
加賀麩不室屋は加賀藩の御城下・金澤尾張町にて藩政期の創業より伝統の加賀麩をつくり続けてまいりました。カフェ加賀麩不室屋ではこれらの麩の味わいを生かしたスイーツやお食事をご用意いたしております。金沢駅にお越しの際にはお立ち寄りいただきバラエティーに富んだ加賀麩のおいしさをお楽しみください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- ご利用方法
- 予約不要
- 電話番号
- 076-235-2322
- 営業時間
- 9:00~21:00(L.O 20:00)
- 定休日
- なし
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全35席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■JR金沢駅構内
- 住所
-
〒920-0858 石川県金沢市木ノ新保町7-1-1 JR金沢駅構内
金沢百番街・あんと 西 百番キッチン 1F
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
- 総合評価:4.1(全188件)
-
評価:
2022.10.30 泊まった宿のハッピーアワーの時間を気にしながら、駅ナカのこちらへ。 混んでましたが、割にスムーズにカウンター席へ。向かいのおでん屋さんの激並びっぷりを横目に・・ 駅ナカなので一人の居心地度もなにもふつーにたくさんいます☺ お麩は好きですが、トンカツもどきは想定外で注文してみました。おいしかった。豚肉でなくても大満足。 お汁は白味噌をチョイスしたのですが、京都とか高松のあの甘めの味噌ではなく、ふつーの凡庸な味で、かつレトルトかな?という感じ。 で、結構満腹でしたが、やっぱり食べなくてはのスイーツ。低カロリーのあんみつにしてみました。 あんこが自分史上サイコーのおいしさ。あんこだけ買いたいと思わせるしっとりと上品な甘さ。もちろん、お餅風のお麩もおいしかったです。
-
評価:
ハイコスパな美味パフェ!! 店舗でお麩を買ったらその種類の多さに驚き、お麩食べたいな〜と思いカフェをのぞくと美味しそうなパフェ!迷わず入店。カウンター多め、フードコートぽくお店自体の仕切りはなし。 お麩のパフェ、まず大きさに驚き!ビッグサイズを謳ってもいいですよこれ。縦にも横にも大盤振る舞い。そして大小のお麩が、、15個はゆうに超える勢いで入っております!!もっちもちの白玉お麩、そしてじゅんわりメープル味?のラスクのようなおやつお麩!!これ美味しすぎるーーと思ったら中にも沢山✨濃厚な抹茶アイス→分厚い層としてたっくさん入った小豆→抹茶ゼリー というすんばらしい構成。提供も時間かからず、よかったです。
-
評価:
金沢観光、新幹線到着後、すぐに伺いました。こちらはお麩が有名なお店ですが、金沢駅の店舗はカフェメニューが充実しています。 ランチは定食が何種類が準備されており、お麩のフライの定食をいただきました。意外や意外、とても美味しかった。 こんな食べ方もあるんですね 大満足でした
-
評価:
車麩のフレンチトーストは一度食べてみる価値あり。卵液の浸かり具合がなかなか。トッピングのサクサクしたのは麩なんでしょうか、これまた良し。生麩はクセなく、スイーツ系との親和性あるんだ、面白い。 フルーツ(おそらく冷凍ベリー類)、メープルシロップは普通で、お安いファミレスと同等かな。お茶のクオリティーしかり。観光客的にはよかったです。
-
評価:
有名なお麩やさんとは知らずにお麩が食べたくて入りました。中は清潔感があり無駄のないデザイン。年齢関係なく他にないお麩を使った食事も甘味も楽しめます。スタッフさんは机をよくきれいされていました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年2月2日 時点)
石川県金沢市
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます