ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
神戸港の真ん中、神戸市と神戸空港を繋ぐ人工島として重要な役割を担うポートアイランド。その中心にあるホテルパールシティ神戸では、ビジネスで、またレジャーで訪れる人びとに海風に包まれた特別な神戸時間をお約束します。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 14:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 381室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 105台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 500円
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://hmihotelgroup.com/pearlcity-kobe/
- アクセス
- ■ポートライナー「三宮駅」より北埠頭方面行きに乗車、「中埠頭駅」より徒歩3分
- 電話番号
- 078-303-0100
- 住所
- 〒650-0046 兵庫県神戸市中央区港島中町7-5-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
-
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
-
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.5(全1392件)
-
評価:
家族三人で利用。リーズナブルで素晴らしいホテルです。 大浴場、サウナ500円(男性のみ)駐車場500円、朝食バイキング、無料シャトルバス有りで三宮駅周辺でバッチリ飲めます。夜遅くなってもホテルから電車の駅が近いので全く問題ありませんでした。 チェックインしてからでもメリケンパーク周辺の観光をゆっくりと楽しむ事ができました。 ホテルの目の前にコンビニがあるのでホットスナックとお酒を買い込んで部屋でゆっくりするのも良いでしょう。 スタッフも日本人でしっかりとした対応で安心して滞在できました。 また利用させて頂きます。 ありがとうございました。
-
評価:
国際会議場で仕事があり、利用しました。 国際会議場からは、徒歩10いないの場所にあったためアクセスはよかったです。 ホテル自体はフロントや廊下は綺麗だと思いますし、スタッフの対応も丁寧です。 ただ、昔からあるのと、たくさんの方が利用したんだろうなと言う点で、古さは否めないです。 客室も、小綺麗ではあります。が、とにかく古いのかなと。綺麗さと利便性を求めるならオススメはしないかもです。 潔癖の人はマイスリッパや、部屋着が必須かも。 携帯ヘビーユーザーは延長コード(2m)位持ってるとかっては良くなりす。(フロントでも延長は借りれますが、枕元までは届きません) スパもありますが、大衆浴場に近い感じです。 そのうち客室改装とかあったらいいなって思いました。 朝ごはんはビュッフェなので、食べたいものを必要なだけ、さらに神戸ならではの食べ物もあるので調度良いかと思います😊
-
評価:
車で訪れて3泊しましたが1度もホテルの駐車場には入れらず、提携駐車場に停めていました。 提携駐車場は遠くはありませんが、ホテルと提携駐車場の間の歩道がインターロッキング区間が多く、夜にスーツケースを引いて歩くと大きな音がしてしまうので恐縮しながら歩きました。 部屋は料金を考えれば広さや清潔感は妥当だと思います。ただヒーターの付いていない便座だったので座った時に「冷たっ!!」とびっくりしました。あと、部屋もユニットバスも照明が暗過ぎだと思いました。 私が宿泊した部屋はテレビの位置があまり良くなく、ベッドからも椅子からも観え難かったです。 宿泊料金、駐車料金(1宿泊につき500円)はリーズナブルなので、車で行く方は、混み合うポートライナーに乗らず車移動をメインにすれば費用対効果は良いだろうと思います。 この辺りでリーズナブル・駐車可能・喫煙可はこのホテルしかないと思います。
-
評価:
全体的に施設が古いが、近くにビジネスでも使えるホテルが少ないため競合も少なくにそのままなのかなと思いました。改装するのも簡単じゃないのはわかりますが。 携帯が一般的でない時代からでしょうが、枕元にコンセントがないのはいただけず。 大浴場も宿泊してても有料800円ではちょっと使わないかな……。
-
評価:
ここは学会参加時の私の定宿です。ただただ立地が最高、ビジネスでも泊まれる金額なのでありがたいです。 レディースルームには足のマッサージ機があります。プレミアムルーム?にはレトロな高級マッサージチェアが笑 景色も良いし、大浴場も有料ながらあります。 空調は難ありですが、荷物も無料で預かってくれるし、また泊まりたいホテルです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)


