- 宿泊施設
- 九州地方
- 長崎県
- 長崎・稲佐山
i+Land nagasaki
4.2 (2381)
- 20,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- 家族
- ペット可
- 駐車場あり
- キャッシュレス決済可
- 景色が良い
- 送迎あり
- 貸切風呂
- 温泉
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

島まるごとリゾート。島内には、「YUYU SPA」「MINATO SPA岩盤TERRACE」「Ark Land Spa」と、3つの温浴施設があり、湯巡りを楽しめます。なかでも「Ark Land Spa」は、天然温泉の大浴場や一年中水着で楽しめる九州最大級のスパテーマパークを備えた複合型温浴施設です。ホテル客室は、わんちゃんと泊まれるお部屋や、子どもの夢をカタチにしたキッズロッジ、海を一望する広いテラスのお部屋など実に多彩。夏は各種マリンアクテビティが楽しめ、島内はレンタサイクルやタンデムサイクルで思いのまま“島巡り”を楽しめます。航路を照らす歴史ある灯台や、教会など見所もいっぱい。島にある5つのカフェ巡りも人気です。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/銀聯/DISCOVER
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 205室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 788台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■JR「長崎駅」前よりホテル無料送迎バスで約40分(要予約)
■長崎自動車道「長崎IC」より南環状線へ→「新戸町IC」江川交差点より伊王島方面へ約15分 - 電話番号
- 095-898-2202
- 住所
- 〒851-1201 長崎県伊王島町1-3277-7
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全2381件)
-
評価:
1度行ってみたかった場所! 結論、またすぐ行きたい♡♡ 今回10年振りの家族旅行で利用させて頂きました。 ガーデンエリアとポートエリアの2つのエリアに別れていて今回はポートエリアのテラスロッジのお部屋を予約。 エリア入口からとてもオシャレ♡ 15時チェックイン、11時チェックアウト(プランによる)ですが、その前後でも温泉、スパ、カフェ、運動施設(チェックアウト後は不可)が使用可能です! お部屋も4人で利用しましたが十分な広さ。 (1つエキストラベットで対応) お部屋は清潔感があってとても綺麗。 しっかり掃除が行き届いています。 今回の1番の目的はスパ! 3箇所の温泉施設のうち2箇所に岩盤浴があり、 休憩所には、漫画・雑誌コーナーも。 オシャレでゆったり寛げるスペースはずっと居たくなります笑 それぞれの施設で工夫を凝らしてあり、とても居心地が良いです︎💕︎ また、レンタサイクルが無料貸し出しされてるので、島をサイクリングする事もできます。 他には送迎バスやトゥクトゥクも10分毎に周回してます。 無人のカフェも5箇所あるのでレンタサイクルで全部回ってみるのもイイですね! 夕食も朝食もとても美味しく大満足😋 スタッフは外国人の方が多いですが、日本語はきちんと通じますのでご心配なく。 今回は家族旅行でしたが、カップルはもちろん、女子旅や卒業旅行なんかにもピッタリと思いました! 是非選択肢のひとつに入れてみてはいかがでしょうか😊 しいて言うなら、施設の案内板がもう少し分かりやすくあった方がいいなと思いました! 大満足の旅行になりました。 ありがとうございました!
