ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
神戸港の魅力は何と言っても美しい「夕陽」であり「夜景」。七色に彩られる明石海峡大橋のイルミネーションや海からの風景は、日々魅力的にその姿をかえます。安心な航海、食事、景色、演奏やイベント、そして心をこめたサービス・・・。ランチクルーズ、ティークルーズ、トワイライトクルーズ、ナイトクルーズと4つのダイヤで運航いたします。船内ではシェフ自慢のフレンチのフルコース、目の前でお焼する鉄板焼きコースを、ティータイムクルーズでは、スイーツの街神戸にふさわしく、ケーキセットやアフタヌーンティーセットなどをご用意しています。移り変わる景色とともにお楽しみください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- サービス内容
- ■ランチクルーズ(12:00~14:00)
フレンチコース:8,700円~/鉄板焼きコース:9,200円~
■ティークルーズ(14:30~16:00)
ケーキセット:4,100円~
■トワイライトクルーズ(4~9月 17:15~19:00/10~3月 16:30~18:15)
■ナイトクルーズ(4~9月 19:30~21:15/10~3月 19:15~21:00)
フレンチコース:12,500円~/鉄板焼きコース:14,300円~
- 営業時間
- 12:00~21:15(4~9月)
12:00~21:00(10~3月) - 定休日
- 不定休
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/PayPay/au PAY/iD/pitapa
- 駐車場の台数
- 専用駐車場は御座いません。近隣の有料駐車場をご利用ください。
- EV充電設備
- なし
- ご利用方法
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 078-360-5600(10:00~19:00)
- その他備考
- 定期機関点検のため、長期間運休することがあります。
「ルミナス神戸2」の定期運航は現状行っておりません。
詳細は公式サイトを参照または予約センターへお問い合わせください。 - 公式サイト
- https://thekobecruise.com/concerto/
- アクセス
- ■JR「神戸駅」徒歩10分
- 住所
- 〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町1-6-1 神戸ハーバーランド umie モザイク 1階
感染症対策
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
2023年6月時点の情報です。
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
-
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
-
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全1866件)
-
評価:
ティークルーズの時間帯にドリンククルーズ(ワンドリンク付き)で乗船。 平日だからかたまたまか、乗船するお客さんはめちゃくちゃ少なかった。 他のお客様はほぼ外国の方。 確かにお安いプランだけど、乗船時に「左側のテーブルへ」と言われただけで他の説明が一切なし(後から来てくれるんだと信じてた)。 左?エントランスはいってすぐのカウンターのとこでいいの? このワンドリンクは自分で注いでいいの?デッキには出ていいの?と疑問だらけ。 電話予約時、カウンター受付時、乗船時二回と計4回スタッフの方と接しているので、どこかでフリースペースの範囲とドリンクの提供方法について、印刷物でもいいから案内が欲しかった。 船内のスタッフさんも少なく、レストランは閉鎖されている場所が多く(ティークルーズの時間帯だから?)、聞く人もいない。クルーズ中に必死にHPを検索しましたが見つけられず。 デッキは天気がいい日だったので、開放感があり海風が気持ちよく、潜水艦が見れたのはよかった。けど、日差しがきついので(復路は日陰なしになりました)、暑い時期、長時間は無理だと思う。 あと、あちこちで急に始まる自撮り(もしくは彼女を撮る彼氏)の動画撮影会多し。 急にあちこちでポージングを取る人が現れます(笑) 子供の時ぶり(数十年ぶり)のコンチェルト。当時の綺麗な思い出のまま置いとけば良かった。なんだか、映画タイタニックの三等客室のシーンがずっと頭にチラついたクルーズとなりました。
-
評価:
神戸船の旅「コンチェルト」に初めて乗船しました。 カタログギフトに載っていたので、せっかくなら…と予約してみたのですが、想像以上に優雅で贅沢な時間を過ごせました。 私は初めてでしたが、妻は以前に乗ったことがあるとのことで、今回は2人でゆったりと。1時間半のクルーズは天気にも恵まれ、明石海峡大橋もばっちり見え、景色も最高でした。 特に印象に残ったのは、ピアノとフルートの生演奏。食事中に流れるその音色がとても心地よく、ちょっと感動するほどでした。 料理のグレードアップが事前予約制だったようで、そこだけは少し後悔…。もう少し準備していればと思いましたが、それでも十分楽しめました。 スタッフの接客もとても丁寧で、終始気持ちよく過ごせました。特別な日にまた利用したいと思える素敵な体験でした。
-
評価:
ランチクルーズと思ったけど都合で、時間に間に合わなくて🥵 ティークルーズを予約する事に🛳️ 船内は広くて波も感じられなく快適🤩 船内で聴くピアノの生演奏、ケーキ🍰🧁と飲放題のコーヒー☕は最高な気分でした👍 デッキに上がると景色も良くて、時間も1時間半と丁度良い時間で満足!😄 夜のクルーズもムードが有っていい感じでしょうね、是非機会が有れば上船してみたいと思いました🥰
-
評価:
雰囲気は良いけど、椅子のクッション部分が破れてボロボロなところ本当に残念。(ルビーの部屋利用) 毎年夏に2回ティークルーズと、ランチクルーズに行ってます。 ランチクルーズのサンシャインのコース料理、 正直全然美味しくないです。特にお魚とお肉。 鯛は臭いし、メインの豚は硬いし。 デザートはまだましかな。 1人9000円弱。乗船料も加味すればこれが妥当なのか!? いや、もう少し美味しくしてほしい。
-
評価:
ワンドリンク付きのクルーズ 簡易的なドリンクバーに案内されました。時間的に(17時出発)だったのでワンドリンクの方が多かったのか乗船が最後の方だったのでまず席がない。席がない人は即4階のデッキへって感じでした。ドリンクもセルフです。プラコップに入れたドリンクを持ってデッキへ。西日がサンサンで暑い🫠でも出航したら風が気持ちよく楽しいクルージングでした。少しは船内にもいたかったのでラスト10分ぐらいドリンクバーのところに戻りましたが前に座っていた人がこぼしたジュースでテーブルや椅子が汚れていたけどスタッフがいないしダスターもなかったので誰も拭いてもくれず嫌な感じでした。 神戸空港への飛行機の発着とかも少し見えるので飛行機好きの人には良いかも
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)
