• 宿泊施設

オーベルジュ清里

4.3 (101)

24,000
  • ホテル
  • 子供可
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 美食の宿

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
オーベルジュ清里

天井から差し込むやわらかな日差しの差し込むティールーム。暖炉の火が優しく心を癒すラウンジ。窓の外の葉ずれの囁きが静かに聞こえるベッドルーム。シックで暖かなインテリアの館内にはくつろぎの時間がゆっくりと流れます。オーベルジュで極上の時間をお過ごしください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
総部屋数
10室
温泉
なし
駐車場の台数
50台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
■JR小海線「清里駅」から車で5分
■中央道「長坂IC」から25分
電話番号
0551-48-3405
住所
〒407-0301 山梨県北杜市高根町清里3545-943 コートドゥヴェール内

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.3(全101件)

評価:

夏休みに1泊で利用しました。 チェックインの時には、前の方が手続き中なために奥のロビーでチェックインをします。と言われ、大荷物を持って移動したのに、他のスタッフの方がエントランスまで戻って手続きをすると言い、再び荷物を持って移動。その間手伝ってくれることもなく、どっと疲れました。スタッフ間の連携がとれていないようです。 また、客室は、夏の繁忙期以外は使われていないのでしょうか?汚れやゴミが至る所で目につき、気持ちよくゆったりと滞在するには相応しくないと感じました。 オーベルジュとのことで、食事を期待して訪問したのですが、そこまででもないといいますか、期待はずれでした。温かい物はぬるく、朝食に関しては、配膳されてから時間が経っていたせいか、せっかくの高原野菜はパサパサで飲み物はこれまたぬるく、卵料理も冷めきっていました。 2度と訪れることはないでしょうし、人にもすすめられません。

評価:

素晴らしい料理とサービス。 食後の焚き火も楽しい。 とても細かなところまで目配りが効いている宿、レストラン。 清里の食と環境を味わうならここ以外には考えられないくらい。

評価:

2025年4月中旬に利用しました。 薪火料理を堪能しました。 薪火による独特の香ばしさが食欲をそそりました。調理を間近で見れなかったのは残念ですが火加減の調整が難しく職人の技が光る料理法だなと感じました。 ジビエ料理にも挑戦しましたがイノシシのパテが想像以上に美味しかったです。しかし、鹿は個人的には少し獣を感じて苦手だったので豚や鱒をお勧めします。

評価:

自然に囲まれた静かで落ち着ける場所です。 フレンチコースの料理は素晴らしく、オーナー自らドリンクをサーブしていただきました。

評価:

お食事が素晴らしく美味しかったです。一日目は薪火料理をお願いしましたが、BBQっぽいのかと思っていたら、良い意味で全然予想外の、 フレンチのコース。食材を薪火で調理していて、全てのお料理が素晴らしく美味しかったです。猪肉がでてきましたが、私が知っている猪ではなかった。臭みも固さも全くなく、他にも鱒は皮がパリパリで香ばしいし、野菜は自家製、その他語り尽くせないです。 コースは量が多くて、完食できないだろうと思っていた子供達も、全部食べてました。部屋の外には焚き火が楽しめる(焼くようマシュマロとか自家製果実酒とかサービスしてくれました)コーナーが何ヵ所もあって、お腹いっぱいじゃなかったら、ダラダラしてても楽しかったと思います。 清里自体が寂れてて、遊ぶには小淵沢の方まで行った方がよいとは思うんですが、ここのお料理はまた食べたいので、また絶対行きます。スタッフさんで1人すごい方がいて、お料理にもワインにも精通してらして、その方のおかげで食事をさらに楽しめました。その方ではないですが、個人的には、飲食関係で長いネイルの人がいるところは再訪しないのですが、それもどうでもよいくらいでした。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。