくココで一日中過ごすところでしたが 頭脳プレーでなんとか危機を脱しました。 他にもほとんどの施設が宿泊者は無料。 まるまる2日間ずーっと遊びたおせます! 特にミナトホテルの岩盤浴と読書スペースは 穴場です。 私は子どもたちが寝ている間に癒されてます♪
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年2月2日 時点)
長崎県長崎市
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます