- 宿泊施設
- 九州地方
- 長崎県
- 長崎・稲佐山
THE GLOBAL VIEW 長崎
4.1 (1663)
- 12,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- 家族
- 友達
- カップル
- 女性に人気
- 子供可
- 駐車場あり
- キャッシュレス決済可
- 景色が良い
- 歴史・名所
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

最上級のホスピタリティを提供する国際感覚あふれるプレミアホテル
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/銀聯
- ポイント利用タイミング
- いつでも可能
- 総部屋数
- 181室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 62台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 1泊1,500円/2泊目以降1,000円
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■JR「長崎駅」より徒歩9分
■長崎空港より高速バス(浦上経由)で55分→バス停「宝町」下車
■長崎空港より高速バス(出島道路経由)で46分→バス停「宝町」下車 - 電話番号
- 095-821-1111
- 住所
- 〒850-0045 長崎県長崎市宝町2-26
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
2023年6月時点の情報です。
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全1663件)
-
評価:
この値段で泊まれるのが不思議なくらい豪華で品の良いホテル。 前日に大浴場がオープンし、とても広くて綺麗で更に得した気分でした。 朝食の鯛茶漬けは絶品です。 また、お掃除をしているスタッフさんが親切で気持ち良く過ごせました。 長崎に来たときは必ずこちらに泊まろうと思います。
-
評価:
大浴場が神過ぎた。 本当に偶々、大浴場が新設されたタイミングで宿泊したのだが、まぁこれが大変素晴らしい。 水回りの設備なんて新しければ良いに越したことはないのだが、5階丸々使ってるだけあり、すんごい広い。休憩スペースもロッカーも風呂スペースもすんごい広い。兎に角広い。そして超綺麗。 風呂の種類も多く、サウナ、露天と、なんか本気出しちゃった感が凄まじいのでした。 もちろん、部屋、最上階で景観の良い朝食とかも大変良かったのだが、大浴場があまりに良すぎたので割愛。 また次回も宿泊したいと思ってるが、 この大浴場はすぐ有名になるだろうし、 宿泊料金上がりそうだな、と思いました。
-
評価:
場所は大通りに面し、駐車場の入口もわかりやすい場所です。 駐車場は地下1階、フロントは1階にあります。 リニューアルされた大浴場オープンの初日に当たり、新しい大浴場を利用しました。 洗い場、レインシャワー、サウナ、水風呂等あります。 ちょっとオシャレなスーパー銭湯に近い感じがします。 朝食バイキングは料理の質等を含め満足度の高い内容でした。
-
評価:
バス、路面電車も目の前でアクセスしやすかったです。長崎駅から歩いても10分弱でした。 口コミにもよくありますが、朝食の鯛茶漬けが本当美味しかったです。 ご飯は自分でよそうので量が調節できるのもいいですね。 部屋もベットも広めで過ごしやすいです。 1階にあるファミマは24時間営業で外に出ずにホテルから行ける扉がありました。 ただ、アメニティにクレンジングが含まれていません。お風呂に入る時になってないことに気が付きました。 その日に限って家から持ってくるのを忘れていて、ファミマに買いに行きました。 最近のホテルはないところも多いのでしょうか。私は初めてでした。 できれば部屋の鍵を入れるケースの紙にクレンジングはない旨記載してもらえると嬉しいですね。
-
評価:
二度と泊まりたくないホテルです...トイレの上のエアコンの吹き出しか換気扇か何かはわかりませんがはホコリだらけ、水回りは全体的に汚いしトイレのふち裏は黒ずみだらけ、お風呂に浸かろうと思いましたがシャワーだけで済ませました。 エアコンは効きが悪いしマットレスと枕は硬すぎて全然眠れませんでした。良かったところはホテルから直接ファミマに行けるそれぐらいしか思いつきません... (ちなみに泊まった部屋はジュニアスイート)
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)