
温泉でゆったりしたい人も、プールで思いっきり遊びたい人も、みんな一緒に楽しめる!宿泊はできないけれど、サンバレーの温泉&プールを楽しみたい。そんなお客様に、日帰り入浴をご用意いたしました。ちょっと温泉、サクッとプールでも、のんびり温泉、思いっきりプールでも、お客様の希望が叶う、日帰り入浴です。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- サービス内容
- 【平日料金】
大人 1,000円
子供 500円
65歳以上 700円
※土日祝料金
大人 1,500円
子供750円
65歳以上1,050円
【注意事項】
日によって利用金額が異なりますので詳細はHPをご確認ください - 営業時間
- 10:00~21:00
- 定休日
- 不定休
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
- 駐車場の台数
- 500台
- EV充電設備
- なし
- ご利用方法
- 予約不要
- 電話番号
- 0287-76-3800
- その他備考
- 詳細は公式サイトをご参照ください
- 公式サイト
- https://www.nasu3800.co.jp/spa/
- アクセス
- ■「那須IC」から車で約25分
- 住所
- 〒325-0301 栃木県那須郡那須町湯本203
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
2023年6月時点の情報です。
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
- 総合評価:4.0(全2703件)
-
評価:
数十年前から何度も利用しています。今回、四年ぶりに利用しましたが、全体的に施設の老朽化とサービスの低下を感じました。 アクアヴィーナスはかなり老朽化が進んでおり、水中バブルを発生させる装置はほぼ壊れていて使用できませんでした。当方が利用した日はプール内にある女子トイレが一つしか使用できず、トイレ待ちで数分待たなくてはなりませんでした。また、ミストサウナも温泉の岩盤浴コーナーも使用中止になっていました。 アクアヴィーナスの利用は以前まで宿泊者は滞在期間中はチェックアウトまでは無料でしたが、宿泊者でも料金を支払うシステムに変更していました。連泊するとプールだけでかなりの金額になります。施設がこれだけ老朽化しているのにもかかわらず、宿泊者でも都度、利用料金を支払わなければならない矛盾に心底残念でした。正直な感想を申し上げると大規模修繕など対策がない限り、今後は利用を控えたいと思ってしまいました。何ともモヤモヤした宿泊でしたが、子供向けの縁日や花火大会、オリエンタルガーデンではナイトプールなど利用者が楽しめるようなイベントを企画していたこと、スタッフの対応は素晴らしかったことが救いです。
-
評価:
温泉が鹿の湯と遜色なく最高の白濁硫黄泉!肌がサラサラに!露天も3箇所、ほぼ源泉掛け流しのような感じ。42度と40度を入り分けることができ長湯ができて最高! 夜ご飯の中華バイキングも良い!デザートも豊富!OE温泉より温泉、飯が良い!
-
評価:
我が家ではここ以外無い!!というホテルです。那須に行く、というよりサンバレーに行くって感じで、大変お世話になっております。温泉が沢山あり、バス移動出来ます。各場所のおもてなしや、夜食が楽しみです。それだけで子供たちは満足なんです。温水プールのアクアヴィーナスは最高ですよ〜!水着のままみんなで温泉にも入れます。少し老朽化してる部分はありますが、十分楽しめます。流れるプールでゆっくり流されるのが良いですよね(*^^*)
-
評価:
那須に行くときはいつもフクロウの森に宿泊しています。 子供が小さいので他の方に騒いで迷惑をかけたくないので、フクロウの森は我が家に最適です。 露天風呂付きのコテージはいつでも自分の好みの湯加減にできるので癒しになります。建物は新しいわけではないですが、きれいに整備されていると思います。毎回夏時期に行きますが、いつもスコールのような大雨が降りますが、それも那須の魅力?として味わっています。 ご飯は我が家としてはいつもおいしいと思って堪能しています。 バイキングですが、子供でも十分に楽しめると思います。 サービスもほとんどのスタッフの方が親切で愛想がよく良い印象です。清掃の方は皆さん挨拶がしっかりしていて良いなと思いました。 ナイトプールの浮き輪は空気をもっと入れといてほしいです。
-
評価:
夏の繁忙期でも、シンママ(おとな料金+小学生はおとな70%分)利用、当日電話予約が可能です!利用者も、シンママ、シンパパ、結構いましたが、みんな窓側の席を配慮してくださり、居心地が良かったです。 オリエンタルガーデンの、中華バイキングと、ナイトプール、ひのき湯が良かったです。周辺にも観光施設ありますが、二泊三日、母子でプールとナイトプール、3種類の温泉、ゲーセンや縁日を楽しんだら、いちにちあっと言う間…観光は不要でした。 このホテルは、良い意味でケチケチしてないし、スタッフさんも細かいこと言わないので、 ほんとーにのんびりできますよ! ウェルカムドリンクが、アイスキャンディーや、梅酒!に感動。翌日も利用できました。 メイク落としとカミソリ、ボディタオルは無いので、持参しましょう。 周辺にコンビニやコインランドリーも無いので、下着衣類は多めに持参すると安心です。 新幹線の到着時間に合わせたバス発着なので、マイカーや無料シャトルバスが利用できなくても、難なく移動できました! ワインは本館にしか売ってないのでご注意ください。館内の売店はお手頃価格です。花火も売ってましたよ。 どのスタッフさんも愛想が良く、気持ちが良いです。お庭の剪定も丁寧で、景色が良かったです。古い施設ですが、大満足です!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年9月21日 時点)