
遊び心を忘れかけた大人たちの隠れ家"此処で過ごすプライベートを大切にした時間。此処にしかない非日常の贅沢な空間。わずか9室だけの大人の宿【お宿ひがしやま 別邸 蜉蝣の月(かげろうのつき)】が誕生しました。フロア毎にコンセプトが異なる、贅を尽くしたゲストルーム。全国より取り寄せる極上の厳選食材を、二人の料理長が匠に仕上げて饗する日本料理の数々。どこか懐かしく、ゆったりと感じられる日本旅館の設えと心地よく繊細なおもてなし。今、遊び心を忘れかけた大人たちの【新たなEpisode】が此処から始まります。そして、最後にご案内する【秘密の扉】からも【Episode-第二章-】が生まれる…≪※ご予約は電話のみで受付しております。≫
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 9室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 20台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■東北自動車道「那須IC」より車で12km、約20分
■JR「那須塩原駅」より車で約40分 - 電話番号
- 0287-76-1600
- 住所
- 〒325-0301 栃木県那須郡那須町湯本204
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
- 総合評価:3.9(全69件)
-
評価:
正直ここに宿泊出来て本当に良かったです!! 客室が少ない為ゆっくりとした時間を楽しめます。 今回はわんこ2匹とお泊まりしましたが、お部屋も凄くよく透明のわんこ用のハウス、食器3つ、ペットシーツレギュラー、消毒スプレー、ウェットティッシュ、等たくさんの物が揃っていました。 部屋に入った瞬間全然動物臭がしなく、掃除や匂いにはきっちり気をつけているんだなーって言うのがよくわかりました。 もちろんわんこに関しても凄くいいですが、 人間に対しても、冷蔵庫の中のアルコール、炭酸、ジュース、パディシェが作ったデザートも全部無料。コーヒーも機械で入れる高級そうなコーヒーも飲み放題、もちろん紅茶、お茶も設置がありました。 そしてそして掛け流しの温泉!お部屋に温泉が流れてきて、尚且つそれがジェットバス付きです! お肌もすべすべになるし、お風呂からの緑の景色が最高です!! 食事も夕食、朝食共に本当においしいです!懐石料理を選んで本当によかったです!! 目で見ても楽しいし、お皿も凄くこだわっていそう 22時から20分だけやる夜泣きラーメンも、普通サイズのハーフ量なので夕ご飯後も余裕にぺろりです。これももちろん美味しかった! ただし、駐車場が少し狭いのと、わんこと一緒に温泉に浸かれるのですがわんこ用の乾かすグッズ、スリッカーやドライヤーがないのが残念! でも人間の美容グッツや乾かしグッツ、ヘアセット系はきっちり全て揃っているので、本当に手ぶらできても問題ありません!! また本当にいきたい!!
-
評価:
夫婦と犬で贅沢な気分を味わうのに、宿泊しました。人にあわないでくつろぐのには、いいところでした。でも、宿泊値段を考えると??? 値段の割に、部屋が狭い。少しの段差があって夜中トイレに行くときは転びそうになる。 お料理は、それなりに楽しめました。でも、料理の説明してくれるかたがあまり知らないようで、ちょっと楽しさ半減。この葉っぱはなんですか?食べられますか?と聞くと、食べられません。食べられない物を皿にあげるの?と疑問に思っていたら、別の従業員さんが、これは食べられますので、珍しいので食べてみてください。と言われました。 隣の部屋から聞こえてくる料理の説明は細かくわかりやすく聞こえてきました。従業員さんの、知識はもう少し平等にあって欲しいものです。 いろいろな所にチープさを感じました。 良かったのは、お部屋の源泉掛け流しのお風呂と外の緑の景色でした。 値段が高いから、すごいいい感じがしますが、ハッキリいって値段とサービス内容があってない。 これだったら、もっといいサービスでお安く泊まれる所がたくさんあると思うのにな…と思わせる宿でした。
-
評価:
ベーシックなグレードのお部屋にしたのでちょっと狭めでしたが、その点は納得です。ベッドが軋んだのは気になりました。 それ以外は部屋の露天風呂、夕食、ワイン、朝食ととても満足のお宿でした。 人気のお宿ですが部屋数は多くないようですので、繁忙期はかなり早めに予定を決めないと予約が取れませんね。
