
山林に抱かれた自然豊かな山村に当宿があり、2万坪の敷地の中に13室の露天風呂付客室がゆったりと佇んでいます。森や竹林に囲まれた野天風呂をはじめ自家菜園や鶏舎などがあり都会では味わうことの出来ない、自然とのふれあいを存分にご堪能いただけます。食事は自家菜園で採れた四季折々のカラダに優しい採れたて新鮮な有機野菜をふんだんに使った里山料理をご堪能いただきます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB・VISA・AMEX・UC・DC・NICOS
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 13室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 20台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- 東彼杵ICから車で約15分
- 電話番号
- 0957-47-0744
- 住所
- 〒859-3933 長崎県東彼杵郡東彼杵町一ッ石郷杉ノ尾981-2
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
アメリカシリコンバレーが開発したウイルスや細菌を99.9%除去する世界最強レベルの空気清浄機『エアードッグ』をすべての客室に設置しています。
世界唯一米国特許取得のTPAフィルタ―搭載でウイルスの6分の1の大きさ0.0146マイクロメートルの微細粒子まで除去。医療従事者が選ぶ空気清浄機No.1で安心の滞在を!
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.4(全64件)
-
評価:
新婚旅行の最終日、14:00チェックアウトプランで利用させて頂きました。 遅くにチェックアウトでしたが親切に対応頂き、部屋の冷蔵庫に美味しい自家製プリンまでご用意頂いて嬉しいサービスでした。 部屋の全体がすごく木の香りが良く、最高の空間です‼️ 泉質は湯切れが良く、さらっと乾くタイプで、個人的に好きな感じです。 11月なので大丈夫でしたが、山の中にあるので、虫が苦手なら暖かい時期はヤバそう(汗)空調がしっかりしているので秋冬の方が安全?かも。 食事は大人向けの渋めなメニューが多いですが、食材一つ一つこだわりの感じるものが多く、全部美味しく最高です。 県内なら完全にリピート確定ですが、さすがに遠くて・・・・機会があれば是非また期待です。
-
評価:
オールインクルーシブプランで宿泊 まだ完成されてない宿、今後グランピングやキャンプ場を完備するようです。 完成されてないだけあって、サービスも若干残念。 冷蔵庫の飲み物を朝補充すると説明をうけたが、食事場のことで、部屋は最初の飲み物のみ。 普通のピッチャーの水も無くペットボトルと小さなお茶缶のみ。 朝夕は飲み放題ですが、種類が少なすぎる。朝子どもが楽しみにしていたオレンジジュースもまさかの在庫がなく出せないとのこと。さすがにそれはないだろ、、、 貸切露天風呂は夏場蚊が多すぎて普通に入れない。 大浴場と食事場が部屋からかなり遠いので、移動が面倒。 悪くはない宿ですが、色んなとこで足りないなーと思うことが多い宿です。 価格的にもちょっと高く感じます。
-
評価:
施設が新しいから綺麗なのは当たり前だけど、山の奥ぅ~~にあるので、本当に静かな場所で心地よいです? 部屋の備え付けの温泉も屋根付きと露天の2ヶ所あるので、気分に合わせて行ったりきたりできて、それもよかった。 時期もあるけど、朝が清々しくて泊まって本当によかったです。 機会あれば是非また行きたい場所。
-
評価:
ハウステンボスでイルミネーションを見て食事してからチェックインしましたので21時回って宿入りしましたが表まで灯りを持ってお出迎えしていただき丁寧に館内の説明もしていただきました。 各部屋は別棟になっており回廊で大浴場や本館フロント食堂と繋がっています。 部屋には内風呂露天風呂付きで地下1200mから36度の温泉を加温した源泉かけ流しらしいです。 寝具にこだわりがあって寝心地最高です。 脱衣場には感知式電気ストーブが壁に付いていて湯冷めを防ぎます。 無理な人数で泊めて頂きましたが人数分布団を敷いていただきまるで田舎のおばあちゃんの家に帰ってきたくらいの対応です。 外にはヤギとニワトリが飼育されていて子供達はヤギに餌をあげていい思い出になりました。 今まで泊まったホテルの中でも記憶に残るまた利用したいとてもいいホテルでした。 ありがとうございました!
-
評価:
日帰り温泉ランチで伺いました。 場所はGoogleマップでスムーズに到着しましたがかなり山の中です。 平日だったので貸切りで利用させて貰いました。 11時半から14時半までの中で食事と温泉、休憩をさせて貰いました。 食事の前に温泉に! お宿の方は皆さん笑顔で気持ちいい接客。丁寧にお宿の説明をしてくださり離れた大浴場まで案内されました。 温泉はぬるめでゆっくり浸かることができ掛け流しを独り占め。内湯と露天風呂があり鳥のさえずりを聴きながら入りました。 露天の敷地が広いので空いた場所にサウナあると最高ですね! 食事は彩りも綺麗で全て美味しかったです。 美味しすぎて写真お料理全部撮るの忘れてました。休憩室が別の離れに2箇所ありそちらも素敵な空間でした。 手前が暖炉。奥が囲炉裏のお部屋で残りの時間を再度温泉とこちらのお部屋で過ごさせてもらいました。 まだ出来て3年との事で大浴場も木の香りが良く癒されました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年2月2日 時点)
長崎県(県庁)
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます