- 宿泊施設
- 近畿地方
- 京都府
- 嵐山
翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都
4.3 (639)
- 105,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- 駐車場あり
- キャッシュレス決済可
- 送迎あり
- 温泉
- 貸切風呂
- 露天風呂付客室
- スイート・特別室
- 景色が良い
- マリオット
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都は、京の奥座敷・嵐山、四季折々の自然美を愛でることができる特等席に立地しております。世界的景勝地として知られる嵐山は、春には満開の桜、夏には豊かな緑と清流、秋には錦織る紅葉、そして冬には白銀の雪景色と、四季折々の風景を堪能いただけます。客室は日本の伝統美を随所にあしらったモダンなデザインで天然温泉が楽しめる露天風呂のお部屋もございます。歴史的建造物を生かしたレストラン「京 翠嵐」や嵐山の絶景を一望できるカフェ「茶寮 八翠」、プライベートスパ、日本庭園など、嵐山が持つ自然美、四季折々の風景と共に、他では味わうことのできない格別な体験をご提供いたします。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/12:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/銀聯/各種QR決済
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 39室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 11台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 2,200円(税込)
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■JR山陰本線/嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」徒歩約15分
■阪急嵐山線「嵐山駅」徒歩約15分
■京福電鉄嵐山本線「嵐山駅」徒歩約6分
■「京都駅」から八条口よりタクシーで約35分 - 電話番号
- 075-872-0101
- 住所
- 〒616-8385 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町12
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全639件)
-
評価:
スタッフがとても高圧的でホスピタリティとはかけ離れた対応をしてきます。多くの同列ホテルに宿泊しましたがここは最悪でした。その人間の特性かもしれませんがここに所属する自分にでも酔っているのでしょうか。教育がなってないです。景観、部屋、他のスタッフは問題ないです。
-
評価:
ホスピタリティーはとても良いです。 シャンパンディライトのサービスも良いです。 朝食も良い具合においしいです。 ただ京都価格の宿泊費が15万円。 今回温泉付きではないですが温泉付きであったとして、それに見合うかというと日本において宿泊費が先行しすぎているなあというのが感想です。
-
評価:
私はタクシー運転手です。 お客様をこのホテルにお連れして、食事をしていただくために送迎しました。最初、ホテルのスタッフは満面の笑みで対応してくれました。 お客様をホテルにお送りした後、「お腹が痛いのでトイレを使わせてもらえますか?」と尋ねたところ、「お客様以外は使用できません。向かいの公衆トイレをご利用ください。」と言われました。私は「わかりました。それでは車をここに停めてもいいですか?」と聞くと、「ダメです。1時間で1500円の駐車料金がかかります。」と言われました。 そこで「中にいるお客様を探しに行きます」と言ったところ、スタッフに止められ、「運転手は中に入れません」と言われました。その時のスタッフの態度は最初とは打って変わって、非常に冷たいものでした。
-
評価:
宿泊前にメールの返信やリクエスト対応に関する問題で少し不愉快な思いをしましたが、コミュニケーションを通じて改善を約束してくれたので、訪れることに決めました。 宿泊の感想: その品質がブランドにふさわしいものであると感じました。非常に美しい、細部にまでこだわったホテルです。絶妙景色である、静かな場所、個人温泉付き部屋はとても魅力的です。スタッフもお客のリクエストに丁寧に対応してくれました。最初の不快な出来事がを除けばとても良くて再訪したいと思えるホテルです。
-
評価:
素晴らしいホスピタリティ✨ お部屋も綺麗で広い🫶🏻 宿泊者のみ、人力車の送迎があり 利用させて頂きました! 茶寮 八翠でシャンパン等のフリーフローも楽しめて綺麗な景色を見ながら素敵な思い出になりました🥂🤍 ホテル好きな人みなさんに行って欲しいです!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)