ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

店主の自家菜園で育った採れたて野菜や神戸牛の主産地・兵庫県西脇市産の“黒田庄和牛”、加美町産“百日どり”など、産地と質にこだわった厳選食材を存分に堪能いただけます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- ご利用方法
- 電話予約
- 電話番号
- 078-221-2678
- 営業時間
- 【昼の部】11:30~14:30(L.O.14:00)
【夜の部】17:30~22:00(L.O.21:30) - 定休日
- 火
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全19席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■JR神戸線「三ノ宮駅」より徒歩6分
- 住所
- 〒650-0004 兵庫県神戸市中央区中山手通1丁目20−8
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全84件)
-
評価:
先日、3人で席のみ予約して訪問した「イオラシック」は、駅から少し外れた立地にあるおしゃれなイタリアンバルである。店内は洗練された雰囲気を漂わせ、デザインにもこだわりが感じられる。しかしながら、今回の体験は、料理とワインの質は悪くないものの、サービス面で少々顧客視点に欠け、後味に残るものがあった。 まず、前菜セット(1人あたり2,500円)を注文。前菜セットはバラエティ豊かで、各種小皿に盛られた逸品が楽しめ、食欲をそそる美しいプレゼンテーションであった。続いて、メインディッシュとして、鴨と鹿を使用した料理を頼んだ。こちらは、肉の旨味とジューシーさがしっかり感じられる仕上がりで、食べ応えも十分であった。全体的に、料理は「それなりに美味しい」と感じられ、満足のいく味わいであった。 また、ドリンク面では、最初に「スプリングバレー 豊潤<496>」というワインを提供された。その後、白ワインのボトルと赤ワインのデキャンタが持ってこられた。しかし、メニューには6600円からとなっており、ハウスワインで十分だと説明されていたにも関わらず、実際には8800円から13000円程度のボトルを3本も持ってこられ、長々と説明があった。この一連の流れは、正直に言えば、煩わしく感じざるを得ず、サービスの一環としては改善の余地があると感じた。 総じて、料理とワインのクオリティ自体は悪くなく、素材の味をしっかりと引き出す腕前は確かなものであった。しかし、サービス面では顧客に寄り添う姿勢が不足しており、注文したドリンクの説明や価格の提示が煩雑で、利用者としてのストレスを感じさせた。こうした点が、全体の満足度に影を落とし、期待と現実のギャップを感じる結果となった。 「イオラシック」は、見た目の洗練された空間と料理、ワインの質は評価できるが、サービス面でのさらなる改善が望まれる。今後、顧客視点に立った接客が実現すれば、より多くのリピーターを獲得できるであろう。今回の体験を踏まえ、再訪を考える際には、サービス面の改善を期待したい。
-
評価:
地元野菜の美味しさを存分に味わえるイタリアンでした。お料理が盛られる食器もセンスが良いです。 事前知識無しにお店の雰囲気で入店しましたが、大満足です。 指揮者の佐渡さんもご来店されたことがあるみたいです。
-
評価:
不動坂のカジュアルなイタリアンレストランです。 オードブルや付け合わせの野菜がおいしい! お肉の火入れ加減も最高です。 ランチもディナーもどちらもおすすめです。
-
評価:
ミシュラン神戸に掲載されている ソムリエがいるイタリアレストラン‼️ 【食事の評価について】 料理は時間がかかるとの事でしたので、事前にネットでメニューをみて注文しました。 付き出し ????円 グリーンサラダ ????円 Tapasおまかせ盛り 2400円 トマト・バジル・モッツァレラスパゲッティ 1790円 鹿肉(川根さん狩り)ゆっくり焼き赤ワインベースのソース 4500円から〜 を注文して、ワインと一緒に🍷 フランス コート・デュ・ローヌ 2019 Indigo eyes 2021 BULGARIANA 結論を先に言うと 付き出しから始まり全ての料理がとても美味しかったです! どの料理もが丁寧かつ美味しくなーれと呪文をかけているかのように味わいが素晴らしい! しかもワインも料理にとても相性も良くて楽しめました! 【サービスの評価について】 こちらのお店は初めて伺いましたが、ソムリエの方が料理も飲み物も親切丁寧に説明をしてくれます! 料金は2名で18,000円ちょっとで楽しませて頂きました! ちなみに持込(BYO)は1本6,600で可能と言われましたが、それならお店のワインを楽しもうって事になりました! 【雰囲気の評価について】 店内はとても繁盛店でしてほぼ満席 料理の提供のタイミング、説明、店内の温度管理、とても居心地の良い感じでした。 特に悪い点などなくてまたお店に行かせていただきたいです! おススメは鹿肉🍖 新鮮でしたので臭みもなく赤ワインにとても相性も良いです! 私はピノノワールで頂きましたが、出来ればカベルネソーヴィニヨンの方が良かったかもしれません🤭 ※こちらの情報が参考になったと思って頂けた人はgoodボタン、フォローをお願いします!
-
評価:
口コミの良さとミシュラン掲載を頼りに神戸旅行の際に立ち寄らせて頂きました。 席のみの予約でしたのでアラカルトでの注文でした。どれも美味しくは頂きましたが特にこれと言って記憶に残るほどではなかったです。 店内が始終暑かったのと、椅子の座り心地の悪さなどあり、早く食べて退店したいと思ってしまいました。カウンター内で調理されてるスタッフさんも全体的に愛想はなく感じました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)