ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

海を一望する屋上露天風呂が自慢の「小浜温泉 旅館ゆのか」。自家源泉かけ流しの良質な温泉が魅力。夕食は、橘湾で水揚げされた新鮮な刺身を中心に、近海ものの海の幸をふんだんに使った会席料理をお楽しみ下さい。長崎牛または、雲仙豚を使った肉料理もございます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- VISA・MASTER
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 23室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 25台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- 諫早インターより国道57号線を車で50分。諫早駅よりバスで60分。
【福岡】車以外/JR長崎本線諌早駅下車、バス50分。
車/九州自動車道から長崎自動車道~諌早IC~国道57号を雲仙方面へ40分。登山口の交差点より50M程手前
【熊本】車以外/JR三角線三角駅下車、フェリーで60分。島原よりバスで70分 - 電話番号
- 0957-75-0100
- 住所
- 〒854-0514 長崎県雲仙市小浜町北本町905-26
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全318件)
-
評価:
日帰り温泉を楽しみました。おそらく旅館組合加盟の旅館では入浴料が大浴場(大人1人)500円、貸切(露天、内湯各大人1人)1000円みたいです。 基本、塩湯でうっすらと硫黄の香りが漂います。 ゆのかさんの大浴場は天井と板壁部分のみ、露天は桧露天は全体的、普通露天は壁部分がリニューアルされてるようで、大浴場はあまり広くなく古さを感じますが、そこに昭和のThe温泉♨️と云う雰囲気を味わえます。 疲れた身体を癒すには程よい広さと古さです。 夕方の橘湾の美しいサンライズと良質の温泉を浴びに少し立ち寄ってみる価値はあると思います。
-
評価:
掛け流し温泉付きのお部屋に宿泊しました。 源泉がとっても熱いので調整が必要ですが、身体が芯から温まり、効能の素晴らしさを感じます。 家族風呂は予約制で無料で入れますし、屋上家族風呂は絶景で開放感があります。 スタッフの方も皆さん温かくて、心地よい時間が過ごせます。 お部屋がお靴のままなので、畳や土足厳禁だと、もっとくつろげると思いました。
-
評価:
リニューアルされたお部屋に宿泊。 温泉宿には珍しく 洋室でダブルベッドでしたが、 清潔感があり、過ごしやすかったです。 ロビーには宿泊者用のドリンクバーもあり、 のんびり過ごせました。 客室についてる温泉は露天ではないですが、 虫などが入ってくることがないため 安心して24時間は入れました。 またお食事も上品で、味のバランスも 量も最適でした。 スタッフもみなさん、感じが良くて 気持ち良い時間でした。
-
評価:
支配人、スタッフ、みんな優しい。 料理、本当に美味しい。 素材を活かす繊細な料理が最高。 立地も最高で、観光もバッチリ。 部屋もオシャレで気分最高。 温泉はお肌ツルツル。部屋風呂も最高。 また、来たいな。 写真の料理は最初の一部。まだまだ出てきます。
-
評価:
偶然見つけたお宿。期待値低めでの宿泊。なんと大当たり。 某OTAでの格安STAY。露天風呂付のお部屋、貸切風呂無料。ちゃんとした懐石料理。ロビーラウンジの無料コーヒー。シャンプーなどのアメニティ。すべてちゃんとケチってない。夕食時のワインも格安。普通なら1泊2食3万円ぐらいでもおかしくないお宿のクォリティ。 温泉も文句なし。贅沢かけ流し。有名温泉地の大型宿泊施設の実は循環とは違う。これはお勧め。 ありがとうございました。リピします。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)