ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

山中湖の温泉宿 貸切露天無料。ゆったりとお過ごしいただけます。夕食はゆっくりお部屋で郷土料理のほうとう鍋和食膳。朝は広間で和食になります。看板犬パズーと当館マスコットのチャーコが皆様をお迎え致します。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- VISA / マスター / AMEX / UC / DC / ダイナース
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 9室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 12台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- 東富士五湖道路 山中湖ICより車で約5分
- 電話番号
- 0555-62-9888
- 住所
- 〒401-0501 山梨県南都留郡山中湖村山中342
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.6(全235件)
-
評価:
一人旅利用です。チェックイン:簡素で良かったです。説明も丁寧で。客室:古いですが清潔ですし照明とかなかなかおしゃれな感じで落ち着けます。ハンガー掛けるフックの1個が折れていて鋭利だったのでちょっと危ない感じでした。ケガされる方が出ないうちに対策をしたほうが良いかも。冷蔵庫の冷水はありがたいです。バスタオル、自分は1枚でも構いませんが2枚あったのでうれしい方もいらっしゃるかと。隠れ家的なので景観を求める方は要注意です。お風呂:貸切オンリーで最高としか言いようがありません。よく温まるいいお湯です。かけ流しじゃないと嫌な方は他を探したほうが良いかと。内湯は適温、露天は若干温度高めで宿の気遣いが感じられます。シャワーヘッドも当たりが優しいタイプで良かったです(水圧が弱いわけでは無い)。部屋に風呂がある人たちは利用しないのか分かりませんが全部使っていることはありませんでした。ひとつ言わせていただくとすれば時計があると良いかもしれません。館内:落ち着いた雰囲気で赤系の絨毯が素敵です。コーヒー無料で提供している宿も多くなってきましたがこちらは100円で飲めます。無料でも美味しくない宿が多いのでこちらはコスパ最強です。夕食:部屋出しでゆっくり食べられました。すべて美味しかったです。ぱっと見は量が少ないかな?と思いましたが後出しで天ぷらとステーキが出ますので結果ボリューミーでした。御飯が一口しか食べられずすみません。胡麻豆腐・公魚南蛮漬け・刺身こんにゃく美味しかったです。もちろん宿の名前にもある岩魚の塩焼は最高でした(全部食べられます)。天ぷら出てきてから1時間後くらいに食べましたがサクサク感が失われていなく揚げ方が良いのだろうなと思いました。ほうとうも美味しかったですよ。ただ御飯は電話してから持ってきてもらうorいらない場合は断れるなど選択肢があると良いかもしれません。七賢の生酒が美味しくて2本いってしまいました。。。どうでもいい意見ですが、紙おしぼりが都度都度提供されるのですが部屋に予めセットされているのでいらないかなと思いました。自分は1枚も使いませんでした。朝風呂:露天使いましたが湯温が若干高めなので気温は低かったですが汗が出るほど温まりました。朝食:少量づつ種類があるのでご飯1杯では足りません。見ようによっては酒が欲しくなるメニューでした。そして御飯と味噌汁がとても美味しい。朝の味噌汁が美味しい宿は意外と少ないので嬉しかったです。その他:猫のチャーチャちゃん可愛いです。ご高齢のようですが毛並みもきれいで大切にされている印象でした。ホームページのワンちゃんは見かけませんでした。感想:総じて大満足でした。また伺いたいと思います。ここ最近の内でもかなり上位のお宿です。最後に一つ言わせていただくなら。駐車場の雪かきをお願いいたします。自分の車は四駆スタッドレスなので駐車自体は問題ないのですが玄関まで歩くのが危ない感じがしたので。
-
評価:
彼氏の誕生日に利用させていただきました! 事前に伝えていたところ、晩御飯のデザートをバースデー仕様にして頂き、スタッフの方と一緒に歌ってお祝いしました🎂 朝のチェックアウトにもお誕生日おめでとうございますとお声がけ頂き、とてもほっこりした気持ちになりました。彼氏もいい宿だねと喜んでいて、利用してよかったと思います。 今回のメインの楽しみだったのが猫ちゃんでした。猫ちゃんを探して館内を彷徨っていると、スタッフさんが「猫ですか?」と声をかけて下さり、私たちが猫ちゃんと触れ合えるよう連れてきてくれました。みんなふわふわで非常に癒されました😊 ちゃーちゃちゃんはご高齢ですが、お客さんを出迎えるような位置にいることが多く、プロ看板猫だと思いました☺️ 恥ずかしながら私たちは好き嫌いが多いのですが、食事はとても美味しくて完食出来ました!彼氏のお肉だけアップグレードしましたが、元々着いてくるお肉もアップグレードのお肉も両方美味しかったです🍖 人生初ほうとうだったのですが、美味しくてお気に入りになりました! 雨天のため露天風呂は入れませんでしたが、内風呂が広くて満喫出来ました! 檜の方のお風呂をいただき、いい匂いでリラックスできました。湯船が広いので二人で一緒に浮けます! 施設は全体的に古さがありますが、きちんと管理しているのが伝わってきます。清潔な印象でした。壁の薄さは少し気になりましたが、あまり騒ぐような方もいませんでしたので夜はゆっくり眠れました。隣の部屋にご飯が運ばれてきたことがわかるので、私達もワクワクして待つ、というように楽しく過ごせました。 私が計画した旅行でしたが、雨のせいで富士山も見えず、体もビチョビチョになり、忍野八海の外国人観光客の方の多さに圧倒され…とちょっとあまり良くない感じだったので、お宿で挽回してもらいました!優しいスタッフの皆様、ありがとうございました!また伺います!
-
評価:
とってもよかったです!個室風呂を空いてるときに自由に使うスタイルなのですが、4つあるのでどのタイミングでもいずれかには入れました。洗い場は内風呂のみですが、露天にもプールサイドにあるようなシャワーはあります。シャントリが市販のもの(そのときはLUX)だったのもよかったです。石鹸もあり。 大人3人でもいけるくらいの広めのお風呂です。 部屋内にはバスタオルが一人2枚もあるのと、足袋靴下まで!色浴衣も選べます。 食事の美味しさは特別絶品というわけではありませんが、もちろん美味しく、量もたっぷり。ただ別途お肉を頼んだのですが、溶岩プレートにお肉が張り付いてしまい、お肉を取ろうとしてもプレートが動いてしまい危なかったので、そこは困りました。 あと効率重視なのでしょうが、配膳の際ふたり+たまにさらに一人いらっしゃったのは、ちょっとお部屋食としては落ち着かないというか、一応プライベート空間なので気になりはしました。(※失礼なことをされたわけではありません) 猫ちゃんは計3匹、触れたのは1匹でしたがとても癒やされ、周りも静かでテレビも大きくお部屋も広く、のんびりするにはいいなと思いました。
-
評価:
年末年始に利用しました。 落ち着いた雰囲気で過ごしやすかったです。 宿泊金額的に夕食と朝食は期待してませんでしたが、豪勢な食事とボリュームでびっくりしました。 貸切湯が予約無しで入れるので、とても楽です!
-
評価:
夫婦で利用させて頂きました。 食事の美味しいお宿として、人気の施設です。 評判通り夕食、朝食ともに美味しく頂きました。 部屋には、お風呂有りませんので、その代わり四つ有るお風呂を家族風呂として利用出来ます。 冬場でも、部屋の中は暖かかくしてあります。 一般道から施設への入り口が狭くて少し分かりづらいです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)