ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
富士山の恵みの中で、特別なやすらぎの時間を。すべての客室に個室サウナが付いている新しいかたちの旅館です。完全プライベートだからこそ、人目を気にせず身体にも気持ちにもやさしく、リラックスした体験を味わえます。目の前には富士山と山中湖。地下から汲み上げた富士山の水で味わう肌当たりまろやかなサウナの水風呂。本場であるフィンランドのヘルシンキと似た気候の山中湖ならではの夏場でも心地のよい外気浴。そんな最高のサウナ体験に加え、彩り豊かで美しいインテリアの客室。山梨を始めとした日本の豊かな大地が育んだ新鮮な食材を使った料理。自然の恵みをふんだんに取り入れた旅館でやすらぎに満たされた特別な時間をお過ごしください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 14室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 25台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■「山中湖IC」から車4分
■富士急ハイランドから車15分
■御殿場アウトレットから車30分
■富士スピードウェイから車30分 - 電話番号
- 0555-62-1563
- 住所
- 〒401-0501 山梨県南都留郡山中湖村山中172
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
-
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
-
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全230件)
-
評価:
客室も含め館内は綺麗で清潔感があって、とっても快適に過ごせました。 バス停が目の前にあるので都内からのアクセスも便利でした◎ 館内のインテリアやアメニティなど、デザインが可愛くてテンションあがります🫶🏻 そして何よりごはんが本当に美味しかったです!コースじゃなくてアラカルトで自由に選べるのも楽しくて、どれを頼んでもハズレなしでした。特にプリンが感動的に美味しくて忘れられないです… 今回は友達と2人で行きましたが、次は家族も連れてまた泊まりたいです!
-
評価:
他の宿と比べて希少な「部屋に個室サウナ」が標準装備。好きな時間に気兼ねなくサウナを楽しめます! そして特に印象に残ったのが料理です。 見た目が美しいのはもちろん、一品一品の味のバランスが絶妙で、どれを食べてもこだわりを感じられました。地元の食材を使った創作料理で、ここでしか味わえない特別感があります。「めちゃくちゃ美味しい!」と声に出してしまうほどでした。 カップルでの利用にもすごくおすすめです。 雰囲気がよく、部屋付きサウナでゆっくり整ったあとにこの料理を一緒に味わえるので、デートや記念日にぴったり。 知っているとちょっと自慢できるような、隠れ家的な宿です。
-
評価:
広々とした部屋! 富士山ビュー! 最高でした。 明け方には御来光目当ての登山者のヘッドライトと山小屋の光がつながり幻想的な景色を堪能できました。 【良かった面】 ・ハード面 全室サウナという事でプライベート感あふれる静かなサウナを楽しむことができました。 部屋の水風呂は井戸水掛け流しと肌に染み渡りととのい度もアップ⤴️ 大浴場サウナも高温で最高でした。 湯船に水上ベッド?もあり変わった形で整いも楽しめました。 ・ソフト面 料理がコースではなくアラカルトスタイル! 自分のリズムで好きな料理を注文でき、量や美味しいものをおかわりなんて選び方も出来るので今までの宿飯とは違った新しいスタイルですごい好きです。 このスタイル流行ってくれないかなぁ。。 【ここが欲しい!】 ・ハード面 プライベートサウナは1人ずつ順にセットを行った方がいいかも? 複数人だと一気に熱気が逃げます笑 アロマオイル貸し出しとかあるとよりロウリュが楽しめそう♩ あと、大浴場にタオルの準備があったら良かったなぁ ・ソフト面 朝の散歩に出かける際フロントの方ずっと下見てパソコン。。 挨拶しても下見たまま挨拶。。 少し寂しい 帰ってきた時に関してはスルー 朝早いからね。。 しょうがないかな? トータル評価 星4!
