• その他
  • 九州地方
  • 鹿児島県
  • 屋久島・種子島・奄美大島・与論島

エンドレスブルー

4.8 (76)

20,000
  • 体験
  • キャッシュレス決済可
  • マリンスポーツ
  • アウトドア
  • 景色が良い

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
エンドレスブルー

奄美市名瀬のホテルが多いエリアにあるダイビングショップです。2艘のボートを駆使して大物狙いのドリフトダイビングからゆっくりマクロダイビングまでゲストのリクエストに沿ってご案内いたします。体験ダイビングやシュノーケリングなどビギナーさん向けのサービスも!

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

サービス内容
■ファンダイビング
【料金】8,000円~

■体験ダイビング
【料金】13,200円

■シュノーケリング
【料金】6,600円

■ホエールウオッチング
【料金】7,000円
営業時間
7:30~20:00
定休日
不定休
決済方法
現金/各種クレジットカード決済/PayPay/各種QRコード決済
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
ご利用方法
ネット予約
電話番号
0997-58-4120
その他備考
詳細は公式サイトをご参照ください。
公式サイト
https://endless-blue.jp
アクセス
■奄美市名瀬屋仁川から徒歩3分
■「奄美空港」から路線バスで1時間
住所
〒894-0034 鹿児島県奄美市名瀬入舟町22-5

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.8(全76件)

評価:

奄美で体験ダイビングして10年ぶりの来島⭐️ 夏休み四日間お世話になりました。 奄美で初めてのファンダイブ、期待以上でした。 ポイントもたくさんあって、マクロも、地形も、サンゴも、ドリフトでハンマーも、外海もビーチも感動でした。 インストラクターさんも、優しくて丁寧に安心安全 ショップのスタッフさんの名前全員覚えたの初めてでした。 又絶対行きますね⭐️⭐️⭐️

評価:

お盆休みの4日間お世話になりました。 奄美大島での体験ダイビングから10年ぶりの来島でした。 ドリフト、ワイド、マクロ、地形、群れの全てをカバーする奄美大島は最高のダイビングスポットです、何で10年も潜りに行かなかったのか…. オーナー含め5人のスタッフの方々は気配りが行き届き、ブリーフィングも丁寧で安心して潜る事が出来ました。 カレンダー通りにしか休めないのでそうそうは行けませんが、長期の休みには必ずエンドレスブルーにお伺いしますので、よろしくお願いします。

評価:

北海道のWさんの紹介で来ました!初奄美でしたが、沢山のポイントがあって大満足でした。コブシメの産卵シーンも見れました!ちなみに、アマミホシゾラフグの姿を見れたのは私だけだったので、ちょっと得した気分です😎

評価:

奄美では珍しいドリフトを行なっているお店。 ワイド好きばかりかと思いきや、ウミウシ好きのスタッフもいるのでマクロのダイバーでも楽しめる。 名瀬にありホテルやご飯どころが近くて、便利。 送迎もしてくれる。

評価:

初奄美大島にダイビングのライセンス取得するためにきました! ライセンス取得して、次の日すぐにファンダイブも経験させてもらいました! スタッフの方がとてもいい人達ばかりで、トレーニングからファンダイブまでとても楽しめました! 海めっちゃ綺麗、生き物いっぱい、珊瑚いっぱいで最高の経験出来ました! またお邪魔させてもらいたいと思います!!

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。