- グルメ
- 九州地方
- 鹿児島県
- 屋久島・種子島・奄美大島・与論島
ばしゃ山村 レストラン AMAネシア
4.2 (691)
- 2,000
- 和食
- 子供可
- 駐車場あり
- ご当地グルメ
- 魚介・海鮮
- キャッシュレス決済可
- テラス
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

奄美空港から車で10分。太平洋に面したレストラン「AMAネシア」では、青い海と白い砂浜を眺めながら、郷土料理をはじめ、定食・麺類・海鮮料理など多様なメニューをご用意しております。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- ご利用方法
- 電話予約
- 電話番号
- 0997-63-1178
- 営業時間
- 11:00~21:00(L.O.20:00)
- 定休日
- なし
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
(お子様メニューあり) - 席
- 全60席
- 駐車場の台数
- 30台
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■「奄美空港」よりお車で10分
- 住所
- 〒894-0508 鹿児島県奄美市笠利町用安1246-1
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.2(全691件)
-
評価:
この周辺では一番大きいレストランかもしれません。 店内の雰囲気は木造アジアンテイストで天井も高く居心地良いです。テラス席も海が目の前で気持ち良さそう! メニューは定食や単品、クラフトビールなど色々楽しめます。鶏飯は鶏汁の味が絶妙で美味しかった!刺身も新鮮で、どれも美味しかったです。 店員さんも皆親切丁寧かつフレンドリーで、サービスも気持ちよかったです。初めての鶏飯でしたが、丁寧に食べ方を教えてくれました。 また来たいです!
-
評価:
【土曜日の夜はどこも満席、夕食難民になる前に…】 You Tubeでは常連のレストラン。嫁がいろいろな「鶏飯」を食べたいとのことでリサーチしていたところ、シュノーケリングツアーで土曜日のディナーは予約しないと夕食難民になるとの噂を聞き、ツアー終了後17時頃に訪店。待たずに席に案内されましたが予約でいっぱいみたいでした。 ➤ばしゃ山の鶏飯 ¥1,870(税込) ➤奄美クロマグロ丼 ¥3,080(税込) 「鶏飯」のスープの出汁は今まで食べた中で「鶏だし」を凄く感じました。味も濃くなくちょうどよい感じです。 「クロマグロ」も美味しく、脂のりも丁度良い感じでしたが量の割には値段が高いと感じました。コスパは悪いかも。 ロケーションは最高です。目の前に用安海岸を眺望できるのでロケーションを楽しみたい方にはいいかもしれません。また暑いのが大丈夫な人はテラス席が最高だと思います。 (20250712)
-
評価:
ばしゃ山村内にあるレストラン。ばしゃ山村はもともとレストランから始まった施設ということもあり、食事はどれも美味しいですし、店員さんも感じが良いです。 今回の旅行では夜にバーベキューを予約。雨天時はバーベキューができないので他のメニューへ変更になります(御膳やお鍋など) 雰囲気がとてもいい空間でおしゃべりしながら過ごす至福のひととき。テラス席ではあるものの店員さんも「火強くないですか?」など気にかけてくださりとても良い時間を過ごすことができました。 朝のビュッフェも美味しかったです!いつもありがとうございます。
-
評価:
ばしゃ山村レストランAMAネシアさん。 ランチに迷ったらココです。 大人数でも対応してくださいるので、ありがたいです。 僕は豚骨カレー、海ぶどう、子供達はクロマグロ丼と豚骨うどんとけいはんを頼んでました。 どれも味は間違いないです。 店員さんも沢山いるので、お茶の補充などすぐ対応してくださるのでありがたいです。 料金の破壊力はそれなりにありますが、接客、サービスの破壊力もあるのでそんなもんやなって感じです。 予約しておくと間違い無いです。 ごちそうさまでした。ありがとうございます。
-
評価:
空港近くのリゾート気分なレストランで、奄美の郷土料理・鶏飯を注文。 透明なスープは雑味なく、鳥の旨味がしっかり出た濃厚でクリアな味わい。 鶏肉や錦糸卵などを盛り付けたら、スープをかけて雑炊風に食べる! サラサラと食べてしまう美味しさ! しかも嬉しいことにスープ・ごはんお代わりOK。 無限ループが怖いです… . 太平洋を一望するリゾート感あふれる店内。 大きな屋久杉の柱や実際に使われた木製カヌーなどもあったよ。 気候のいいシーズンだと開放的なテラス席なんて最高ですよね♪ . 鶏飯(1870円)
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月21日 時点)