-
評価:
初めての山梨旅行で利用させていただきました。 あまり調べずに行ったのですが、すぐ近くにはコンビニがあったり車通りも少なくなく、過疎りすぎてなくて良かったです。 良かった点を挙げていきます。 ちなみにわたしはサウナ好きではありません。普段全然入らない人ですが、ホテルのプランに含まれてたら入る人です。 ・部屋が可愛かったし、清潔感があった ・アメニティも可愛かった ・部屋のサウナはちゃんと暖まるし、休憩できるイスが窓の近くにあって気持ちよかった(部屋の浴槽に張る水風呂は富士山の地下水だそう) ・目の前が山中湖なので朝ランニングするのが気持ちよかった ・ご飯がとにかく美味しかった!! これは声を大にして言いたいです。 口コミだと少ない、とかあまり美味しくなかったとちらちらありますが私的にはとても美味しく一番良かった点です。 夜ご飯はメニューから2人で7品(副菜、主菜、サラダ、デザート含め)ちょうどカテゴリが7なので一つずつ頼まないといけないのかなと思ったのですが、全ての中から7品なのでメインを2個、炊き込みご飯を2個いただいたら普段結構食べるわたしたちでもお腹いっぱいになりました。 メニューがフレンチ?なのでどういうものなのかイメージがしづらいですが、スマホ注文のときに記載がありますし写真も出ます。 ただ、提供には時間がかかりますので最初に一気に頼んだほうがいいかもしれないです。(食べてから決めても大丈夫ですよとは言われましたが) 炊き込みご飯はおにぎりにしてお部屋で食べられます、と言われましたのでお願いしたのですがアルミとラップで丁寧に包まれていてそこも嬉しかったポイントです。(ご飯の写真忘れたのが悔しいです😭見た目から美味しそうで量もありました) 朝ごはんは卵をオムレツ、スクランブルエッグ、目玉焼きから選ぶことができ(チェックイン時に聞かれます) フィンランドでの朝食として普段いただかないスープだったりブルーベリージュースが出て新鮮で美味しかったです。丁寧な朝食って感じで変に微妙なビュッフェにされるより満足感が高かったです。 ・スタッフの人の対応が良かった ご飯でのおにぎりの件もそうですし、館内着のサイズが合わなかったためご飯前に伝えたところ紙袋に入れてくれて今渡すか食べた後に渡すか気にしていただきました。早起きして山中湖のランニングに出る際も外を掃除されていたスタッフの方に挨拶していただきました。 またご飯の話に戻りますが、炊き込みご飯に入っていた苦手な食材を抜いてもらうようお願いするとすぐに対応してくれました。 チェックイン時に再度アレルギーの確認があり、事前に伝えなかった夫が悪いのですが当日にいくつか伝えたところ、夕食時に加熱した場合は大丈夫か?とか聞いてくれたり、朝食は代わりに蜂蜜になっていたり当たり前なのかもしれませんが、嬉しかったです。 ・部屋のサウナが初めてだったのでタブレットで使い方の動画が見れるのですが、絵が可愛くアメニティや部屋もそうですがこだわりを感じました。 ・サウナの時に使用する服と帽子がかわいい!高かったので断念しましたがサウナーじゃないわたしでもほしくなるデザインでした。 ・利用しませんでしたが、出入口にレンタサイクルがあり山中湖をサイクリングするのも気持ちよさそうだなと思いました。 残念な点も書きます。 ・ホテルの名前が"富士山の見える"なので全部の部屋から見えるのかと思いきや、完全に真逆の部屋だったのでそこは少し残念でした。(確認不足でした) ・部屋の冷房を利用すると乾燥がすごい 外が涼しい時期だったので窓を開けたり、寝る前はお風呂のドアを開けて対策しました。加湿器があると嬉しいです。 ・部屋についている紅茶のマシーン?を利用したのですが、使用時お湯が少ししか出てこず少ししてからセットされた水がなくなっていたのが分かったのですが、その前に入っていたお水はいつから入っていたんだろう...お掃除はされているのかと少し心配になりました。 ・他の方の口コミにもありましたが、お部屋のサウナにアロマ水があるとより嬉しいなと思いました。(冷凍庫にたぶんアロマ水の氷があり使用しましたがあんまり香りませんでした) ・お部屋の冷蔵庫の飲み物は有料なので注意です。記載の紙が冷蔵庫の上の方にあるので見逃す可能性があります。 ・ご飯で唯一、メニューに+料金の物が多く、やや絞られてしまいます。でも料金内のものでも十分満足できるものでした。 少しお高めのホテルではありますが、とにかくご飯が美味しかったので満足です。サウナーじゃない方なら楽しめるのではないかなと思います。
-
評価:
都心から高速バスで混んでなければすぐ着くし、バス停の目の前でアクセスはとても良いと思います!景色が良ければお部屋から富士山が見えてサウナをする事ができ、とても最高でした!朝食もボリューミーで美味しかったです👌🏻次はもっと広いお部屋でまた訪れたいと思いました!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月6日 時点)


