- 宿泊施設
- 九州地方
- 佐賀県
- 嬉野・武雄・太良
嬉野観光ホテル大正屋
4.3 (1278)
- 30,000
- 旅館
- キャッシュレス決済可
- 温泉
- 駐車場あり
- EV充電設備あり
- 美食の宿
- 家族
- 友達
- カップル
- 送迎あり
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
"日本三大美肌の湯"の一つに数えられる名湯「嬉野温泉」。この嬉野の地で、大正14年より約100年の歴史を刻んできた「旅館 大正屋」。現在では、閑静な佇まいが魅力的な「湯宿 清流」と、美しい自然に囲まれた渓谷に佇む一軒宿「椎葉山荘」の姉妹館もございます。大正屋・椎葉山荘・湯宿清流のいずれかにご宿泊のお客様は、それぞれ趣の違った三宿をめぐる「三宿五つの大浴場めぐり」をご利用いただけます。創業当時と変わらぬ日本の伝統文化を大切に守り、これからもおもてなし心をもって皆さまをお迎えいたします。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- 消費税/入湯税150円は別途かかります。
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay
- 総部屋数
- 73室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 150台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- 公式サイト
- https://www.taishoya.com/taishoya/
- アクセス
- ■JR西九州新幹線「嬉野温泉駅」より車で5分
※送迎あり(宿泊の方のみ要予約) - 電話番号
- 0954-42-1170
- 住所
- 〒843-0301 佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙2276-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
-
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
-
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全1278件)
-
評価:
大正屋 ここの料理は大変美味しかったし器も良い品を使ってあると感じました。古い建物のはずだけど改修されているのか温泉も綺麗で満足しました。そして従業員の方々の接客も良かったです。 ただ、隣室か上階かの客室の普通の会話が良く聞こえるし、それだけならまだしも、若い夫婦なのか恋人同士なのか分からないけど、夜遅く女性のあえぎ声が聞こえるのには参りました。防音対策をしっかりして欲しいですね。
-
評価:
100年以上の歴史がある老舗旅館です。 そのため建物は少し古く、増築を繰り返したようで何ヶ所か段差のある建物でした。ただ綺麗に掃除され清潔でした。 車で行きましたがお迎えから素早く笑顔で対応いただきました。 温泉は大浴場の四季の湯と滝の湯に入りました。ぬるっとした感じはなく、自分には適温。のんびりできました。 食事は部屋ではなく食事処ですが、各テーブルも離れていて周りも気になりませんでした。夕食時の佐賀牛は程よく柔らかく、朝の朧豆腐も美味しかったです。それ以外も落ち着いた感じのしっかりとした和食でした。器も見る楽しみがありました。スタッフも担当制なのか、じっくり丁寧に説明して下さりました。 家族皆、また行きたいと言ってます。おもてなし本当にありがとうございました。
-
評価:
温泉だけを利用しましたが、本当に素晴らしかったです。 お湯はとても柔らかく、肌にすっとなじんで入浴後はすべすべに。まさに嬉野ならではの「美肌の湯」を実感できました。 大浴場や露天風呂も清潔で雰囲気がよく、ゆったりとした時間を過ごせます。館内の落ち着いた空間と相まって、日頃の疲れが一気に癒やされました。 温泉だけの利用でも十分に満足感があり、また訪れたいと思える温泉でした。
-
評価:
温泉は館内に2つ、さらに山の中にもう一つの温泉があり、当日・翌日どちらでも利用可能。山の中の温泉へはシャトルバス送迎あり🚌 館内の温泉は 👉 一つは鯉を眺めながら入れるお風呂🐟 👉 もう一つは少し離れており階段を上がる必要がありますが、とっても広々とした大浴場でした✨ 料理は味付けが上品でどれも美味しく、日本酒も楽しめます🍶 朝食では湯豆腐がおかわり自由で嬉しいポイント! 温泉も食事も満足できる旅館でした😊 足湯も近く夜お散歩しました
-
評価:
老舗とあって、伝統と格式あるホテルだと感じました。 接客、食事、温泉♨️は、とても良く、一泊のひと時を癒されました。 特に、温泉がホテル内に二つあって、滝の湯の横で鯉が泳いでるのに、びっくりしました。 それと、ホテルのシャトルバスで、椎葉の湯にも入れたり、温泉三昧楽しめます。 そして、部屋にも内風呂があり、 しっとりした温泉質で、大変満足できました。 また、姉妹で訪れたいホテルでした^_^ ありがとうございました😊
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月6日 時点)



