ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

明治11年創業。趣の異なる11の露天風呂付客室を備え、全てのお部屋と浴場から、四季折々の絶景が楽しめます。温泉は身体や肌に優しく、天然の保湿成分「メタケイ酸」が豊富で美肌効果も。塩原温泉ならではの食材を、季節毎に替わる和食会席で味わって頂き、お料理とよく合う地酒やワインなど、こだわりのお酒もご用意致しております。140年の歴史をつなぐ旅館情緒を守りながら、現代のニーズにお応えしたプライベートな露天風呂付客室と近代的な快適空間でお寛ぎ頂きます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB・VISA・マスター・AMEX・UC・DC・ダイナース・UFJ・デビットカード
- ポイント利用タイミング
- いつでも可能
- 総部屋数
- 23室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- バス2台・乗用車25台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり(出力6.0kW:2基)
※利用可能時間は店舗の営業時間に準じます - アクセス
- 【お車】東北自動車道西那須野塩原I.C.(東京から約150分)R400約20分
【電車】東北新幹線那須塩原駅よりバス約60分(松楓楼松屋下車)/東武鬼怒川線・会津鬼怒川線上三依塩原温泉口駅よりバス25分(塩原福渡下車 徒歩5分) - 電話番号
- 0287-32-2003
- 住所
- 〒329-2921 栃木県那須塩原市塩原168
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- エレベーターの利用人数制限
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.4(全391件)
-
評価:
憧れの雪見温泉。日曜の宿泊はほぼ貸切状態でとても贅沢。肌はほんのりいい匂いがしてすべすべに。部屋やロビーなど窓からはいつでも川と雪景色が見え、心が浄化されるように美しくて、よく見るといろんな鳥がいて、ぼーっと眺めてゆったりと過ごせました。 料理は一つ一つが丁寧に作られていておいしく、個室なのでひとり旅でも気兼ねなく過ごせます。 フリードリンクのコーヒーがとっても良かった。お部屋にも天然水があり、配慮が行き届いていました。 ミニライブラリーで銀河鉄道の夜を借りて読みました。 那須塩原駅からバスで、下車徒歩0分。東京からのアクセスもよく素敵な宿でした。
-
評価:
初めて宿泊しましたがまたぜひ宿泊したいと思いました! 部屋数が多くないので落ち着いた雰囲気でサービスも大変行き届いており、タイミングを選べば大浴場もほぼ貸切状態で大変快適に過ごせました。 予約時はあまりわかっていなかったのですが、お料理の品数が朝夕ともにとても多く、どの品も手が込んでいて素晴らしく美味しいです!! スタッフの方がどの方もとても温かいホスピタリティで丁寧に対応してくださったことも心に残りました。 露天風呂付き客室は一杯だったためスタンダード和室に宿泊しましたが、露天風呂付きの部屋もぜひ宿泊してみたいです。
-
評価:
客室温泉・個室食(部屋食)の宿をよく利用するが、結果的にあまり印象に残らない宿。 客室からの景色はよく、温泉も泉質や温度は問題なく愉しむことができた。 接客は、受付、部屋までのガイド、食事、どれもが老舗らしくマニュアルが整備されているのであろう、説明はよい。だが、トークスクリプトをなぞっているだけに感じ、ホスピタリティを感じることはできなかった。(これを若いとか、経験不足で片付けるのは大間違いで、良い宿ではそのような条件でも感じることができるのである) 食事も他の口コミを見ると褒めている方が多いが、この価格帯の宿を多数利用する者としてはほとんどが想定内で、驚きや喜びは特になかった。 全般に決して悪くはないが、現代では老舗や歴史だけでは生き残るのは厳しいと思う。
-
評価:
初めての子どもと家族旅行 部屋食、露天風呂付き客室を探していたところ、 この宿を見つけました 風かおりのお部屋 とても広くてビックリしました 部屋食の為、 どうしても焼き物(和牛グリル焼き)の匂いが 部屋に籠もるのは仕方なしですね 良い方法は無いかな?って思いました 食事提供してくださったスタッフさん とても優しく丁寧で、 娘が気に入ってしまい、 ダイニングテーブルへの配下膳などで お邪魔してしまったなら申し訳なく思います 娘の別注でお願いした食事も、 チェックイン当日に仕様変更しましたが、完璧でした ハンバーグは完食(家族で驚き)美味しかったのでしょう ポテトは量が多かったので、食べ切れずすいません 子ども用の椅子は有り難かったです 気に入ったようで静かに食べてましたし、 食器が自宅でも利用しているもので、 娘も食事時間は楽しそうでした お料理の量は気持ち少なめでも良いかな? でも美味しかったですよ 客室露天風呂は、どうしても川に面して居るので、 人目が気になったようで女性陣は使いませんでした 囲いの工夫を検討して欲しいです 翌朝も釣り人が川で釣りをしてましたし、、、 女性の大浴場は時間帯で熱い時があったようですが、 男性風呂は全時間通して適温(個人的に好きな湯温) とても良い旅行🧳になりました スタッフがみんな丁寧で優しかった また利用したいです ありがとうございました
-
評価:
明治時代から続く老舗旅館、ということで期待して滞在したのですが、結果としてかなり微妙な感じでした。先ず、スタッフの「おもてなし」の気持ちが伝わってきません。どこがどうという訳ではないのですが、全てがマニュアル通りで、それ以上でもそれ以下でも無いと感じられました。個室での食事と言えば聴こえは良いですが、かつて従業員用に使っていた部屋を食事処として流用していると明らかにわかる設定で、少々興醒めでした。バスタオルが部屋備え付けで一人一枚のみって少な過ぎませんか?あと、ロビーのドリンクバーが残念過ぎます。せめてビールくらいは提供してほしい。ロケーションは抜群で、部屋から川が見下ろせるの眺望は素晴らしかったです。家族連れ客の子供のマナーが最悪だったのもマイナスポイントでした。(宿側の問題ではありませんが)二度目は、、、無いかな。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)