-
評価:
愛犬と同伴しましたがなにもかも素晴らしくて これ以上、愛犬も家族同様にサービスしてくれるお宿に出会えないかも、、と思えるほどでした! 予約の電話対応、到着してからのサービス、 お心遣い、料理、お部屋、全てが最高でした! 本当は誰にも教えたくないくらいです🤫 絶対また行きます🫶🏻
-
評価:
【本当は教えたくない旅館。愛犬と泊まる露天風呂付き客室のある旅館なら最高のお宿!】 夫婦二人+愛犬で今回初めて訪問。チェックインからチェックアウトまで、スタッフの方々のサービスに感動続きのお宿でした。 Googleにはあまり口コミを書かない私ですが、感動をお伝えしたくて昨日までの感動を書きますね。 先月我が家の娘としてお迎えした元保護犬の愛犬と初めての温泉旅行。一緒に泊まれる旅館やホテルは、どこもピンとくるお宿がなくて、「クオリティーの高いお宿に泊まりたかったら愛犬をペットホテルに預けるしかないのかしら。一緒に行きたいのに・・・」とがっかりしていたところ、一休ドットコムのサイトに直前キャンセルが出たとのことで、こちらのお宿が検索結果に表示されました。 滞在中、本当に愛犬と一緒にいられるのか不安だったので、予約前にお電話をしたところ、ご丁寧な対応に「このお宿は素晴らしい」と確信。電話を切った数分後に慌てて予約。 当日、チェックインの時、スタッフの方全員に温かくお出迎えいただきました。 館内は、新しいのでどこも綺麗で、お掃除も行き届いていました。 お電話で「何かの記念日ですか?」と聞かれたので、「今月私のお誕生日で・・・」とお伝えしたら、お部屋にスパークリングワインと手焼きクッキーをご用意くださっていて感動。 そして、愛犬のためのケージや、お食事、お水ようの器、ウエットペーパー、ペットシーツ、ゴミ袋まで全てご用意くださいました。 こちらの温泉は、お宿の近くにある「那須御用邸」と同じ温泉を直接引いているとのこと。お部屋の露天風呂は源泉かけ流し。泉質は柔らかく、優しいお湯。すぐ身体中がぽかぽかになり、お肌はツルツルに。いつもちょうど良い温度でしたので、何度もお部屋のお風呂に入りました。 そして、貸切風呂も予約ができたので行ってみると、広くてびっくり!二人で使わせていただくのが、申し訳ない気持ちになりました。 夕食前までは、ロビーでアルコールやノンアルコールドリンクのサービスが。 お夕食は個室。お味はお出汁がしっかりしていて、濃すぎず、薄すぎず、どれも美味しい。見た目も綺麗で丁寧に作ってくださっているのが伝わってきます。 うちの愛犬は小さくて、まったく吠えないおとなしい仔なので、だっこしたままお食事をいただくことができました。 夜は22時に夜鳴きラーメンをご提供くださり、小さめの器で、さっぱりと美味しかったので、しっかりといただきました。 そして、食後にお願いしたマッサージが素晴らしくて。各種資格をお持ちで那須で治療院も経営されるGOD HANDの先生。治療だけでも通いたいくらいです。 翌朝の朝食も素晴らしい。土鍋で炊かれたつやつやのご飯。小さな豆小鉢に盛られたご飯のお供がたくさんあるので、おかわり必須です。 チェックアウト前のおみくじも楽しませていただきました。 スタッフの方が全員、動物がお好きで、うちの仔を可愛がってくださり、笑顔でテキパキと対応くださり、本当に気持ちが良かったです。 そして、オーナーの吉田様が素晴らしくて。お名刺をいただいて拝見したら、東邦セレモグループのトップ。ご子息に会社を任せて、都内の一流ホテルの鉄板焼きで修行され、こちらの旅館のお料理を料理長と共に担当。全てに目配り心配りをされていらっしゃり、お迎えから、夕食時、就寝前、お見送りまでゲストのご対応をされていらっしゃいました。大きな会社のトップが自ら接客をされるお姿に尊敬と感動をいたしました。 こんなにスタッフ全員が温かく、感動続きのお宿はなかなかありません。夫婦+愛犬の3人で良い思い出ができました。 那須は街自体、ペットOKのレストランやお店が多く、愛犬との旅行にぴったり。 また吉田社長をはじめ、スタッフの皆様にお目にかかりたい気持ちになり、紅葉の時期にこちらのお宿を予約をしようと思います。 本当に素晴らしい2日間をありがとうございました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年9月21日 時点)