- グルメ
- 中部地方
- 石川県
- 金沢
カフェ加賀麩不室屋
4.1 (279)
- 2,000
- ご当地グルメ
- 家族
- カップル
- 女性に人気
- 子供可
- キャッシュレス決済可
- スイーツ
- カウンター
- 一人で入りやすい
- カフェ
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

加賀麩不室屋は加賀藩の御城下・金澤尾張町にて藩政期の創業より伝統の加賀麩をつくり続けてまいりました。カフェ加賀麩不室屋ではこれらの麩の味わいを生かしたスイーツやお食事をご用意いたしております。金沢駅にお越しの際にはお立ち寄りいただきバラエティーに富んだ加賀麩のおいしさをお楽しみください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- ご利用方法
- 予約不要
- 電話番号
- 076-235-2322
- 営業時間
- 9:00~21:00(L.O 20:00)
- 定休日
- なし
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全35席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■JR金沢駅構内
- 住所
-
〒920-0858 石川県金沢市木ノ新保町7-1-1 JR金沢駅構内
金沢百番街・あんと 西 百番キッチン 1F
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.1(全279件)
-
評価:
金沢百番街あんと 1階にある「カフェ加賀麩不室屋」さん🍽️ 金沢といえば…お麩が有名ですよね😊 ▷注文リスト ・季節限定メニュー 季節の 麩あんみつ 黒豆 ¥1,380 ※販売期間:2024/12/16〜2025/2月中旬まで ⚪︎季節の麩あんみつ〈黒豆〉 ・白こしあん ・寒天 ・玉生麩 ・国産黒豆 ・黄桃 ・特製の棒茶みつ 以上のトッピングでした♡ やはり色とりどりの玉生麩たち(白・緑・ピンク)の鮮やかさと花びらの形のお麩が🤗金沢ならではの和スイーツを演出していて! とてもあっさりとした優しい味わいのスイーツでした⭐︎ 特製の棒茶あんみつはコクがしっかり感じられて✨ クセが強くないので😊甘さ控えめで!たっぷりとかけても安心でき罪悪感がなかったです! お麩があんみつを吸い込むので😌あんみつの甘さが口いっぱい広がるのは嬉しいポイントでした😆 気になった方は是非一度 金沢観光の際に訪れてみてはいかが?😉
-
評価:
「お麩のスイーツ」 旅行中の休憩にカフェを探していたところ、せっかくなら"金沢の味"も楽しみたいと見つけたのがこちらです。 加賀麩ひとすじ150余年の不室屋さんのカフェスタイルのお店で麩の味わいを生かしたスイーツやお食事を楽しめます。 麩あんみつと不室屋パフェを注文。白玉もクッキーもお麩づくし。初めての体験でしたがめちゃくちゃ美味しかったです。 パフェはよくあるカサ増しがなく、ボリュームたっぷりでコスパも良かったです。 タイミング良く並ぶことなく入店できましたが、出る頃は待ちが発生していました。 次の日も行こうと思ったのですが、待ちが多く諦めました。
-
評価:
加賀麩が食べられるカフェがあると知り行ってみました。日中は結構混んでいて断念。旅行最終日に、開店直後を狙って来店しました。朝ごはんとして、くるま麩のフレンチトーストをいただきました。
-
評価:
新幹線待ちに便利なカフェ。不室屋さんなので、生麩饅頭が食べられるかな・・期待しましたが、メニューはパフェやフレンチトーストなどで、少し残念。ぜんざいは、しっかり甘いあんこと、白玉に見立てたお麩が美味でした◎ごちそうさまでした!
-
評価:
金沢駅の不室屋にてくるま麩のフレンチトースト+加賀棒焙じ茶。ホテルに到着後、夕食前に近辺を捜索中、金沢駅の駅ビルの中にあるこちらでお茶を。くるま麩のフレンチトーストを相方とシェアして、棒焙じ茶を個別に注文しました。パンと比べてくるま麩はさっぱりして美味しかったです。トッピングされている生麩ももちもちして楽しい食感です。これなら一人一皿で行けたかもしれないです(笑)
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)