ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
大阪・神戸にほど近い立地ながらも六甲山の豊かな自然あふれる有馬温泉は、日本三古泉・三名泉どちらにも上げられる歴史ある名湯です。なかでも兵衛向陽閣は、太閤秀吉に名付けられたという口伝の残る、有馬でも指折りの老舗旅館。老舗の温泉旅館らしく寄り添うような心温まるおもてなしで、皆様をお迎えいたします。館内には趣きの異なる三つの大浴場があり、全てに名湯「金泉」の露天風呂を備えています。和風の「一の湯」とローマ風の「二の湯」は日替わりで男女入替制。湯治場風の「三の湯」と合わせて、湯巡りをお愉しみいただけます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 14:30/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/銀聯/PayPay/LINE Pay/Alipay
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 126室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 120台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- アクセス
- ■神戸電鉄「有馬温泉駅」より徒歩6分
■バス停「有馬温泉駅」より徒歩5分 - 電話番号
- 078-904-0501
- 住所
- 〒651-1401 兵庫県神戸市北区有馬町1904
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
-
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
-
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.4(全2257件)
-
評価:
家族旅行で宿泊させていただきました。 駅からお迎えに来てもらいました、ドライバーさんはとても優しく…感謝、感謝。 部屋、浴場は清潔感があり、温泉は何度も入浴させて貰いました。 部屋からの見晴らしは良く、マッサージ機があり体のケアも! 食事は90分バイキング形式で好きなだけ食べられます…お酒は別てす。 翌朝は抹茶のサービス…美味しかった。 リピートしたいです。
-
評価:
孫達との旅行で初めて有馬温泉に行きました! 高速バスターミナルからホテルまでは近いのですが、電話をすれば車での送迎をしてくれるのでとても助かりました。 チェックイン前、アウト後の荷物も預かってくれるので、身軽に観光ができたので👍 お風呂は3箇所ありとても良いお湯でした♨ タオル・バスタオルはお風呂にあるので手ぶらで👌🏼 いつもお風呂に入るより部屋で遊びた〜いという孫達も今回は3回も喜んで入っていました! お風呂あがりのドリンクサービスもあり良かったです!でも朝はやってないのでちょっと残念😞 しかし、朝は抹茶サービスがありますよ☝️ 写真のスポットも何箇所かあるので良い記念になります。 お部屋は西館でとても広いお部屋でした。 延長コードがあったので😊 お料理は夜も朝もブュッフェでしたがとても美味しかったです❤️ 私のおすすめは一口ステーキ🥩! 鰹のたたきやカレーも美味しかったですよ👍 全体にサービスもすごく良くて楽しい旅行になりましたぁ! ぜひまた利用させて頂きたいです。
-
評価:
場所は急な上り坂のところにあるので疲れましたが、電話したら送迎してくれるみたいです。 着いたらお写真撮りましょうかと一言声をかけてくださり夫婦で来ていたのですが妊娠してることに気づいてくれて3名様ですねと言ってくれて気遣いが素敵だなと感じました。 チェックインまでの間もお茶を出してくれたりと素晴らしい対応でした☺︎ ビュッフェも美味しく苦しくなるくらい食べました。 普段1回しか温泉には入りませんが、一.二.三湯全て入りました。 今までで1番の旅館だったと思います。 ありがとうございました。
-
評価:
とっても豪華で素敵な温泉旅館。 客室までホテリエさんが案内してくれます。 大浴場はとっても広く清潔です。本格的な金泉の浴槽もあり驚きました。 やはり有名なだけあってサービスも温泉も最高でした!
-
評価:
2023年の1月に13階の部屋に泊まり朝夕共に部屋での食事、貸切風呂の予約もし軽食が摂れるテラスも利用できとても良かったです。2年後に再度利用。小さな子供がいたので部屋のランクを上げ15階の露天風呂付きにしました。食事は神戸牛炭火焼き会席と朝食ビュッフェ、部屋での食事だと思い込んでいたので驚きましたが楽しみにしておりました。 結果、2年前の方が断然良かったです。 部屋やテラスの利用など施設にはとても満足ですが、食事が値段に見合っていないと思いました。食事を運んでくるスタッフはほぼ外国の方で説明が聞き取りにくかったです。朝食ビュッフェも内容がイマイチ… 1泊で13万くらい支払いましたがほぼ部屋代だったのでしょうか。2年前とさほど金額は変わらないので部屋のランクを落として食事と貸切風呂にお金をかけた方が満足度は高いです。もういいかなという感想でリピートはしません。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)
