• 宿泊施設

ゆとりろ那須塩原

3.7 (890)

18,000
ポイント利用条件あり
  • 旅館
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 送迎あり
  • 温泉
  • 貸切風呂
  • 家族
  • 子供可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。
寄附する自治体を選択してください。

寄附してポイントをもらう
ゆとりろ那須塩原

渓谷を越えてたどり着く滝見の宿。ゆったり流れる時間に身をまかせ、田舎ならではの温もりと流れる水の音に時を忘れて浸る。ゆとりろ那須塩原独自のオールインクルーシブサービス「まるまるゆとりろ」は全プラン適用。館内アクティビティやご夕食時のドリンク、最上階の天空貸切露天など追加料金をお支払いいただくことなく全てご利用いただけます。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
総部屋数
77室
温泉
あり
駐車場の台数
60台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
■東北新幹線「那須塩原駅」よりバスで約70分→「塩原温泉バスターミナル」下車徒歩約8分※事前予約にて送迎あり
■東北自動車道「西那須野塩原IC」→国道400号線を約30分
■新宿駅新南口「バスタ新宿」よりJR関東バスもみじ号で約3時間20分→「塩原温泉バスターミナル」下車徒歩8分
電話番号
0570-005-301
住所
〒329-2921 栃木県那須塩原市塩原1115-2

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.7(全890件)

評価:

前日に急遽アゴダで予約しました。 朝食付きで大人4人と小学生低学年1人で行きました。 ウエルカムドリンクが多数用意されていて、夏のため生ビール(アサヒ)もあり、母がとても喜んでいましたし、子供たち用にもジュースやアイス、かき氷、ワッフルなどがあってすごくよかったです。 展望露天風呂もステキでしたし、もちろん大浴場も広さが申し分なく、露天風呂も風情があり、ゆったりと入れました。 浴衣もサイズ展開もあり、たくさん選びたい放題でした! 朝食の品数も多く、大満足!! お部屋も清潔感があり、思ったより広くてのびのびと過ごせました。 公式サイトを見たら、そちらで予約する方が金額が安くて、、アゴダで慌てて予約せずにまず公式サイトを確認したらよかったなと、そこだけ後悔が残りましたが。。 楽しい時間を過ごさせていただきました。 またリピートしたいと思いました!

評価:

生ビールまでもが飲み放題なのはありがたいが、お酒の種類が少ないので、いっそ持ち込み自由にして欲しい。飲み放題のものと区別するために、ボトルにタグをつけてもらってはどうでしょうか。 お酒が進まず、健康的に過ごせますが、旅行の時は地元の美味しいお酒を楽しむのも醍醐味なので。 お部屋は広くて快適でした。

評価:

チェックイン・アウト共にタブレット端末でしました。ホテルは全体的に古いかなと感じました。 ラウンジのソファーはフリードリンクをこぼしたであろうシミがあったりします。 ロータスクッキーとチョコワッフルがあったけどコバエがいたので蓋はあったけど、、、うーん。 夕飯後に卓球してお風呂に行ったのですが 時間帯が良かったのか少し貸し切り状態になりゆっくりできました。 お湯もとろりとして気持ちよかったです。 天空の貸切風呂は温泉ではなく洗い場もないと聞いていたので入りませんでした。 湯上がり後にアイスキャンディー食べたりカクテルを自作したりして楽しめました。 ラウンジから滝の方(外)に出られます。

評価:

16時にチェックインしたがすでに19:45〜の夕食時間しか空いていなかった。 貸切風呂も予約できず。 夕飯のバイキングは奥の席に案内されとても暑かった。選べる鍋で選択したすき焼きの肉は脂が多く安物に感じ、バイキングも他のホテルに比べクオリティは低く、欠品が多かった。 天ぷらの品目も微妙であったがとうもろこし天は美味しかった。 遅くの夕食だったため子どもも眠くなっていたので部屋に戻りすぐ寝ようと思って戻ると布団が敷いておらずセルフで準備をすることに。 朝食もバイキングだったが朝食でも欠品だらけ。白米がなくなっているのにしばらく補充されずおかずだけを食べることに。牛乳も欠品。従業員は外国人率が高く、欠品していても気が回っていないようだった。バイキングで温泉卵をプレートで焼くというものもあり当たり前にプレートは汚れていて私は食べる気にはならなかった。 ホテルの楽しみは温泉と部屋とご飯だがご飯に関しては非常にがっかり。 フードロスを考えているのか人が足りていないのかわからないがホスピタリティに欠けているホテルだと思いました。

評価:

子連れに優しい宿とのことで伺いましたが、インスタに騙されたなという感じです。 残念だった点 ・お絵かきウォールを楽しみにしていたが、 サイトには山川とひとくくりになっており、山側の部屋にもお絵かきウォールがあると思い予約したが無かった。 ・オールインクルーシブでしたが、コーヒーマシンが故障しており使えず ジュースも果汁100%ではなさそうな感じで ウーロン茶も注ぎ口が壊れていたのか出てこず お酒を飲まない身としては非常に残念でした。 ・夕食のメニューが少ない上に、冷凍ものやレトルトなのかな? といった感じのものばかりでした。 品切れも多かったです。 またここでもコーヒーが無くて残念でした。 ローストビーフがありましたが、こちらもスーパーのお惣菜に売っていそうなもので しかも色が黒ずんでおり、変な味がしたので残しました。 ・貸切風呂に石鹸がなかったです。 到着してすぐに貸切風呂に行きましたが、石鹸がなく、石鹸がない旨の記載も見当たらず よく流して入りましたが同じような人が入っているのかなと思うと、赤ちゃんもいたのでとても不快でした。 しかも循環式と書いてあったので、汚いお湯を循環してるとなると激しく嫌だなと思いました。 ・部屋のテレビがソファも何もないところに置いてあり、夜テレビを見ようにもどこに座ろうかなと悩ましい配置でした。 ・全館空調?で部屋の温度調整ができず、ずっと寒くて帰宅後に子供が熱を出しました。 ・ダニに刺されものすごい腫れました。 ・ロビーのキッズスペースのおもちゃが汚かったです。 良かった点は 温泉が気持ちよかったのと いちご狩りコーナーでお菓子をもらえて子供が喜んでたこと、お風呂にベビーバスとベビーベッドがついていたことです。 楽しみにしていただけにとても残念で 個人的にはリピートは無いかなと思います。 私のように広告に騙されないように、お泊まりになる方の参考になればと思い口コミを書きました。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月21日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。