
創業470年。大黒屋サロンや美術館を持ち、芸術文化に触れる温泉宿。薬湯として親しまれる板室温泉は、40℃前後の源泉かけ流しでじんわりと身体の芯からあたたまるぬるさが魅力。お食事はお部屋で、地のものを味わう滋味な料理。薬湯と滋味料理で、身体の中からきれいに健康になったら、全て南向き・床暖房完備のお部屋でのんびりうとうとお過ごしください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
施設情報
- チェックイン/アウト時間
- 14:30/10:30
- 利用可能クレジットカード
- JCB・VISA・マスター・AMEX・UC・DC・ダイナース・デビットカード
- ポイント利用タイミング
- いつでも可能
- 総部屋数
- 31室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 20台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- 【電車】那須塩原駅よりバス約50分、送迎タクシー約30分(要予約)/黒磯駅よりバス約35分
【お車】黒磯板室I.C. より約17km - 電話番号
- 0287-69-0226
- 住所
- 〒325-0111 栃木県那須塩原市板室856
ご利用前に必ずご確認ください
ホテル・旅館のご予約はご自身で行ってください
-
宿泊予約サイトでのご予約時に
必ず現地決済を指定してください -
宿泊予約サイトでのご予約時に
「ふるなびトラベル利用希望」と
宿泊予約サイトで要望をご記入ください -
チェックイン時に
ふるなびトラベルを利用したいと
スタッフにお伝えください
このホテル・旅館が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.4(全180件)
-
評価:
・料理が美味しい。 ・庭も綺麗で天気が良ければ散歩も楽しい。 ・隣室の足音が結構聞こえる。が許容範囲。 ・スタッフ皆愛想が良い。チェックアウト後も丁寧な見送り有。 値段も高すぎもなく、友人や親にも勧められる良い宿泊所。
-
評価:
落ち着く佇まいに癒されます。新緑が映える季節で気持ちのいい日に宿泊しました。温泉は掛け流しですが、優しいお湯にゆっくり入り気持ちよかった。食事は部屋食です。お野菜中心の素晴らしい料理に大満足でした。
-
評価:
塩原温泉の温泉街的な雰囲気と比して鄙びた湯治場的な静かな落ち着きがあって良いです。 客室も古いものを改装したと思われますが、きれいに手入れされており、気持ちよく過ごせます。 温泉のお湯がまた優しくて気持ちよく、料理も十分美味しい。 また行きたいと思います。
-
評価:
年末の繁忙期に、おひとり様を受け入れてくれる貴重な温泉旅館。 シングル部屋なのに広くて陽当たりのいい快適なお部屋でした。 家具は工芸作家さんの素敵な物で、テーブルには季節のお花が活けられてました。 好きな花器とお花を選んで自分で活け、部屋に持ち帰れるサービスもあるようです。 お風呂は40度のぬる湯で、長くゆったりつかることができます。太陽の湯という広めの内湯と露天風呂と、檜の湯という小さめの内風呂、それに低音サウナの3つがあります。 サウナは定員4名のため、混み合う時間帯はなかなか利用できないかも。 入浴後30分から1時間ぐらいサウナで汗をかいて最後にまた一風呂浴びると、お肌がツルツルになりました。 適度にほったらかしにしてくれる接客なので、のんびり居心地が良かったです。 スマホをほとんど見ないで、じっくり読書三昧の贅沢な時間を過ごせました。 また違う季節にお邪魔したいです。
-
評価:
紅葉のシーズンに訪問。天候にも恵まれて、のんびりとした時間を過ごすことができました。近くの神社を散策して紅葉狩りをしたり、アートを楽しんだり、自然の音に耳を澄ませたり、お庭で熱いお茶を飲んだり、スマホやテレビから離れて何もしない贅沢な時間を過ごすことができて良かったです。 歴史のある建物なので、お部屋やお風呂近くのお手洗いなど、経年を感じる箇所はあります。決してお安い宿ではないので、キレイさにこだわる方は気になってしまうと思います。気にしない方はゆっくりと楽しむことができると思います。 部屋食なので他のお客さんとの接触も少なく、気兼ねなく食事をとることができました。常連のお客さん、落ち着いた年齢層のお客さんが多い印象ですが、外国籍の方も紅葉を楽しまれていました。 川の見える露天風呂と、アタラクシアという岩盤浴が気持ち良かったですが、洗い場(シャワー)の個数はちょっと少ないかな、と。料理も美味しかったです。特に朝食が美味しかった♪ お部屋のグレードによると思いますが、せっかく紅葉が綺麗なお庭なのですが、お客さんの車がずらっと見えてしまうのは残念でした。 晴れた日であれば、夜19:30頃に満点の星空で、季節の星座を説明してくれると思います。天体望遠鏡で木星を見せてもらいました。説明がとても丁寧で、楽しかったです。 事前に連絡すれば、那須塩原駅から1,000円で迎えに来てもらえます(帰りも同様に、那須塩原駅まで送ってもらえます)。お部屋の机や椅子がステキでした。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2022年5月26日 時点)
周辺の観光スポット
-
ハンターマウンテン塩原
夏は日本最大級の「ゆりパーク」、秋は紅葉を空から楽しむ「紅葉ゴンドラ」、冬は首都圏最大級の「スノーリゾート」!
-
もみじ谷大吊橋
本州最大級の大吊橋。四季折々の山並みと美しい湖面を眺めながらゆらゆら空中散歩をお楽しみください。
-
乙女の滝
乙女の髪のように美しい流れの滝。天然のミストシャワーで心も体もリフレッシュ!
-
木の俣渓谷と木の俣園地
透明度が高い清流と大岩奇石が作り出す雄大な景色。渓谷沿いには緑も多く穴場スポットです。
-
塩原温泉湯っ歩の里
国内最大級の回廊型足湯施設。60メートルの長さを誇り、園内を四季折々の草木が彩ります。
-
旧青木家那須別邸
明治時代に青木周蔵子爵が自らの開拓農場内に建てたドイツ風洋館。様々な特徴をもつ貴重な近代建築です。
このホテル・旅館は
栃木県那須塩原市の
トラベルポイントがご利用いただけます
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます