ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

Relo Hotels&Resortsの大切な人と過ごすスタイリッシュ温泉旅館ブランド『風雅』。別府風雅は源泉数、湧出量ともに日本一の別府温泉郷の高台に佇む温泉リゾートで、スタイリッシュな洋のホテルに、和の温もりを融合しました。別府八湯の一つで“美人泉”としても知られる堀田の湯は鶴見岳や夜空を眺めながら気兼ねなく愉しめる貸切露天風呂と大浴場の二種の温泉で堪能することができます。ワインや珈琲、ソフトドリンクなどをガーデンテラスでいただけるラウンジサービスや女性の選べる色浴衣、玩具、絵本などのフリーサービスも人気です。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 38室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 35台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■「別府IC」より車で約1分
■バス停「自衛隊前」下車徒歩約10分
■車またはタクシーで「別府駅」約15分
■大分空港約40分 - 電話番号
- 0977-26-7711
- 住所
- 〒874-0831 大分県別府市堀田7-1
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- エレベーターの利用人数制限
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.9(全460件)
-
評価:
ウェルカムドリンクやおつまみが充実してました。焼きマシュマロや椎茸のオーブン焼きはとても美味かった! 飲み放題のお酒が進みました。客室も大浴場も綺麗で快適でした。卓球台の利用も出来て楽しかった! またリピートしたい👍
-
評価:
お風呂は別府八湯の堀田温泉源泉掛け流しの内湯と貸切40分1回利用の露天が最高! 朝食は焼きたて魚の西京焼き、炊き立ての土鍋飯、3種のスムージーや煮物などを中心とした健康和食が良かった! 22時までは焼き椎茸、大分の焼酎、焼きマシュマロ、ソフトクリームなど食べ放題が嬉しい! 家族でも来たいお宿。
-
評価:
初めてのオールインクルーシブ宿体験でした。 ひとり旅でしたが、仕様としてはファミリー向けなのかな?と思いました。 飲み放題がありますのでお酒好きな方には良いと思います。 バーやラウンジでマスターと話したい自分としては、オールインクルーシブじゃなくてもよかったですが、家族や友達と行くにはオススメ出来ると思いました。
-
評価:
貸切露天最高でした! 2泊させていただきました 貸切露天、大浴場、お部屋も新しい訳では無いですが綺麗に整い気持ちよく過ごさせていただきました 露天でゆっくり、景色も心身共に癒されると思います 場所は車、タクシーでないとバスでは不便です。がその立地は雰囲気を踏まえて観光目的でなく休暇として利用させてもらうには問題なくとても良かったです
-
評価:
友人と九州旅行で1日目に宿泊しました。 4人1部屋で泊まりましたがとても快適でした。部屋からの眺めも綺麗です。 大浴場や貸切露天風呂あり。 貸切露天風呂は予約必要で運悪く行けなかったですが。 食事も美味しくて久しぶりに満足のいく 宿泊でした。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)