ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

日本有数の温泉地、別府温泉にありながら静寂に包まれた大人の隠れ家。全客室12部屋に源泉かけ流し半露天風呂を完備。厳選した大分牛や近海で水揚げされた海産物等、旬の素材を活かした創作会席は料理旅館だからできる大人だけの贅沢。日々の喧騒から離れ、プライベートな時間を楽しみながら贅沢な雰囲気と和みをご堪能ください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/ディスカバー /ChinaUnionPay /PayPay/Wechatpay/Alipay/d払い
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 12室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 12台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■別府駅から車で20分。別府インターから10号線経由10分。
- 電話番号
- 0977-66-9292
- 住所
- 〒874-0032 大分県別府市上人本町11-18
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
●外出からのお戻り時やレストランお入りの際に、アルコール消毒実施のお声がけをしております。 ●コロナウイルス対策実施済みの送迎車の運行をしています。
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全232件)
-
評価:
先日、新婚旅行で宿泊しました! お部屋の貸切り風呂も とてもいいです! 源泉掛け流し! お部屋にあるので 人目を気にしないでゆっくり 堪能できます。 お部屋も 綺麗! 自然と落ち着けれました。 トイレが 別になっているのも 良かったです! 食事も こだわっており 夜、朝食、 とても美味しいです。 また そちらに 旅行♨️ 行く機会があれば 是非 宿泊したいです!
-
評価:
初めてのお宿です。 外見よりも少し時代を感じるお宿でした 部屋は綺麗でした。2階の部屋までの階段は急な階段です。注意が必要かと思います。 部屋の温泉は最高です! 源泉掛け流しをいつでもあじわえます 大きな窓も網戸があり虫などの心配もなさそうでした。 大浴場は少し古い感じで湯は少なめでした。 脱衣所には鍵つきのロッカーはありません。 気になったのはベットがイマイチでした マットレスのスプリングが背中に当たります また行きたいお宿ですがお値段次第というところです2025年6月
-
評価:
三つ星ホテルと明記されていますが…離れに泊まりましたが、シャワールームの壁が黒なので気づきにくいのですが大量のゴキブリ🪳が発生。私はそこまで虫は苦手ではありませんが一気に大量発生され、駆除に追われました。ナメクジも沢山いました。トラウマになりました。気持ち悪くて眠れませんでした。 次回からは少々高くても近くの晴○に泊まります!!
-
評価:
住宅街にある宿です。 変わった部屋の作りです。 部屋風呂は熱め、大浴場もあります♨️ 眺めは良くありません🙅 食事は掘りごたつが並んだ所でしたので隣が普通に見えます🙄 味は普通です。
-
評価:
客室露天風呂があり、食事も素晴らしくコスパ最高です。 露天風呂は立ち上がると民家があり、外から見えないか若干不安でした。 また、ベッド横に浴槽があるため、流れる水の音が常に聞こえます。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)