
神戸港の中突堤にてboh boh KOBEを運航!!神戸タラソセラピーウェルネスクルーズで海洋療法が体験できます。3階はオープンデッキとなっており、六甲山系・神戸港を一望しながら潮風を浴びて、心も身体も癒す特別なひととを。日本文化と神戸の食を融合した「神戸食」を味わえる、海を眺めながら移動する船上カフェテリア。ここにしかない体験をお届けします。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- サービス内容
- ■60分クルージングコース
ハーバーランド→造船エリア→第一防波堤東灯台→神戸空港
→空港連絡橋→ポートアイランド→メリケンパーク
※クルージングコースは天候により変更となる場合がございます。
【乗船料】
大人 1,800円
中高生 1,500円
シルバー(65際以上) 1,500円
小学生 900円
【出航時間】
①11:00※
②13:00
③15:00
④17:00※
※臨時便となります。
【注意事項】
臨時便、天候不良、機関整備、イベント開催のため、
ダイヤ・コースの変更及び、運航を中止する場合があります。(不定休)
乗船の際は必ずご確認ください。 - 営業時間
- 9:00~18:00
- 定休日
- 水
- 決済方法
- 現金/各種クレジットカード/各種QRコード決済
- 駐車場の台数
- なし(近隣に有料パーキングあり)
- EV充電設備
- なし
- ご利用方法
- 予約不要
- 電話番号
- 078-360-0731
- その他備考
- 詳細は公式サイトをご参照ください。
- 公式サイト
- http://www.kobe-seabus.com/
- アクセス
- ■神戸市営地下鉄「みなと元町」 徒歩約5分
■JR「神戸」駅 徒歩約13分
■シティ・ループバス「かもめりあ」下車
■阪神高速3号神戸線「京橋出入口」から車で約5分 - 住所
- 〒650-0042 神戸市中央区波止場町7-1
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 飛沫防止パーテーションの設置
- エレベーターの利用人数制限
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
- 総合評価:4.2(全237件)
-
評価:
半額販売している神戸周遊パスを使用して乗船しました。 今なら1800円で有名施設が一日利用し放題です。(2日間のもあります。) 3Fの展望デッキが見晴らしが良いので人気でした。 出港30分前から乗船出来るので早目に並ぶと好みの場所がとれます。 神戸空港に発着する飛行機を海上視点から見ることができます。 軽く飲食もあります。
-
評価:
2022.3.15に乗船♪ 2月に運行日時を問い合わせた際も丁寧にメールで返事がきました^ ^ 船内のスタッフさんも、あれは何ですか?の質問に対して非常に詳しく回答して下さったり60分のクルーズがとっても楽しい時間でした! 潜水艦は乗船後すぐ右手に見えますが、あっという間なのでお得な観覧車とセットのチケットで、後程観覧車から見た方がよく見えます^ - ^ (セットのチケットはクルーズのチケットの半券に観覧車用チケットが付いております) 船内にはオリジナルグッズも販売されており、テディベアやパーカー等も販売されておりました☆
-
評価:
今日、初めて潜水艦の進水式を見学できました。感動しました。艦首の軍艦旗があざやかに輝いていました。機会があればまたクルーズに乗りたいですね。それと、スタッフさんかかぶっている白い帽子がかわいいので販売グッズに加えていただけたらと思いました。
-
評価:
神戸港をまんべんなく見られる遊覧船です。 船に乗れる上に色々なものが見れて楽しかったです。
-
評価:
日曜日15時運航に乗船。車椅子の母を2F迄運び上げて頂き、スタッフの心遣いに感謝です。途中海上自衛隊の潜水艦や神戸空港の離発着機の案内も有りサービス満点。大変楽しい時間を過ごさせてもらいました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年6月1日 時点)
兵庫県神戸市
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます