ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

沖縄の古都「首里」の丘に建つ唯一のホテルとして、世界遺産「首里城」を徒歩圏内に置きながら、首里の街散策もできる絶好のロケーションです。那覇随逸の眺望と市街地の喧騒を離れた心地よい風、ぞして那覇市内最大級の「ガーデンプール」がシティライフの便利さとリゾートステイの寛ぎを兼ね備えた空間を提供いたします。チェックイン時には、世界中のダブルツリーホテル共通のレシピにて毎日手作りしている「ダブルツリーチョコチップクッキー」にてご宿泊のみなさまをお迎えいたします。みなさまのお越しをお待ちしております。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 14:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/銀聯
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 333室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 400台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 1,200円
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■沖縄自動車道「那覇IC」より車で約10分
■那覇空港より車で約30分
■ゆいレール「牧志駅」よりタクシーで約15分 - 電話番号
- 098-886-5454
- 住所
- 〒903-8601 沖縄県那覇市首里山川町1-132-1
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- エレベーターの利用人数制限
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全3041件)
-
評価:
お部屋はとても綺麗で 積極もフロントの対応も良かった 外国人の方で素敵な笑顔でした ただ、朝食を並んで食べたのは初めてで50分ほど並んで計画がズレてしまいました それだったらチェクインの時に混み合う時間帯を伝えてもらいたかったです。 モーニング激混みの中汗水流してテーブルセットしなくても回転率上げた方がもっとも効率よく1時間近く他のお客様も待たせなくて良いと思います! 臨機応変に主任が支持だしても良いのでは?必ずテーブルセットしないといけないルールを改善したら良いかと思いました 朝はフォークナイフ、お箸は自分で🥢良いかと!
-
評価:
2泊しました。とにかく臭いです。。 部屋には居られない程カビ臭くて フロントに連絡。 本音は部屋を変えて欲しかったがこちらから言わなかったのでスプレーで誤魔化すのみでした。遠方から沖縄に来ただけにすごく残念な気分になりました。 ユニットバスも息をしたくない程臭いました。部屋は至って普通。 朝食は普通に美味しかったです。 7時に行って並ばずに入れました。 ウェルカムクッキーも美味しかったです。 建物が古いのは分かりますが、まずエアコンの掃除など臭いの除去を徹底して頂きたいです。 ホテルの方たちはあまり接してないので 良いのか悪いのかよく分かりませんが、外国の方が受付をされてました。
-
評価:
観光で宿泊させていただき、チェックインが遅く夜は寝るだけとなってしまったのですが、 翌朝のモーニングにとても感動しました。 ビュッフェ形式で、とにかく品数が多くそれぞれの料理がとてもおいしかったので、出発の予定を変更してまで楽しませていただきました。 旅行の時の思い出を話す際には必ず話題に出るほど、家族全員こちらのモーニングの虜になりました。
-
評価:
元は違うホテルをそのまま居抜きで使われているようで重厚さはあるものの古さは否めません が清掃もきちんとされています。 ただ1つ残念なのが 私の泊まった部屋がファミリールームで小さなお子さん連れが泊られる為なのか布のソファーのシミ汚れが酷く ちょっと座るのに躊躇するレベルでした ソファーさえ変えれば随分部屋の雰囲気も変わるのに残念だなって思いました でもスタッフの方々は皆さん感じが良く楽しい宿泊になりました あ!朝食盛り沢山で美味しかったです
-
評価:
南部観光には良いロケーション。建物自体はとても古くそこそこくたびれてるけど、客室は悪くありません。朝食ブッフェは毎日同じメニュー内容みたいですが、数日なら問題無いでしょう。沖縄料理があまり多くないので残念ですが、昼夜も沖縄料理を食べる事を考えると、実は適正かもしれません。どれも美味しかったです。3m深さのプールがあるのに、入れないのはとても残念です。事故でもあったのでしょうか?? 個人的には、ヒルトン北谷が1番のお気に入りです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)