別邸 観山聴月

3.9 (124)

30,000
  • 旅館
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

別邸 観山聴月

誰もいないプライベートな時間を彩る満天の星空・四季の花々・小鳥のさえずり。行き届いたホスピタリティが評判で、「第一回全国旅館甲子園」では見事日本一に輝いた観山聴月。すべて趣の異なる広々とした和洋室には源泉かけ流しの半露天風呂があり、ゆったり湯舟に浸かりながら絶景のパノラマを独り占めできます。お楽しみのお食事は、個室ダイニングでおもてなし料理。厳選した旬の食材で一期一会の味覚を引き出す料理長こだわりの味の饗宴を堪能できます。ラウンジスペースはフリードリンクになっており、アサヒ生ビールサーバー・ホットドリンク・オリジナル果実酒・ちょっとしたおつまみをご用意!静寂に包まれた青根温泉で素敵な休日をお過ごしください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
14:00/11:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
ポイント利用タイミング
チェックイン時
総部屋数
7室
温泉
あり
駐車場の台数
40台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
あり
アクセス
■「仙台空港」から60分
■「仙台駅」から60分
■「白石蔵王駅」から50分
電話番号
0224-87-2617
住所
〒989-0908 宮城県柴田郡川崎町青根温泉17-1

感染症対策

ご利用者へのお願い
アルコール消毒液の用意
施設内対策
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用

ご利用前に必ずご確認ください

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります

  • ご予約は必ず現地決済を指定してください。

  • 各種予約サイトをご利用の場合は、
    要望欄に「ふるなびトラベル利用希望
    とご記入ください。

  • チェックイン時やお会計時には
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフにお伝えください。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.9(全124件)

評価:

言いたい事があり過ぎて…。チェックイン後の2時間後には主人と帰ろうかの相談。ストレスを抱えたまま朝食も取る事なく逃げる様にチェックアウト。今このストレスを解消する為いつも利用している旅館に予約がとれてストレス解消です。無駄なお金を使ったと思ってます

評価:

結婚30年の記念日に利用しました。チェックイン時に苦手な食べ物は無いか聞いて頂いてそれに合わせた夕食、朝食に感謝!14時イン〜11時アウトのゆったりした時間、部屋の露天風呂を堪能しつつ贅沢な時間を過ごせました。予約時に妻へのサプライズにバラの花束をお願いしたところ素晴らしい演出で妻への感謝ができ、ありがとうございました! チェックイン時の説明後部屋への案内もしてもらえたら良かったかな。荷物は先に運んで貰えたので一緒が良かったかな。もう一つ部屋からの連絡がライン電話の利用でしたが設定が悪かったのか繋がらず年配者には分かりづらかったです。しかしながら個室での静かな食事、ラウンジのフリードリンクビールサーバーも有りました!ゆったりした時間が過ごせてスタッフさんの心遣い、とても良い記念日になりました。

評価:

三が日に伺いました。 雪道が心配でしたが、たどり着く直前まで雪もなく 山道を登って少し経つとだんだん道に雪があり、着いた頃にはものすごい雪が積もっていて気持ちが追いつきませんでした。 風が強く雪が舞い上がり、とてつもなく寒く温泉日和でした。 お料理も手間がこっていておもてなしの心を感じました。 初めて河豚を食しまして 初体験でした。 心に栄養と鋭気を頂き今年も頑張れそうな予感がします。

評価:

長いです。ご了承ください。 グーグルでは3つ星ホテルとなっています。 口コミもよいものが多いしネットで出てくる写真も綺麗だったので予約。実は秋に父母の米寿のお祝いの宿を探していたので下見で伺った次第です。 昭和の古いコンクリ外壁。でも口コミで外観は悪いけど中はきれいにリノベされているとあったので恐る恐る中へ。フロントは狭い入り組んだ作り。手作り感あり。ソファに座ってチェックインと館内の説明。スタッフの方は感じよし。説明もてきぱきとわかりやすく〇。 いざ部屋へ。 行く道々廊下はつぎはぎ、壁にも手作り感満載のカーデンフェンス?観山聴月への入り口はカードキーでセキュリティされていました。すぐに急な階段。ここまで急だとは。高齢の父母には無理かな・・・椅子エレベーター?っていうのかな。それがついてるので一人は乗れますけど、二人が階段の上に到着するまで行ったり来たりしなきゃならんですな。まあそれはそれとして。前情報があったので特に気になりません。 セキュリティロック移行は専用ラウンジもアジアンテイスト。 おいてある飾りやライトもアジアン。 ラウンジはソフトドリンクのサーバーとビールサーバー。おつまみちょこちょこ。ビールは冷えてますけど気が抜けた感じ。いつ開栓したんだろう?お部屋までの廊下の壁がナミナミに歪んでいて、素人が壁紙貼ったのかな?という印象。 お部屋は・・・。 和風モダン?アジアン?何がしたいの?という感じ。 写真では琉球畳?ぽいものに見えていましたが、ナイロン製の畳のような。体育館の柔道場・・・?板の間は傷だらけ、窓枠は木の上にクロスを貼った?はがれてますし。壁紙もところどころはがれかけ。 ローベッドは床に直置き?すのことか入ってるのかはがしてみようかと思ったけどやめました。 金庫の下からほこりがふわふわ出てくるし、テレビ台は指ほこりしちゃいました。 ゴミ箱には前のお客さんのごみが残っているし、クローゼットのなかにはこれまた前のお客さんのであろう黒いパンツがたたんで入ってました。 フロントの方がすぐにごみを処理しに来てくれました。 部屋の温泉はよいお湯でしたし、シャワーブースも特に使い勝手も悪くなく。ただ口コミでお財布からお金が抜かれる等の情報があったので戸締りと貴重品は金庫に入れるを徹底して夕食へ。 食事は前菜がとても美味しかった。それ以降のものについては味が濃い目ですね。ボリュームもあります。濃い味が好きな方ならいけるのでは。残念だったのはたけのこご飯。お腹いっぱいで食べられなかったのもありますが、かつおだし風味が強すぎてタケノコの味がしません・・・。 朝食のおかずは美味しかったです。バラエティ豊かで蔵王野菜のサラダもとても美味しかった。 ただ、女将の実家のひとめぼれが釜炊きで出てきたので期待しましたが、蒸らしが足りず?ぺちゃぺちゃで芯が残る感じ。しばらくして二杯目は蒸らされたのか美味しくなりました。個人的にはもう少し固めのシャリっとした炊きあがりが好みなので残念でした。 給仕の方は丁寧で感じが良かっただけに残念。 総評として次はないですね。 まず部屋の掃除が行き届いてないのが一番の原因です。 接客スタッフの方たちはよかったので清掃スタッフがダメダメなんだろうと思いました。どんな雇用形態かしらんけど。 コスパは悪いです。高級感は皆無です。部屋に電話がないのでフロントに用事があったらライン電話だそうです。年配の方には不親切では。それから、夜はスタッフが常在していませんとのこと。セキュリティロックはあってもそれ以外のセキュリティが不安です。 今回はじゃらんで予約しましたが、オンライン決済しないと宿では現金払いになるとのことでした。書いてあるんだからそれはいいんです。ただ、じゃらんや楽天で宿の詳細を見るとクレジット決済ができるとなっているので、夕食時の飲み物やお土産代はカードでお支払いしようと思っていました。ところが宿のレジでの支払いはすべて現金かペイペイとのこと。 だったらクレジットカードは使用不可と明記してほしかったです。 仮にも3つ星というなら自動精算機はやめませんか・・・。興ざめです。

評価:

静かなロケーションで、サービスも非常に良いホテルだと思います。食事も美味しく満足です。また行ける機会が有れば行きたいホテルです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年12月7日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。