-
評価:
長崎旅行2泊目に泊まりました。 旅行の前に問い合わせの電話をした時に出た少し年齢が上の男性(予約担当の人?)は、あまりいい印象がありませんでした。 人の話を聞いていないというか、 さっさと答えてさっさと電話を切り出そうな。 要望(相談)があったのですが、 それも一も二もなく 「そういったことは対応しておりませんので」と断られました。 サービス業なのですから、 相手の話をきちんと受け止めた上で、 返事をした方がいいと思います。 そんな印象でしたので、 正直当日もイヤな氣もちになるような 接客があるのではないかと 少し思っていましたが、 当日の対応は問題なく、 チェックアウトまで氣もちよく 過ごすことができました。 特に和食会席の席では 従業員さんたちが接客がよく、 よく氣がついてくださって、 料理もスムーズに食べ終えることができました^^ 会席は、すべて!美味しかったです。 とろろが入った雪見鍋は また食べたい! お部屋はハリウッドツインにしたのですが、1つ改善していただきたいのが、 「ハリウッドツイン」として インスタなどで紹介されていた部屋の写真が海が見える写真で、 そのお部屋なのかと思ったら、 海が見えない部屋で、 あれ?と思ったら、 どうやら「オーシャンビューハリウッドツイン」と「ハリウッドツイン」が あったようでした。 わかりやすいように 「こちらの部屋は海は見えません」と 注意書きを入れるか、 「ハリウッドツイン」紹介の写真に 「オーシャンハリウッドツイン」の写真を 使わないでいただきたいです。 正直なところガッカリしました。 展望露天風呂も楽しみにしていたのに、 宿泊の期間付近がメンテナンスだとかで、数日前にメールが届きました。 1番楽しみにしていたお風呂だったので キャンセルしたい氣もちにかられました。(数日前なのでそれもできず) メンテナンスって そんなに急に決まるものですか? 月のはじめには、 お知らせとしてホームページに メンテナンスの日を告知するとか していただきたいですね。 設備は、 家族風呂も休憩場所があって 90分ゆっくりできるし、 これはサイコーでした! マッサージ機のある部屋は 連れと2人でかなり癒されました(笑) 電動自転車もあるので、 循環バスは乗りませんでしたが、 風が強くて寒いです! 防寒必須!! 島内にあるパン屋さんのパンは 噂通り美味しかった♡ これもまた食べたいパンでした。 トータルでいうと、 楽しかった♡です。 ただ、みなさんが高評価クチコミするほどかと 言われると、、、思ったほどではなかったなとは、思いました^^; 今度はテラスロッジの方に泊まりたいかなぁ。
-
評価:
とても楽しかった!またすぐ行きたいです! ワンコと一緒なので色々不安がありましたが、ドッグランが併設されていて一階の部屋からは直接出ることができて、ワンコといつでも楽しめました。 夕食は部屋でバーベキューにしましたが、寒い中大丈夫かな?と厚着をしていざ開始!でも、イスが暖房機能があって、意外と寒さは感じることなく楽しく食べることができました。 部屋にはシャワーしかないのですが、無料のスパやオプションの家族湯もたくさんあるので温泉も楽しめます♪ 施設はかなり広く、移動は自家用車か、巡回バスか、トゥクトゥクになります。レンタル自転車もあるみたいです。バスもトゥクトゥクも定期的に回ってくるので待ち時間はほとんどなく、とても便利です。 お土産もオリジナルのものが置いてあって選ぶのが楽しかった。 島内あちこちに無料のカフェもあるので天気が良ければカフェ巡りも楽しいです♪ 1日では足りないので連泊をおすすめします♪
-
評価:
長崎駅から程遠くない場所にこんな素晴らしい施設があるとは。 温泉もプールもキッズプレイランドもとても高クオリティです。 ヌックのある漫画エリアも最高でした。 朝食もとても美味しかったです。 車ではなく長崎駅近くのポートからフェリーで25分ほどで着き、現地は徒歩メインでしたが、シャトルバスが親切で全く不便しませんでした。 思いの外、全体的にアクセスがよくて驚きました。 一つ気になるのは野良猫が多く、観光客に餌付けされてるようで、一階の庭でくつろいでいたら気づいたら三匹もいました。 無視していると遠くにいたのに近づいてきてニャーと鳴かれ餌の催促?され、猫が大嫌いなので大変不快でした。 一匹どうみても妊娠してました。お土産コーナーは猫グッズ多く、県として猫を売りにしてるように見受けられますがTNRされてるわけでもなさそうなのもどうかと思います。 猫対策をどうかお願いします。
-
評価:
念願の宿泊でした♡お部屋が広くて綺麗!料理も凄く美味しくてボリュームある!!朝食は洋食バイキングと和食バイキング両方行き来でき大満足でした🥰 犬達も部屋から直接ドッグランに繋がってるのでのびのび走り回ってました! また春に泊まりに行こうと思ってます✨
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)