ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
高知名物ジャン麺は、ごはんに愛されたラーメン。唯一無二の味。とろみがかったスープは旨味を麺にからませ、一口ごとに美味しくなり、箸が止まらなくなります!麺を食べた後は、残ったスープにご飯を入れるのがオススメ♪
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン/テイクアウト
- ご利用方法
- 予約不要
- 電話番号
- 088-855-5889
- 営業時間
- 【昼の部】11:00~15:00
【夜の部】17:00~21:00 - 定休日
- 水
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
お子様用食器あり - 席
- 全20席(カウンター7席/座席13席)
- 駐車場の台数
- 12台
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■とさでん交通「宝永町駅」より徒歩約2分
- 住所
- 〒780-0824 高知県高知市城見町9-3
感染症対策
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- 出勤時の体調チェック
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.3(全799件)
-
評価:
半年ぶりのまんしゅう🍜 金曜日の夕方の開店直後(17:10ごろ)伺いましたが、もう何人かお客さんがいました 今回はネギじゃんめんの麺大盛りを注文 いつもながらの甘辛のあんかけラーメン ご飯に愛されたラーメンと言われるだけあって、ご飯がないと落ち着かない😅 麺を食べ切ったあとにホルモンも入っているあんかけをご飯にかけて食べないとね❗️ 今回は唐揚げも食べてみましたが、しょうがの味がしっかりついているこの唐揚げ好きな人も多いかな いつも思うのだけど、ジャン麺の麺がほぐれていて欲しいと思うのは私だけ? いつもほぐれてなく、塊を頑張って箸でほぐす感じ😅 それが狙いなのかと思ってしまぐらい、最初の30秒ほどほぐしている気がしています わざとでなければ、そのあたりをしっかりやって欲しいかな ココでしか食べられないので、1回もは食べて欲しいラーメンです
-
評価:
高知名物の「ジャン麺」をライスとセットでいただきました。正直なところ過度な期待をしないで行きましたが、ものすごく美味しかったです。生まれて初めて食べる感じのラーメンで、まさに唯一無二のラーメンでした。とろみにタマゴとニラ、そして何と言っても決めてはホルモン!そして麺を食べたあとにライスを投入して食べると二度美味しい。 仕事中だったので、ニンニク臭が気になりましたが、大満足な一杯でした。
-
評価:
玉子おとしじゃんめんを注文。 想像通りの味だが、これが美味い!ホルモンも美味い! 皆から愛される麺。 接客も丁寧で素晴らしい。
-
評価:
まんしゅう本店に初めて訪れました。 11時の開店3分前に倒置。 1番に入れました。 じゃんめん・ごはんを注文。 期待通りに旨い。 麺を食べてからの白ごはんをダイブさせて食べるのが最高❗️ ごちそうさまでした。
-
評価:
平日12:30頃訪問。ぼちぼち混んでました。 PayPay支払い可です。 高知市の 国道56号沿いにあるラーメン屋さん。 四万十町の人気焼肉店「満州軒」が 「ご飯と合うラーメン」をコンセプトに 開発した高知のご当地グルメ じゃんめんを味わえます! ■じゃんめん+辛めプラス じゃんめんは高知のソウルフード! 卵、ニラ、唐辛子、 ホルモンが入ったあんかけが 麺が見えないほどたっぷりかかってます! 麺は玉子麺で、ほんのり甘~い♡ ぼちぼち辛いあんと絶妙に絡んで めちゃめちゃ美味しかったです♡ ホルモンが結構いい味出してて より甘味を足してる感じありました! あんかけがほんまにたっぷり 入ってるんでご飯は必須! 今回はお腹いっぱいで食べれませんでしたが 次回はご飯も食べる! 最後に残ったあんにご飯をINして食べるのが じゃんめんへの礼儀な気がしました。 ■玉子おとしじゃんめん(ハーフ) ハーフサイズは 飲んだあとにちょっと食べたい… を叶えてくれてるサイズでした♡ 玉子が入るとお味はかなりマイルドに◎ 辛いの苦手な方は ぜひ玉子入れてください! 夜限定のせせり炒めやもつ鍋も めちゃめちゃ美味しそうでした! また来ます!ごちそうさまでした~!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年1月9日 時点)