ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
 
                    別府温泉でも古くからの別荘地として知られる閑静な地に、もみやは佇んでおります。一部屋一部屋趣が異なる数寄屋造りに、こだわりの調度品と古伊万里などのコレクションが美術館のよう。どのお部屋からも庭園が見渡せます。別府温泉のお湯は、敷地内から沸く源泉掛流し。ゆったりのんびりとした贅沢な時間をご堪能下さいませ。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/UC/DC/NICOS/ダイナース/UFJ
- ポイント利用タイミング
- いつでも可能
- 総部屋数
- 11室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 20台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■別府駅から徒歩で約7分
 ■別府I.Cよりお車まで約20分
- 電話番号
- 0977-23-5121
- 住所
- 〒874-0908 大分県別府市上田の湯町5-22
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- 
                                ご予約は必ず 
 現地決済を
 指定してください。  
- 
                                予約サイト備考欄、またはお電話にて 
 「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
 お伝えください。  
- 
                                チェックイン時やお会計時に 
 「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
 スタッフまでお伝えください。  
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
                        
                        掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.5(全67件)
- 
                                評価: 一休.comから予約して2025年8月の終わりに宿泊しました。 当日は大分空港からホーバー最終便で大分港へ行き、大分駅から別府駅に移動する予定だったため、18時は回ってしまう中で一泊二食で良さそうな御宿を探し、もみやさんが夕食19時が可能だったので決めました。 別府駅からはてくてく歩いても10分かからずの距離で、ずっとゆるやかな登り道です。レトロな公会堂の脇を抜けて住宅街にそっとある旅館でした。 お部屋というか全体の間取りが面白かったのですが、昔から増改築を繰り返されていたようで愉快でした。 まだ真夏の気温で汗もかいていたので、ひとっ風呂浴びて部屋に戻り、部屋食の夕食を頂いたのですが、これがとても「ちょうどいい贅沢ご飯」でした。特に出汁使いが好きで「くーーーっ」としょっちゅうなってました。 夕食後、チェックイン時に流し見だけだった2024年の名人戦別府対局の資料を拝見していると、おかみさんがすっと寄ってこられて懇切丁寧にクリアファイルに入れた資料一枚一枚を説明して下さいました。 翌朝の朝食は別の部屋で頂きました。 こちらも全てちょうどいい贅沢朝ごはんでしたが、小さな七輪で焼くカレイの干物が本当に美味しかったです。 お風呂は夜も朝も一人で貸切状態で、自分は他のお客さんには会わず滞在中は静かなものでした。朝風呂では流し場にコガネムシが迷い込んでいたのでお外にご案内しました笑 乗りたいバスの時間の関係があり最後はそそくさと失礼する形になって名残惜しかったですが、再びお伺いしたい宿がまた一つ増えました。御世話になりました。 
- 
                                評価: 2024年初め頃の写真です。 下見でお邪魔しましたので実際に宿泊はできていませんが施設設備などの参考になればとおもいます。 歴史を感じますが、照明やテーブルでモダンな印象でした。このときはご縁がなかったのですが、オススメできる空間でした。 
- 
                                評価: 孫をつれての旅行で利用。女将さんは旅館に着くなり 温かいお出迎え。孫の名前を覚えてくれて 名前で呼んでくれて すぐに孫も懐いて 家のようにリラックスできました。 老舗旅館で 落ち着いた雰囲気。部屋数も少ないので他の利用客ともあまり会うこともなく プライベートな空間を感じることができました。料理が 本当に素晴らしく、見た目、味100点でした。ちょうど良い量! 帰りは私達の姿が見えなくなるまで 手を振ってくれました。 おしゃれな宿泊施設が増えた中 昔ながらの老舗旅館も頑張ってほしいし守っていってほしいとおもいました。絶対にまた行きたい宿です。 
- 
                                評価: 旅館着いたらすぐに お茶とお菓子が部屋に運ばれてきて 朝食後もコーヒーが運ばれてきたりと 嬉しいおもてなしでした。 温泉も貸し切りも出来たりと とても良かったです! そして食事も美味しく頂きました! ただ、気になる点が。。 白ご飯と一緒におかずを食べたいですが 白ご飯が運ばれてくるのが割と遅い点と お冷や温かいお茶、すぐ飲み干してしまうので その後何度も何度も頼みにくく遠慮してしまうのでお茶もお冷も、もっと量の入った大きなポットのようなもので提供して頂ければ助かるかな~と思いました。 あとは、希望ですが お土産の種類を増やしたり お部屋から頼めるのが飲み物だけなので、フードのほうもあれば嬉しいです。 
- 
                                評価: 25年前に宿泊。当日予約でも良質なおもてなしを受けた。何年かぶりの利用時も当時と変わらないサービスに感激で、貸切風呂はなんとも言えない雰囲気でこれまた感激。お風呂上がりの料理にも感激して、感激しっぱなしの良い御宿でした。 
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)













 
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                            