ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

沖縄の古都「首里」の丘に建つ唯一のホテルとして、世界遺産「首里城」を徒歩圏内に置きながら、首里の街散策もできる絶好のロケーションです。那覇随逸の眺望と市街地の喧騒を離れた心地よい風、ぞして那覇市内最大級の「ガーデンプール」がシティライフの便利さとリゾートステイの寛ぎを兼ね備えた空間を提供いたします。チェックイン時には、世界中のダブルツリーホテル共通のレシピにて毎日手作りしている「ダブルツリーチョコチップクッキー」にてご宿泊のみなさまをお迎えいたします。みなさまのお越しをお待ちしております。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 14:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/銀聯
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 333室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 400台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 1,200円
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■沖縄自動車道「那覇IC」より車で約10分
■那覇空港より車で約30分
■ゆいレール「牧志駅」よりタクシーで約15分 - 電話番号
- 098-886-5454
- 住所
- 〒903-8601 沖縄県那覇市首里山川町1-132-1
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- エレベーターの利用人数制限
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全3073件)
-
評価:
沖縄旅行の初日の滞在で利用させていただきました。那覇空港からもアクセスは良く、周りには国際通り首里城と観光名所も近くにあり非常に良い立地だと思います。 チェックイン時には出来立てのクッキーを人数分いただき、子供たちも大喜びでした。また、ウェルカムドリンクなどのサービスも充実しており、非常に好感が持てます。 プールは朝9時からの利用開始で、子供たちも非常に大喜びで遊んでいました。感心員さんやスタッフの方も充実しており、安全管理もしっかりできていると考えています。 部屋の設備なども非常にきれいにメンテナンスされており、快適に過ごすことができました。 市街の散策や黒を利用した前後の宿泊には非常に良いホテルの1つだと思います。 またこの場を借りてスタッフの方にお礼申し上げます。
-
評価:
コスパ最強!? 今回の旅行では合計3泊しました。 今回こ旅行ではここのホテルと某リゾートホテルに泊まりましたが…そこと比較すると天と地の差です。 正直に言ってダブルツリーというブランドを舐めていました。 言い方は良くありませんが、ヒルトンの中では安い方のブランドで、値段も安いです。 しかし、スタッフ全員がしっかりと教育されており、ヒルトンというブランドに誇りを持って働かれているように感じました。 いちばん印象に残ったのは接客力です。 英語ペラペラなスタッフが多い!! 私に対して爽やかな笑顔で日本語で対応していたスタッフがすぐ近くの外国人に英語で話しかけられた時に即英語で対応していたのを見てビックリしました。そのレベルが当たり前って感じで何人もいるので「やべぇ…」という感想でした。 合計3泊して朝食も3回食べたので、朝食会場のスタッフは誰がリーダーで、誰が誰と仲が良いとかも何となく分かるくらいに観察をしていたのですが、リーダーがしっかりと指揮を取っており、テキパキと仕事を捌きながらも接客は丁寧にされており感心しました。 私は大阪のウォルドーフアストリアというヒルトン最上位ブランドのホテルにも泊まったことがあるのでつい比較してしまうのですが、ホテルのコンセプト・価格帯は違えど、ここのスタッフ全員のレベルが本当に高いと思います。 ここのホテルのおかげで、ヒルトン全体を更に好きになりました。 接客についてばかり書きましたが… 朝食は美味しいし、プールもあります。 部屋は古めの部屋と新しめ(リフォーム?)があります。できれば新しめの部屋に当たりたい所ですが、古めの部屋でもそこそこ満足できるのでコスパは良いです。 立地は満点とは言えませんが、国際通りまでタクシーで1000円くらいなので、そこそこ良いと思います。 コスパを求める方には本当にオススメです!
-
評価:
沖縄旅行でヒルトンに宿泊! ウェルカムクッキーが美味しいとのことで、 楽しみにしてましたが、 口コミ通りに本当に美味しかった...✨ まさかの温かくて もらった瞬間に食べるのをオススメします🍪 お部屋は大きいベッドで お布団はふかふかしてて最高でした☺️ ホテルでの睡眠は質がよい理由がよくわかります。 朝食はビュッフェ形式で、 「タコライス」「もずく」「ゴーヤチャンプルー」etc.. 沖縄らしいお料理もたくさんあった! 種類もぼちぼちあってので、楽しい朝ごはん。 旅行の日の朝食って、 なんでこんなにいっぱい食べちゃうんだろう♡ 少し街に出るのに時間かかりますが、 総じても沖縄の高級感を楽しめるので おすすめのホテルです!✨ ◯おすすめポイント ウェルカムクッキー🍪 朝食ビュッフェ 敷地内にあるおしゃれプール お布団がフカフカ
-
評価:
宿泊せず、ランチビュッフェとプールのみを利用 食事は、全てが高クオリティです。 特にサラダ系とスイーツ各種は、とてもよいです。 6月のトマト料理多め期間でしたが、そこまでトマトの主張は強くなく、どれもバランスの取れた美味しさでした。 金曜でしたが、プールは日中の利用者は少なくゆったりと優雅な時を過ごせました。 少し涼しくなる夕方4時過ぎくらいから利用者が増えましたが、皆楽しそうに利用していました。 駅からはそこそこ歩きます。 私は行きは儀保駅から15分弱歩き、帰りは坂を下り栄町方面へ15分程度歩きました。
-
評価:
もう何度目の宿泊かわからない程、こちらにお世話になってます。沖縄滞在中はこちらと決めてます。 ヒルトンホテルだけあり スタッフのサービスが行き届いてます。限られた滞在時間、やはり気になるのが天候でしたが、予報が変わる度に詳しく知らせて下さいました。車に忘れものをしましたが深夜にも関わらずフロントには男女、複数名のスタッフがおられ安心しました。とにかくスタッフがプロなのでコミュニケーションがスムーズ。 リゾート地の賑やかさが苦手な私には唯一無二の大好きなホテルです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月7日 時点)