
兵庫県北部、豊岡市に位置する『出石(いずし)』は関西有数のそば処と言われ、出石城跡を中心に城下町が碁盤の目状に広がっています。『そば処 出石城』では熟練した職人の手により「挽きたて」「打ちたて」「ゆがきたて」の伝統の三たてにこだわった手打ち『皿そば』と、『そば打ち体験』を提供しています。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- サービス内容
- ■そば打ち体験 初級コース(そば粉から)
【料金】2,200円
【所要時間】約50分+食事時間
■そば打ち体験 初級コース(そば玉から)
【料金】1,800円
【所要時間】約50分+食事時間
※10名様〜
■天ぷらセット(天ぷら/山菜ごはん)
【料金】+900円
■お肉セット(牛鉄板焼肉/山菜ごはん)
【料金】+900円
【注意事項】上記価格は全て税込です - 営業時間
- 10:00~17:00
- 定休日
- 不定休
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/PayPay
- 駐車場の台数
- 20台
- EV充電設備
- なし
- ご利用方法
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 0796-52-2552
- その他備考
- 詳細は公式サイトをご参照ください。
- 公式サイト
- http://www.izushijyo.co.jp
- アクセス
- ■北近畿豊岡道「但馬空港IC」から20分
■JR「豊岡駅」より全但バス 出石行き40分→バス停「出石農協前」下車徒歩5分 - 住所
- 〒668-0221 兵庫県豊岡市出石町町分189
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- エレベーターの利用人数制限
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全502件)
-
評価:
コロナ禍前に蕎麦打ち体験に行った。 コロナが終息したら、又、蕎麦打ち体験に行きたい 7/22 出石町で手打ち蕎麦体験 7:3 蕎麦 そば粉+小麦粉を指を立てて 混ぜ、ダマにならない様にしながらお水を半量、1/4量、1/4量と少しづつ足していく 最初のお水を入れた段階から すいとんの様にダマになって、大笑い状態 先生は無表情で黙々と勧め、体験者がゲラゲラ笑っても無表情 それが又、可笑しくて笑いを誘う 上手な人も、ぶきっちょな人も 真剣に蕎麦切り これがとても難しいけど楽しい 最後にグループで作ったお蕎麦は、纏めて茹でられ、一緒に食べます。1人8枚 お腹一杯になりました。美味しかったし、楽しかったぁ⤴︎(^^) 。
-
評価:
土曜日13時すぎ来店、まあまあ混んでましたが、すんなり案内されました。 皿そば1人前(+5皿)注文。 味は及第点です。そば出汁をたっぷり頂けるのがうれしいです。 薬味、とろろ、卵ついてくる一般的な皿そばです。とろろが一番おいしかったです。 このあたりはそば屋が沢山あるので5皿ずついろんな店で食べ比べてもよいかもしれません。
-
評価:
駐車場は広く、店内も落ち着いた雰囲気でゆっくり蕎麦を頂けました。 小腹が空いた程度だったので皿そば一人前を注文。 蕎麦はまぁ無難なお味かな? そばつゆはダシが効いていて好みの味付けでした。
-
評価:
蕎麦店を食べ歩きできる出石そば! お店のHPには、蕎麦は「蕎麦粉は石臼で自家製粉」「そばの実を丸挽きにした自然な色と香りを生かした挽きたて、打ちたて、ゆがきたての伝統をご賞味下さい」とのことです。 いただいてみると、蕎麦はやや硬めと思いました!つゆは濃厚なカツオ出汁で、甘くも辛くもなく大人の味でした! 二階は百席はありそうな大広間で、テーブルは他店の2倍使える広さで、大人数での訪問でも楽々そうでした!
-
評価:
十割そばと皿そばを頂きました。 皿そば5皿追加しました。 駐車場も大きくてゆったり止めれました。 もう少し丁寧に運んでいただけると星5つにしたのですが…
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年6月1日 時点)
兵庫県豊岡市
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます