板室温泉 大黒屋

4.5 (219)

24,000
  • 旅館
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 送迎あり
  • 温泉

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

板室温泉 大黒屋

創業470年。大黒屋サロンや美術館を持ち、芸術文化に触れる温泉宿。薬湯として親しまれる板室温泉は、40℃前後の源泉かけ流しでじんわりと身体の芯からあたたまるぬるさが魅力。お食事はお部屋で、地のものを味わう滋味な料理。薬湯と滋味料理で、身体の中からきれいに健康になったら、全て南向き・床暖房完備のお部屋でのんびりうとうとお過ごしください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
14:30/10:30
利用可能クレジットカード
JCB・VISA・マスター・AMEX・UC・DC・ダイナース・デビットカード
ポイント利用タイミング
いつでも可能
総部屋数
31室
温泉
あり
駐車場の台数
20台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
【電車】那須塩原駅よりバス約50分、送迎タクシー約30分(要予約)/黒磯駅よりバス約35分
【お車】黒磯板室I.C. より約17km
電話番号
0287-69-0226
住所
〒325-0111 栃木県那須塩原市板室856

ご利用前に必ずご確認ください

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります

  • ご予約は必ず現地決済を指定してください。

  • 各種予約サイトをご利用の場合は、
    要望欄に「ふるなびトラベル利用希望
    とご記入ください。

  • チェックイン時やお会計時には
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフにお伝えください。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.5(全219件)

評価:

11月初旬に新幹線で行来ました。那須塩原駅からはタクシーで。少し遠かったですが、行った甲斐がありました。広い敷地に整備された庭、屋内も落ち着いた雰囲気。大人がゆっくりと時間を過ごせる空間がありました。温泉もとても良かったです。是非どうぞ。

評価:

お料理、お風呂、お部屋、館内、接客、庭園、すべてが素晴らしく文句なしの旅館です。 私が潔癖症で、綺麗な温泉のある旅館を探していまして、息子(11歳)を連れてとなると子供も楽しめないといけないしと少し不安のなか伺いました。 広い敷地内、空いたスペースに車を停めるスタイルで、すぐにスタッフの方がお迎えに来てくださいました。お庭の手入れも素晴らしく、絵を見ているような情景でした。 館内はアートもあり、とてもスタイリッシュ。お部屋もシンプルで落ち着く和風なスタイル。 そんな素敵なお部屋で朝夕共にご飯を頂きました。和牛ステーキも、しゃぶしゃぶも、お米もホントに美味しく、ついつい食べ過ぎてしまいました。 そして館内、お風呂、お部屋、何処も綺麗にお掃除されていました。 温泉もとても素晴らしくお肌スベスベに!露天風呂の眺めも最高でした。 敷地内には川があり、透き通る美しい川で遊ぶことができました。色んな種類のトンボが頭や指に止まってくれて、息子も大喜び。 お庭の鉄瓶で入れるお茶、素晴らしいお庭の風景を見ながら美味しく頂きました。 普段できない事、見れないものを見れて、とても息子もとても喜んでいました。小学校最後のいい思い出になりました。 心から癒された旅となり、感謝しております。また必ず泊まりたい旅館です。

評価:

館内もお風呂もお部屋も、とにかく清潔にしていて気持ちよく滞在できました。 夏場は加温も無しの、完全な源泉かけ流しの湯が贅沢に楽しめます。 食事も朝夕とても手の込んだものでした。一つだけかなり残念だったのは、鮎の塩焼きです。焼き過ぎで焦げた味しかしませんでした。せっかくの香魚が台無しです。料理の担当者は焼き過ぎたのを分かって提供したと思います。日々の客を大切にしてください。

評価:

駅からお宿までは少し離れていますが、1000円プラスで駅まで迎えにきてくださいます。涼しいです、のんびり過ごすこどができます。 露天風呂は、ぬる湯なのでゆっくり長くつかれます。夏場は、日中アブがいるので、要注意です!! ちょうどホタルの時期でしたので、ホテルのかたガイドのもと夜のホタル見学にも行き、幻想的な体験ができました。お天気が良かったので、星空の解説もしてくださり、 とても貴重の体験ができました。

評価:

源泉かけ流し、部屋食の条件で探したところこちらが当てはまったので一人旅で一泊しました。 ひとりでも充分広い部屋に案内して頂きました。それなりに泊まり客はいましたが、話し声も物音もなく始終静かで過ごしやすかったです。客室はところどころ古さが感じられる設備でしたが、上手に改修されていて使い勝手も良かったし、あまり気になりませんでした。客室の卓上の一輪挿しや冷やしたお水、ほうじ茶と緑茶が用意されていたり……等、細々したところで心遣いを感じました。自分で花と花瓶を選んで客室に飾れるシステムも素敵ですね。センスが良ければ選びたかったです。 ホタル鑑賞会やフロアで芸術品の鑑賞ができたりと、交流がしたい人はできてしたくない人はひとりでゆったりできる距離感も良かったです。 朝夕の食事は細々といろんな小鉢が用意されていて、目にも楽しく美味しかったです。いろんなものが食べたい女性は喜ぶ内容でしたが、男性にはボリュームが少ないかな?夕食はお酒と一緒に誰かと会話していたら充分な量かもしれませんが、ひとりだとあっという間かも。朝食はお米に対しておかずが多かったです。 案内や夕食の接客をしてくれたのは若いスタッフの方たちだったのですが、説明や敬語がたどたどしくて、「ん?どういうこと??」とちょっと首を傾げた瞬間もありましたが、頑張っていることは伝わったのであまり不快には感じませんでした。若いスタッフの方が多かったので、今後も頑張ってほしいなあと思いました。 温泉もぬるめで長く入れて良かったし、また利用したいです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年11月16日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。