ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
【8月26日より10月31日まで休業しております。詳しくは店舗へお問い合わせください。】美食美景色、五感を喜ばせる宿。女子目線で心の美と身体の美を磨ける空間が自慢です。お食事は地元漁港水揚げの旬の魚介や地元野菜、名物コラーゲンプレートなど、美味しくて美容にも良い但馬の食材。温泉は塩分濃度が高くツルツル美肌の湯。ジオカヌーなど海のアクティビティも楽しめます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- VISA/JCB/AMEX/ダイナース/マスター
- 総部屋数
- 8室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 10台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- http://t-motherearth.com/uminone/
- アクセス
- ■JR山陰本線「竹野駅」より車で約5分(送迎車あり)
■「城崎温泉駅」より車で約15分
■「香住駅」より車で約30分 - 電話番号
- 0796-43-6888
- 住所
- 〒669-6201 兵庫県豊岡市竹野町竹野3396-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
-
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
-
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.4(全113件)
-
評価:
ロケーション最強❗️ 子供をつれて海遊びに最適な透明度の高い浜が目の前にあります。 地形的にプライベートビーチの様な作りで、人が少ないのもメリット。 接客も気持ちのこもったいいお宿。 ご飯も美味しい。 提携先のカヌー体験まで送迎もあるので、全力で遊ばせていただきました。 めちゃくちゃオススメです。
-
評価:
9月に入った最初のまだまだ暑さ真っ盛りの週末にお世話になりました。 他に宿泊客は素泊まりの方1名だけでほぼ私たち夫婦だけの貸し切り状態でした。 お宿は部屋から、料理から、景色からすべてがおもてなしのこころで溢れていて、隅々までお客様に喜んでもらえる工夫がいっぱいでとても良かったです。 例えばシャンプー、トリートメント、ボディーソープが各10種類から選べるまでは思い付くが、それぞれに手書きの特徴を書いた表記が着いていて選びやすいとか、2ブッシュくらいが入る小瓶に入れるとか、その小瓶を運ぶトレーがあるとか、痒くないところまで手が届く勢いである。 そんなことなので料理が美味しいとか、部屋がキレイとかの大きいところはもちろん抜かりはありません。 ただし、お風呂の温度は高目なので人によっては評価の別れるところです。 私はなかなか行けない銭湯のあっつい湯船に入って「あ“~」というのができて良かっです。 また、来年もお世話になりたいと思います。 ありがとうごさいました。。
-
評価:
子供の初めての海水浴と妻の誕生日で利用させていただきました。 海の前ですし、海水浴シーズンで清掃等大変な時期かと思いますが宿の中はどこも清潔で管理が行き届いており、スタッフの方も温かく親切な方ばかりで大満足の旅行となりました。 毎年夏にはお世話になりたいと思います。
-
評価:
宿泊ではなく、釣り体験のアクティビティを利用させてもらいました。釣りに詳しい方は有意義な体験になると思いますが、小さい子供連れで利用するのはあまりオススメしません。単純に子供に釣りを楽しませたいなら釣り堀のほうがオススメです。2時間やって残念ながら魚は釣れませんでした。
-
評価:
おじさん一人旅で伺いました。とても良い御宿だったと思います。他の方々がとても参考になる口コミを掲げているので、そちらを参照していただければと…。 カニのコースを頂きましたが、お味も良く量も有るのでお腹一杯になりました。 温泉は大浴場を今年改装したという事で、とても×2綺麗になっています。 御宿の至る所にお花やお着物などの飾り付けがあり、飾り付けした人(女将さん?)のセンスが感じられます。 お部屋はテレビを敢えて置いてはなく、目の前に広がる景色、海の音を聴いてリラックスのんびり寛いで過ごすというスタイルをとっているとの事です。 若い女性やカップルにも適している、インスタ映えしそうなキラキラした御宿だと思います。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)


