- 宿泊施設
- 近畿地方
- 兵庫県
- 神戸・三宮
神戸ホテル フルーツ・フラワー
3.8 (1381)
- 15,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- 家族
- カップル
- 駐車場あり
- EV充電設備あり
- キャッシュレス決済可
- 温泉
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

神戸ホテルフルーツ・フラワーは道の駅神戸フルーツフラワーパーク大沢の中にある、オランダの国立美術館を模したお城のような外観のホテルです。源泉かけ流しの露天風呂をはじめ9種類のお風呂を楽しめる大浴場、バーベキュー場、プール、遊園地、神戸モンキーズがあり、1日中楽しめる自然の中のホテルです
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB・VISA・マスター・AMEX・UC
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 129室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 1,500台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- アクセス
- JR三田駅よりバスで20分
- 電話番号
- 078-954-1000
- 住所
- 〒651-1522 兵庫県神戸市北区大沢町上大沢2150
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.8(全1381件)
-
評価:
電車からは遠いが、綺麗で広くて安い。 そして無上に素晴らしい温泉がついている。 安い部屋から温泉までは多少あるくが、コストパフォーマンスは高い。ただ,真冬は湯冷めは間違いない。雪でも降ればスリッパで傘を差しつつ湯道具をもって滑りやすい中部屋まで往復することになろうか。売店で朝食、夕食は期待してはいけない。お土産品を食べることになる。各自で用意すべき。 5000円以下宿泊マニアとしては、入湯税150円は名湯に免じて、よしとする。 部屋の写真をご覧いただいて,価格が想像できる方はいないのではないか。 うまくキリン工場の見学予約が取れれば(試飲あり500円)、徒歩1時間も苦にはなるまい。 インバウンドほぼ無しの極上のおすすめコース。
-
評価:
イルミナージュをゆっくり見るため、2/1〜2/21に1泊しました。スタッフの方々は皆さん対応が良く、ホテル全体落ち着いて宿泊出来る雰囲気で良かったです。イルミナージュは素晴らしい演出で満足です。お風呂はとても良かったので今度は湯治に来たいです。夕食の時に足の悪い主人を見て、お盆を載せるカートをサッと持ってきてくださったスタッフの方がいらっしゃって細かい所までの気遣いに感激しました。おかげで蟹もステーキ等自分の好きな物を充分食べることができたと喜んでいます 有難う御座いました。
-
評価:
古き良き大型ホテル。昔の名残が各所に見られ老朽化して機能してない喫茶スペースやちぐはぐな大浴場など好きな人は好きと思います。恋人との初めてのお泊まりでここをチョイスする男はもれなくダサいと思いますが、家族連れや子育てを終えた老夫婦が泊まるにはなかなか良いところだと思います。ただ夕食朝食はしょうもなく、バイキングですが決して美味しくはない。カニ食べ放題は一見豪華絢爛に見えますが、何かが足りない。カニ食べてあんまり旨くないなと感じたのは正直初めての体験でした。ただ古いながらも整理整頓はされており、綺麗にされている印象があったので個人的にはすごく好きなホテル。安くて立地もよく、またフルーツフラワーパークが楽しいです。哀愁漂う錆びた乗り物や奥地にひっそりとあるゴーカートなど、決して豪華ではなく贅沢でないが、楽しむには十分なスペックを備えているテーマパークです。機会があればまた行きたい。チェックアウトのときに企業の説明会や研修を会議室でやっていたのがまた味があって好きでした。
-
評価:
平日の素泊まり格安プランで宿泊しました。宿泊者は施設にあるスーパー銭湯も無料なのでお得でした。部屋は少し古い造りですが内装は綺麗に清掃されてました。但し、隣接のスーパー銭湯は、かなり年季が入っています。
-
評価:
和室を2部屋とって宿泊しましたが、2部屋とも畳が終わってました… 部分的ではなく全体が毛羽だっていて、そのせいで掃除をしても取れないのか、明らかに私たちのものではない細くて長い髪の毛が入った瞬間目につきました。 少しくらいは仕方ないと思って拾いましたが、拾っても拾ってもどこからともなく次々に出てきて、ホラー的なものかと疑ったほどでした。 建物や内装が古いのは仕方ないけど、あんな状態の畳を放置してゲストを案内するのが理解できないです。 利用したことはないですが、洋室にすれば良かったと後悔しました。 食事の内容は価格相応だと思いました。 ただ、通されたテーブルは拭かれていなくて、前の客の食べたカニの小さい食べかすがそのまま。 カレーを食べるのにスプーンがきれていて、スタッフにお願いするも5分以上待ってようやく出てきましたが、スタッフがスプーンのすくう部分を素手で持ち、カトラリー入れに入れる始末。 みなさん愛想は良いのが救いでした。 お風呂場良かったです。 でも、もういいかな…
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月17日 時点)