• 宿泊施設

那須高原の宿 山水閣

4.4 (228)

35,000
  • 旅館
  • 駐車場あり
  • 貸切風呂
  • 温泉
  • キャッシュレス決済可
  • EV充電設備あり

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。
寄附する自治体を選択してください。

寄附してポイントをもらう
那須高原の宿 山水閣

那須御用邸の近くで営む全13室の旅館です。お部屋は半露天風呂があるものや、ご家族でゆっくりお過ごしいただける二間客室などがあります。ご夕食は主に那須の旬な食材を使用した山里懐石料理をご提供、厳選した地酒と共にお楽しみください。またメタケイ酸を豊富に含んだ温泉は美肌の湯ともいわれ、お子様や妊婦さんでも安心してお入りいただけます。男女別浴場の他、有料の貸切風呂が2つあるので、ご滞在中は温泉三昧でお過ごしください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:30
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
総部屋数
13室
温泉
あり
駐車場の台数
20台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
あり
アクセス
■JR「那須塩原駅」から路線バス40分→バス停「山水閣入口」下車徒歩5分
電話番号
0287-76-3180
住所
〒325-0301 栃木県那須郡那須町湯本206

感染症対策

施設内対策
定期消毒の強化
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
健康と衛生面の管理徹底

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.4(全228件)

評価:

山水閣 瓢のお部屋に宿泊しました。 今回は、新幹線、路線バスを利用しました バス停からの上り坂は少し急ですがとても静かな場所にあり落ち着いた雰囲気のとても良い御宿でした。 特にお風呂は、連休中にも関わらず空いていて温泉目的で宿泊するには最高でした。 お部屋のお風呂も常に新しいお湯が注がれ温度も適温に保たれているのでいつ入ってもリラックス出来ました。 宿のスタッフも程よい接客で非常に気持ち良かったです。 チェックアウト時のお心遣いやお見送りまで気持ちの良い時間が過ごせました。

評価:

ボクが山水閣に泊まってきたよ。 老舗なのに臭くないのが良かったです。 食事処のライトが暗くて料理が美味しそうに見えないのが残念でした。 お料理は作りたてとボクの調理による自炊と作りおきを駆使している印象でした。 器も素敵なのでみなさんも楽しんでください。 お料理は少し変わったものが多く、やさしい味の中に静かな主張を感じましたが、奇をてらっている訳ではなさそうなところに好感が持てました。 黒豆抹茶パウンドケーキはウェルカムスウィーツで美味しかったのでお土産にしたところ、たいへん喜ばれました。 お部屋は、コンセントの量がすごく多くてうれしかったです。 振り返ってみて思う山水閣は、調べたときに想像していた旅館よりも地味で、コンパクトなのでお風呂も食事も行きやすくて、料理は何がと言われると思い出せないけどおいしかった気がするし、接客も緩くてみんな働くのが楽しいみたいでニコニコしていて、全体的にぼんやりした記憶しか残っていないけど、とっても気楽なところがよい旅館でした。

評価:

客室風呂付の瓢のお部屋に宿泊しました。 駐車場に到着した時点でスタッフさんがお出迎えしてくださり、案内からお部屋に付くまで、キャリーなどの大きい荷物を運んでくださりました。 寒くなり始めた季節でしたが、案内の際には温かいお絞りとお茶を出してくださりました。 お部屋は十分に広く、ベッドも寝心地が良かったです。 お風呂はシャワーが付いていて、湯船は広く大人2人でも余裕で入れる広さでした。洗面台も2台あって広々で翌朝の準備もしやすかったです。ゴミ箱が洗面のところにしかなさそう(みつけられなかっただけ?)でしたので、お部屋で出たゴミなどを洗面に捨てに行かないといけないのが少し不便でした。 お食事も、個室になっているお食事処での食事なので周りを気にせずに食べられます。少し周りのお客さんの声は聞こえますが気にならなかったです。あまりにも大きな声の人がいると気になるかもしれません。 お食事も、とても美味しく、朝も夜も十分すぎるくらいの量で、とてもお腹いっぱいになりました。 ラウンジのようなスペースには、夕方はゆずのお酒が用意されていて、お酒じゃないくらい飲みやすいものでゴクゴク飲めました。とても美味しいお酒でした。 コーヒーも用意されていて朝にいただきましたが、美味しかったです。 お部屋に続く廊下が少し肌寒く感じましたが、お部屋は床暖房もついていて暖かかったです。 総じて不満はなく、とても満足できる旅館でした。

評価:

以前から気になっていた宿だったのですが、今回は松茸コースが設定されていたので、宿泊することに決めました。 建物自体は昭和初期に建てられたそうで、階段の踏みしろが狭かったのと、部屋のレイアウトにも時代を感じました。 でも、水回りなどは新しいものですし、清潔に保たれていて、好感が持てます。 風呂は残念ながら露天風呂は無く、また泉質についても大丸源泉と書かれている割りには、大丸温泉旅館ほどの温泉感が無かったです。 食事については、夕食も朝食も満足しました。 但し、今回な松茸コースだったせいなのか、量的には少し多かったです。 食事の写真ですが、メインのしゃぶしゃぶを撮り忘れてしまいました。

評価:

日帰り貸し切り風呂を利用しました。温泉は好きだけど一緒にはいれないので、時々ファミリー風呂を利用します。ここはサービス、音質、清潔さが素晴らしいです✨また伺います

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年1月23日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。