ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
 
                    明治11年創業。趣の異なる11の露天風呂付客室を備え、全てのお部屋と浴場から、四季折々の絶景が楽しめます。温泉は身体や肌に優しく、天然の保湿成分「メタケイ酸」が豊富で美肌効果も。塩原温泉ならではの食材を、季節毎に替わる和食会席で味わって頂き、お料理とよく合う地酒やワインなど、こだわりのお酒もご用意致しております。140年の歴史をつなぐ旅館情緒を守りながら、現代のニーズにお応えしたプライベートな露天風呂付客室と近代的な快適空間でお寛ぎ頂きます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- いつでも可能
- 決済方法
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 23室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- バス2台・乗用車25台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり(出力6.0kW:2基)
 ※利用可能時間は店舗の営業時間に準じます
- 公式サイト
- https://www.matsuya.org/
- アクセス
- ■東北自動車道「西那須野塩原I.C.」より国道400号経由で約20分
 ■東北新幹線「那須塩原駅」よりバス約60分
 バス停「松楓楼松屋」下車徒歩1分
 ■東武鬼怒川線/会津鬼怒川線「上三依塩原温泉口駅」よりバス25分
 バス停「塩原福渡」下車徒歩5分
- 電話番号
- 0287-32-2003
- 住所
- 〒329-2921 栃木県那須塩原市塩原168
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- 
                                ご予約は必ず 
 現地決済を
 指定してください。  
- 
                                予約サイト備考欄、またはお電話にて 
 「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
 お伝えください。  
- 
                                チェックイン時やお会計時に 
 「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
 スタッフまでお伝えください。  
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
                        
                        掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.4(全408件)
- 
                                評価: 未就学児の子と1泊。部屋も綺麗、食事もめちゃめちゃ美味しい、子供もぐずることなく、ずっとご機嫌でした。何より接客の方が子供に挨拶や声かけをしてくれて、とてもおもてなしの心を感じました。翌朝、帰りは雨が降っていましたが、近くのバス停までにどうぞと傘を貸してくれました。温泉、食事、部屋、全て楽しめました。また、那須塩原温泉に来る際は是非泊まりに行きたい宿です。 
- 
                                評価: 今回初めて宿泊させていただきましたが、大変満足いたしました。 スタッフの方々の気遣いが素晴らしく、宿に来た際雨が降っていたのですが、傘をさしていただいたり、荷物運びをしていただいたりと気持ち良くお出迎えしていただきました。 夕飯時も満腹で食べ切れなかったのですが、温かく対応していただきました。 景色も素晴らしく、温泉も開放感があり最高でした。また泊まりたいと思います。 
- 
                                評価: とても古い建物で玄関よりの外観は普通だが露天側からのさびれた外観、内風呂から露天に行くまでの階段通路露天風呂年期が入り不気味でした。 部屋はリニュアルされ普通ですが、設備が古くすべての換気扇うるさく、エアコンの排気口が天井埋め込み型で吹き出し口より大きな誇りが時たま落ちてきた・・・ 食事は個室が無いようで部屋食でした。夕飯時、仲居さんにお酒飲めないのでお茶下さいと言ったらそこに電気ポットがありますので自分で入れてくださいと言われた!入れようとしたらコンセントが抜けていて水だった・・・ 冷蔵庫有料で埋め尽くされ自販機で買った飲み物、道の駅で買ったキノコ類入れられなかった・・・ アメニティーは備え付けのみ、足袋は1足指の部分が短く履けなかった不良品! 大理石露天風呂は川の流れを見ながらゆったりと癒されましたが、大理石の内側温泉成分が固まりふち全体鋭く固まっていて分からず背中を付けたまま体を動かしたら擦り剝けピリピリと・・・ 食事は極み! ミニ懐石みたいで品数少なく量少ない感じ ご飯でお腹を満たすのにも電話してのおかわり催促面倒! 
- 
                                評価: 部屋の露天風呂からの景色は最高。川の音に癒やされました。料理はどれも美味しく大満足でした。値段の価値がありいい記念になりました。 
- 
                                評価: 初めて宿泊しましたがまたぜひ宿泊したいと思いました! 部屋数が多くないので落ち着いた雰囲気でサービスも大変行き届いており、タイミングを選べば大浴場もほぼ貸切状態で大変快適に過ごせました。 予約時はあまりわかっていなかったのですが、お料理の品数が朝夕ともにとても多く、どの品も手が込んでいて素晴らしく美味しいです!! スタッフの方がどの方もとても温かいホスピタリティで丁寧に対応してくださったことも心に残りました。 露天風呂付き客室は一杯だったためスタンダード和室に宿泊しましたが、露天風呂付きの部屋もぜひ宿泊してみたいです。 
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)













 
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                            