ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

自然豊かな深山の台地3万坪の万坪の中に佇む自己所有源泉掛流しの宿。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- 利用不可
- ポイント利用タイミング
- いつでも可能
- 総部屋数
- 34室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 60台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■JR「黒磯駅」より路線バス30分
■バス停「幸乃湯温泉前」下車徒歩3分 - 電話番号
- 0287-69-1126
- 住所
- 〒325-0115 栃木県那須塩原市百村3536-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全712件)
-
評価:
大好きな温泉で定期的に伺っています! 曜日毎に大滝の湯と綱の湯が入れ替わるのも楽しめるポイントですね~!あと、火曜日はレディースデーなので終日400円で入浴することができます。いつも平日に利用しますが混み合うこともなく、季節・天候問わずゆったりのんびり楽しめる温泉ですよ!
-
評価:
今日は10年ぶりに立ち寄り湯で利用しました。久々の幸乃湯を楽しみにしていましたが期待通り大変良いお湯でした。食事前に入り食事後にまた入り3時間ほど滞在しました。叔母・母・家内・私の4人で利用しました。ボイラーが故障してシャワーが使えませんでしたが大丈夫てす。また近いうちに行きたいと思います。
-
評価:
雑誌に8種類の温泉が800円で楽しめる。と記載されていました。2.5時間かけて幸乃湯に到着。結論、3種類のお風呂しかなかったです。ガッカリです。どうやら日替わりで男女の風呂が切り替わるそうです。リサーチ不足でした。地元の400円の銭湯より風呂数もサイズも小さい。
-
評価:
日帰りで温泉のみ使用しました。 内湯1露天2で、露天は通常のものと立って入るものがあります。 洗い場には洗剤があり、洗い場は中と外にあります。外は立って使うタイプです。 これだけの設備で17時からなら500円で入れます。 立って入る部分は子どもにとって楽しく、中学生の野球少年らしき子たちが、わいわい楽しそうでした。 いい子たちで、迷惑をかけないよう入っている様子でした。 ただ、元気な子どもとのお風呂が苦手な方は、はしゃぎたくなる立ち湯に注意が必要です。 入ってすぐのストーブは薪ストーブで、木材の良い香りが堪能できました。 場所について、山奥なので回線がものすごく悪いです。 キャリア次第では圏外になるかもしれません。
-
評価:
国定公園の中にあるらしく周りに建築物は全く無し。宿は本館に後から別館を足したよう。温泉は変わっていて滝のお湯、深くて溺れそうな湯。全体的に温度が高く熱いです。食事は家庭的なものでスタッフも家庭的です
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)