ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

当ホテルにご到着すると、穏やかなスタッフの笑顔がお出迎え。チェックインを済ませたら、ロビーのソファに腰かけて、ゆっくりと森の自然を感じながらコーヒーブレイクをどうぞ。あなただけの静かな休日ライフがこの瞬間から始まります。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/銀聯
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 40室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 60台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■JR「那須塩原駅」より送迎バス14:30/16:30
※3日前までに要予約
■JR「那須塩原駅」よりお車で約40分 - 電話番号
- 0287-74-5588
- 住所
- 〒325-0301 栃木県那須郡那須町湯本206-194
感染症対策
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
2023年6月時点の情報です。
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.8(全314件)
-
評価:
年末に子連れで恐竜部屋に1泊しました。古さはありますが、清潔感とホスピタリティを感じました。そんなに期待していなかったのですが、恐竜が思っていたよりもたくさんあちこちにいて、動いたり鳴いたり乗れたり、子どもは大喜びでした。 雪の日だったので、積もりたての新雪でたっぷり雪遊びもできました。ビュッフェは品数は多くはありませんが、美味しくてこちらもいい意味で期待を上回りました。 お風呂はいくらでも入っていられるお湯加減で気持ちよかったです。プールもこのコスト高の時代によく管理しておられると思いました。 那須高原の観光施設も周囲に多く、連泊しても充分楽しめそうです。 総じてまた来たいなと思える良いホテルでした。
-
評価:
夫と子供2人、妹夫婦と甥2組で予約しました!誕生日の者が2人いたので事前にバースデーケーキの予約をしておりましたが、従業員の皆さんの協力でサプライズでお祝いすることができました♪ありがとうございます! 息子達は本物のような恐竜達に大興奮でとても嬉しそうでした〜!エレベーター前の恐竜に乗って遊んだり、子供の遊び場もあるのでとても充実でした✨ご飯もおいしかったです🍚お風呂のシャンプーバイキングはとてもありがたいです!キシキシにならない!笑 プールは冬季でやってなかったので次は入れる時に来たいなと思います!
-
評価:
先日、夫と息子(6歳)の3人で一泊だけ宿泊させていただきました。結論から言うと値段の割には満足するようなステイでした😊確かに少し古いですが、この値段ならっと思えます。 敷地内に入ると恐竜がお出迎え。息子はそれを見て大興奮。それだけでも、来た価値はあるなっと思います。 フロントに入ると、たくさんの恐竜たちが飾られていますし、ロビーには絵本やボードゲームがあり、子供連れにはスゴく嬉しいです。ロビーにコーヒーの機械があり宿泊者は無料で飲めます。 スタンダード和室に泊まりましたが、広すぎず、狭すぎずっと言うところです。コロナ以降自分たちで布団を引かないといけないのは少し面倒ですが、仕方ないですね。 プールは私が入った際、そこまで冷たくなく、寒いこの時期には丁度いい温度かと思います。またスタッフが温度測定を時々行なっているようで、他の口コミを参考にしたのかと思います。 温泉やプールが何種類かあります。ちょっとした滑り台があり、小さい子供(息子含め)がすごく楽しんでいました✨ 夕食はしゃぶしゃぶにちょっとしたバイキング。そんな種類は多くはないですが、刺身やサラダ、ちょっとしたお惣菜があり、美味しかったです。 デザートも何種類か用意がありましたが、個人的に好みに合いませんでした。息子のお子様プレートについていたデザートが1番美味しかったです! チェックアウトは10時と少し早めです。そのあと13時までプールや温泉を利用できますが、それでも少し早いなっと感じます。 ホスピタリティは良かったと思います。そこまで関わることがなかったので、なんとも言えませんが、お願いしたことや聞かれたことを真剣に応えます。 確かに、高級なホテルと比べると圧倒的な差がありますが、値段的にみると泊まって良かったなっと思いました。息子も楽しめたし、それが1番です。ありがとうございました。 特別何かに際立ってこれが素晴らしいと言うものはないので、「息子が泊まりたい!」ってなればまた行きます!
-
評価:
広くて檜風呂付きのお部屋に宿泊しました。 お部屋の備え付けドライヤーは古いですが、大浴場のドライヤーはサロニアとシャープの新しいドライヤーでした☺️ 恐竜が至る所にいて、飽きることのない楽しいホテルでいい思い出になりました。 今度は雪じゃない時期に来て、外の恐竜たちもじっくりみようかなと思います〜 (雪が降っている時期だと坂道登ったところにあり、ちょっと怖いので不安な方は対策していったほうがいいかと思います)
-
評価:
旅行の際にこちらを利用させて頂きました。 チェックインした後のレストランや温泉、プールの利用時間の説明も丁寧で説明を受けた後は各自好きな浴衣を選ぶことが出来ました。 エントランスや駐車場、お庭や客室までには色んなとこに恐竜がいて見てて楽しく、とてもお子様連れの方向けだと思います!🦖 夕食はしゃぶしゃぶ+バイキング形式になっており、しゃぶしゃぶ用に好きな野菜やきのこを選べたり、バイキングの方も鴨やお刺身、天ぷらなどあったりしました。 どれもとても美味しく、私が利用させて頂いた時期は丁度ハロウィン前でしたので、メニューもハロウィン限定のプチケーキなどがあり可愛かったです🌷.* 温泉利用する前には色んな種類のシャンプーが置かれてあり、好きなものを選べるのが良いなと思いました。 1番大きいプールは少し寒く感じましたが、その近くには温かい所もあったので少し寒くなってきたらそちらに移動できるし、安心して楽しむことが出来ました。 山奥のほうなのでスマホの電波があまり良くなく、お部屋のWiFiがありましたが繋がってもあまり電波は強くなかったのでそこは仕方ないと思います。 (お風呂前の電波はお部屋のものより強く感じました…!) 朝食では夕食同様バイキング形式でしたが、洋食も和食も両方用意されていて1人1人が好きな物を選べるようになっていてとても良かったです。 レンタルの卓球も行わせていただきましたが初めて見る恐竜のラケットがあってとても楽しかったです。 近くには色んな遊べるスポットがあるのでアクセスもしやすいですし、またご縁があれば是非利用させて頂きたいと思いました✨
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)