• グルメ

仙臺 くろく

3.6 (932)

1,000
  • 中華料理
  • 子供可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
仙臺 くろく

仙台駅東口近くにあるラーメン屋。「安心安全な食材を見えるキッチンで笑顔の浮かぶ味に」がコンセプト。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
ご利用方法
予約不要
電話番号
022-298-7969
営業時間
<平日>
【昼の部】11:30~14:00
【夜の部】18:00~23:00
<土日祝>
11:30~22:00
定休日
なし
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全22席
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
アクセス
■JR「仙台駅」東口徒歩3分
住所
〒983-0852 宮城県仙台市宮城野区榴岡2-2-12

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:3.6(全932件)

評価:

黒醤油ラーメン大盛りを注文。太ちぢれ麺と濃厚醤油スープがよく絡み絶品です。また2〜3cmほどの分厚いメンマが病みつきに。店内は薄暗く、ラーメン屋とは思えないほどムーディでバーに近い雰囲気。1人で来店の際におすすめの席は、店内入って左奥のカウンター。静かにひっそりと美味しいラーメンを味わうことが出来ます。ぜひお試しください。支払いは食券ですが、PayPayなどの電子決済も利用可能です。

評価:

極上塩ラーメン頂きました 店内かなりオシャレで、ラーメンもオシャレでした 美味しいです。間違いなく一度は食べてみて好みに合うか判断したほうが良いですね しいてマイナスポイントを出すなら、味玉!美味しいのだけど味染みすぎて少し塩辛い、味の薄い店後多い中このマイナスは個人的にも初めてでした あと、メンマももう少し味抜いてスープの味に近づけたほうが旨いかも このご時世なので仕方がないですが、極上にすると少し値段の高さが気になりますね でも美味しいので次は醤油で極上リピートしてみたいと思います

評価:

仙台駅東口にあるラーメン屋。他の口コミにある通り、ラーメン屋とは思えないお洒落な空間。バーみたいな感じかも。 初めての客におすすめらしい塩を注文してみた。 旨味は確かに感じられるが自分にはやや薄めのスープに感じた。色々こだわいるのは伝わってはくるが値段に見合うほどかと言われると微妙に頭を傾げてしまう。自分みたいなのには黒醤油の方が合ってたのかもしれない。 食後に食べるといいらしいオリジナルコーヒーを買ったのち退店した。

評価:

仙台駅東口方面にあるお店。 友人にオススメされて来店。 自分は「限定どろ味噌」を選択。 入ってすぐ券売機で注文、現金以外にも色々使えて便利です。 店内の雰囲気はラーメン屋さんというよりバーのようなオシャレな感じ。 店員さんも丁寧で、もちろんラーメンも美味しかったです。 味噌味でドロドロしているのに、生姜の爽やかな感じがして、食べやすかったです。 また地元に戻ったときに寄りたいと思います。 今度は、友人イチオシの「黒醤油」を。

評価:

仙臺くろくの味玉黒醤油、美味しかったです。店名の仙臺は「せんだい」と読み、 「臺」は「台」の旧字体です。最初は読めませんでした。店主は東京の高田馬場の名店「渡なべ」のご出身で、店内は間接照明暗めの小洒落たお店です。スープは最初に醤油がガツンとくる塩辛さで、その後に柚子がさわやかに香り、余韻として鶏の奥深い旨味が口の中に広がる素晴らしいスープです。スープの重厚な旨味が引いては返す波のように何層にも感じます。麺をすすると複雑な醤油の素晴らしい香りが鼻を突き抜けます。麺は弾力マックスのちぢれのある自家製太麺で、麺を噛むと小麦の甘さと黒醤油の旨味がベストマッチです。味の濃いスープに負けない美味しい麺です。チャーシューは厚切りカットで、やや濃いめの味付けですが噛むごとに肉の旨味と醤油の深い味わいが口の中いっぱいに広がります。メンマはチャーシュー並の大きさで、材木系を通り越して短冊系のメンマに驚愕です。久しぶりに富山ブラックの名店西町大喜を彷彿させる醤油の深みと複雑な旨味を感じる、力強く美味しいラーメンに出会うことができました。お酒の提供もあるため、酔っ払ったお客さんが大声で話すのが気になる場面もありますが、女性店員さんの丁寧な接客で、美味しくラーメンを食べることができます。食事が終わると、女性店員さんが店外まで出てきて挨拶をしていただけます。くろくの味玉黒醤油、おすすめです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。