• 宿泊施設

神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ

4.2 (2964)

13,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • 温泉
  • 子供可
  • ペット可
  • 貸切風呂
  • マリオット
  • シェラトン

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。
寄附する自治体を選択してください。

寄附してポイントをもらう
神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ

「ローカルな魅力で世界をもてなす」六甲山と神戸ベイを見渡す海の手・六甲アイランドに位置するインターナショナルホテル。シェラトンブランドのワールドワイドなサービスと和のおもてなしで皆様をお迎えいたします。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/12:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/銀聯
ポイント利用タイミング
チェックイン時
総部屋数
270室
温泉
あり
駐車場の台数
180台
駐車場の料金(1泊あたり)
ご滞在1泊につき24時間まで無料
EV充電設備
あり
アクセス
■六甲ライナー「アイランドセンター駅」徒歩1分
■JR「三ノ宮駅」から約20分
■「大阪駅」から約30分
■関西国際空港からリムジンバス約57分
電話番号
078-857-7000
住所
〒658-0021 兵庫県神戸市東灘区向洋町中2-13

感染症対策

施設内対策
定期消毒の強化
館内での密閉・密集・密接の回避
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底


2023年6月時点の情報です。

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.2(全2964件)

評価:

1ヶ月で3回利用。スタッフの接客レベルもよく、サービス良し、温泉もいい、施設は広々。 コスパ最高。神戸いく時は中心から10分離れているがここ。 夜の鉄板焼きはまずまずでしたが、夜バイキングはパフォーマンス低め。白ご飯が不味すぎて食べられない。 また利用したいので、これからは近くのヤマダストアで買って、ホテル内でゆっくり楽しむことにします。

評価:

スパエリアが好きで、ステイケーションとしてよく利用します。泉質、サウナ、水風呂は最高です。スパフロアに泊まるので、湯上がり、スパラウンジでゆったり過ごせるところもお気に入りです。 しかし近年、外国人の利用が増えて、スパエリア、とても汚く使用されています。あちこちにタオルは散りばめられ、子供が走り回り、行儀悪く洗い場使用、入浴しています。入れ墨の人もたくさんいます。清掃、スタッフの方もいますが、見て見ぬふり、誰1人注意しません。注意する気がないなら、注意喚起の表示をなくした方がマシかと思うレベル。部屋も誰かの使用済みのバスローブが放置されていたり、電球がきれたままだったり酷いです。高級ホテルでも一流ホテルでもないので、ある程度は許容ですが、気分が悪くなる方は泊まらない方が良いホテルです。

評価:

大阪から近くでお湯の質も良い大浴場が有るホテルです。 兎に角温泉は素晴らしいく、湯上がり処もリラックス出来ます。 エグゼクティブフロアを利用して クラブラウンジを使用しましたが、スィーツ、フードは期待しない方が良い。 後WiFiは良く切断しました。 朝夕食付きのプランで 朝食をランチに変更しましたが、ディナーバイキングとランチバイキングは同じ内容でした。 近くに住んでいる人は白浜、有馬、城崎より 手軽で温泉を楽しめって良いと思います。

評価:

今1番好みなホテルになってます。サービス/質に対して価格が安い。温泉が本当に最高。関西で1番良い温泉/スパと思ってる。タバコ吸える部屋もある。場所が辺鄙、以外言うことないし、辺鄙なのも含めて楽しめる。

評価:

子供が3歳になったので、初の泊まりの旅行に利用しました。 外観からして高級ホテルの佇まいで、広いロビーに部屋も広く、水回り含めて隅々までキレイでした。 廊下がフカフカなのもビジネスホテルと違い感動しました。 一番良かったのは夕食バイキングの美味しさです。 どれも美味しく、今までのホテルの食事で一番美味しかったです。 朝食も期待通りで、至福の一時でした。 温泉は入る前は疲れていたので、行くのが面倒だと思っていましたが、せっかくなので入りましたが、こちらも感動ものの温泉でした。 シャワーヘッドはおそらくミラブルだったでしょうか? 細かい所にも高級感があります。 子供も初めてのホテルがよっぽど楽しかったのか、帰ってから毎日「ホテル行きたい」と言っています。 一つだけ残念だったのは、チェックアウト時に対応いただいた女性の方は愛想がないように思いました。 それまでの全てが感動物だっただけに、最後に少し残念でした。 ただ、それを差し引いても初めての家族での宿泊旅行の一生の思い出になりました。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。