
最上級のホスピタリティを提供する国際感覚あふれるプレミアホテル
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
施設情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB・VISA・マスター・AMEX・UC・DC・NICOS・ダイナース・UFJ・銀聯
- ポイント利用タイミング
- いつでも可能
- 総部屋数
- 181室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 62台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 1泊\1,500 2泊目以降\1,000
- EV充電設備
- アクセス
- ・JR長崎駅より徒歩9分 ・長崎空港より高速バス(浦上経由)で55分宝町バス停下車
・長崎空港より高速バス(出島道路経由)で46分宝町バス停下車 - 電話番号
- 095-821-1111
- 住所
- 〒850-0045 長崎県長崎市宝町2-26
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- エレベーターの利用人数制限
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
ご利用前に必ずご確認ください
ホテル・旅館のご予約はご自身で行ってください
-
宿泊予約サイトでのご予約時に
必ず現地決済を指定してください -
宿泊予約サイトでのご予約時に
「ふるなびトラベル利用希望」と
宿泊予約サイトで要望をご記入ください -
チェックイン時に
ふるなびトラベルを利用したいと
スタッフにお伝えください
このホテル・旅館が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全1132件)
-
評価:
バイクツーリングでこちらのホテルに宿泊しました。バイクの駐輪場は屋根付きが条件で、その条件をクリアできるホテルが長崎駅周辺ではこのホテルでした。 今まで色々なホテルに宿泊してますが、こちらのホテルは朝食の中身もサービスも感動するくらい、一番素晴らしかった。 ベーカリーの担当の方は、焼き立てのパンを「〇〇が焼き立てです。良かったらお召し上がりください」とハッキリわかるように声掛けされてました。 また、ライブキッチンの女性スタッフも、「良かったら鯛茶漬けお作りします。オムレツ作ります」と気さくに声掛けされてました。 リーズナブルなホテルにも、一流と言われるホテルにも色々宿泊してますが、こういった声掛けしてくれるホテルってホントないです。作ったものをただ出すだけ、そんなホテルが多い中、心温まる声掛けが素敵だなぁと思います。 朝食だけではありません。このホテルで最高に感動したのは、レストラン受付の年配スタッフの方です。食事を終え、エレベーターに乗ると「お越し頂きありがとうございました」とエレベーターの扉が閉まるまで、お辞儀されていたことです。 どこのホテルも来て早々の案内までは丁寧でも、食後まではそんな気を使うところはなかったです。ここまで心配りのサービスを受けて感動しないわけがありません。本当に最高のレストランスタッフです。
-
評価:
地下駐車場、朝食は各1500円。スタンダードダブルに一泊。部屋は広く調度品も高級感があり快適。新しくなった長崎駅がみえる。在来線も新幹線に挟ませている立地。駅からトラムやバスに乗らずとも徒歩15分程度。朝食は充実したバイキングでどれも美味しい。ヒルトンなどが出来て激戦だろうけど頑張ってほしいシティホテル。
-
評価:
4月前半、県民割で宿泊しました。 ツイン、朝食付きを楽天で予約 申請書、接種証明、身分証提示で値段が半額になり、駐車場代無料、1人2000円のクーポンをいただきました。 駐車場は地下にあり、広く停めやすい。 部屋はきれいで広く、洗面所周りお風呂もシャワー圧もいい。テーブルとソファーもありゆっくりできました。 夕食はクーポンで長崎駅の中にある、かもめ市場のお店でいただきました。1人2000はすごく大きく、たくさんたべれました。 ちなみにアミュの中も使えるお店がたくさんあるみたいでした。 朝食は最上階で眺めの良い中バイキング。 洋食、和食、中華いろいろいただく。パン、ソーセージ、卵選ぶのが楽しい。 ただ広さがそこまでないので、混み合う可能性あり、ゆっくりしたい方は早め7時過ぎあたりに行くのがオススメ。 フレンチトースト美味です。 最後にレイトチェックでのんびりできました。 また行きたいです。
-
評価:
スタッフさんの対応がありがたいです
-
評価:
まずお部屋についてですが、とても広く、十分にくつろげる...と思っていたのですが、バスタブやバスルームの壁の汚れがひどかったのが残念です。一緒に宿泊した母が入浴前に掃除をしていました。 ただ、地元の名産品をはじめとした朝食の品数がとても多く、味もとてもおいしかったです。特に豚の角煮が最高でした。 交通アクセスも良く、観光客にはもってこいの場所だと思います。 昨年の12月に宿泊しましたが、今日Googlemapで見てみたらホテル名が変更されていてびっくりました(笑)
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2022年5月26日 時点)
周辺の観光スポット
-
日本三大中華街「長崎新地中華街」
長崎中華を食べるならここ!縦横あわせて約250メートルの十字路で、通りには中華料理店等が軒を連ねています。
-
日本三名橋「眼鏡橋」
1634年に架設された日本初のアーチ式石橋で、日本橋、錦帯橋と並ぶ日本三名橋の一つです。付近にはハートストーンが隠れています。
-
鎖国時代、世界に開かれた唯一の窓口「出島」
復元された街並み、着物のレンタルサービス、長崎名物トルコライスなどを提供するレストランをお楽しみください。
-
長崎ランタンフェスティバル
長崎市内の中心部に約15,000個にも及ぶ極彩色のランタンが幻想的に飾られ、街を彩ります。2021年2月12日~2月26日(予定)
-
長崎帆船まつり
港町長崎に国内外から数々の帆船が集結する日本で随一の帆船イベント!毎年4月下旬に開催。
-
歴史ある秋の大祭「長崎くんち」
毎年10月7日から10月9日までの3日間、町を挙げて催され、長崎を代表する秋の大祭となっています。
このホテル・旅館は
長崎県長崎市の
トラベルポイントがご利用いただけます
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます