ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

日本海の海の幸を、毎朝社長自らセリに立ち、仕入れを行っております。城崎で一番古い鮮魚店を営んでおり、旬で新鮮な魚を吟味する目利きには絶対の自信をもっております。セリ落とした魚を、当館の料理長が思いを込めて料理致します。冬には、松葉かにをご用意しております。お客様に提供する直前に松葉かにを湯がき上げ、温かい茹でガニを提供できるプランをご用意しております。城崎の中心街へは徒歩約10分。一番近い外湯は徒歩約1分の場所に位置する、10室限りの小さなお宿です。その中に、中庭を囲う様に一棟一棟独立した平屋建ての離れ客室が6棟有ります。中心街から程よい立地、離れのお部屋でこの上ない静けさを感じて頂けます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB・VISA・マスター
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 10室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 10台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- 【車】北近畿豊岡道 日高豊岡南道路但馬空港ICからR312
【電車】城崎温泉駅より徒歩20分/旅館組合乗合送迎バスあり - 電話番号
- 0796-32-4266
- 住所
- 〒669-6101 兵庫県豊岡市城崎町湯島636-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全114件)
-
評価:
夫婦で泊まるのに利用。 メインの目的が、海岸でのクライミングなので、ちょっとそれには贅沢すぎた(笑) まあ、妻はクライミングしないので、これぐらいじゃないとクレーム出るんで(笑) 率直に減点ポイントは、夜ご飯がもう一歩。不味いとかじゃないけど、特にすごく美味しいとも思わなかった。(普通に美味しいですよ。)朝ごはんは良かったです。 お風呂は3つの貸切風呂があって楽しいし、贅沢でした。基本的に文句は全く無いです。
-
評価:
高評価の中にいくつかある低評価が気になっていたがなぜなのかはわかったきがする。 星一のレビューはやりすぎだが、いわゆる高級宿ではないので過度な期待はしない方が宿にとっても自分にとっても良い。 食事: 他の方のレビュー通り、海鮮メインで満足感はある。特にカニはボリュームもあり評価通り。ただ、この価格帯に見合った質かといわれると微妙なライン。温度感やご飯の炊き加減など細かな改善点は複数ある。また、朝ごはんは比較的シンプルなので夜ご飯のクオリティとは違い特筆すべき点はない。 部屋: 清潔感がありアメニティも必要十分。ベッドのマットレスが低クオリティなのが残念。部屋着と浴衣が用意されていて良い。 接客: 皆頑張ってくれてはいると思うが、同じ価格帯の高級旅館のクオリティには遥かに及ばない。食事をさえぎるサーブの仕方や、水のおかわりなどの些細な部分ではあるが値段が安くはないだけにもう少し頑張ってほしい。 温泉: 城崎温泉のルールで部屋が温泉ではないのは丁寧に案内もされていて良い。泊まる側がこの宿に限らず城崎温泉に行く際には事前に理解していくべきなのでこちらでも記載しておく。 貸切風呂もツッコミどころはあるが、混雑して使えないということもなく想定通りで満足。 ロケーション: 少し外れにあるが、静かで駅からも歩ける圏内なので足の悪い方でなければ散歩がてら来られるのでむしろ良いのでは。外湯の一つにも至近。 その他: 食事場所は仕切られていて個室感もあり良い、 現地使用分がクレジットカード支払い不可、 チェックアウト前のかなり早い時間に精算でスタッフが部屋に来るので出発前にリラックスできない、 そのチャイムが安い機械音の上に音量が大きくてせっかくの雰囲気が台無し、 朝ごはんが最遅でも0800スタートで早め、 9時台から早く出た部屋から掃除が始まって廊下にシーツや掃除用具が並んでいる など、せっかくの宿の高級感に見合わない点がいくつか見受けられる。こういった点を事前に理解した上で泊まるとより満足できるように思う。 気になる点はあるものの、過度に期待をしなければ良い宿です。個人的には記念日など特別な時には絶対に使いたくないが、友達とちょっと贅沢に海鮮を食べる温泉旅行として使うのにはピッタリな良いお宿と思う。
-
評価:
店員の方の対応がとにかく丁寧。 客室の備品、サービスも良かった。 忘れ物をしてしまったにもかかわらず、機転を利かせて、送る予定だった荷物にいれて送ってくださった。 とても良い旅行になりました!
-
評価:
離れに宿泊しました。 部屋も良く、従業員の方も親切でゆっくり滞在できました。 カニ料理が最高においしかったです。 リピート決定です。
-
評価:
7月に宿泊しました。離れの部屋は2間続きで広くゆったりできました。部屋のお風呂は使用しませんでしたがこちらも広く贅沢な造りでした。 3つの貸切風呂も広く三種三様で楽しめ、外湯めぐりしなくても充分な位でした。こちらのそばにも外湯めぐりの1軒がありました。 魚匠と名がつくだけあって新鮮で前菜から全て美味しく、特にのどぐろ鍋と珍しい若水棒寿司に感動しました。 旅館の方達の対応も良く、駅から少し歩きますが道すがらも楽しめる城崎温泉ならではなので次は蟹の季節に泊まりたいです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)