• 宿泊施設

国民宿舎みやじま杜の宿

4.1 (456)

20,000
  • 旅館
  • キャッシュレス決済可
  • 送迎あり
  • 家族
  • カップル

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
国民宿舎みやじま杜の宿

原始林山麓の公園内に神社と佇む国民宿舎です。四季を感じながらゆっくりお寛ぎ頂けます。ファミリー、カップルにもおすすめ!送迎も実施中♪リーズナブルにお泊り頂ける宿!

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
16:00/10:00
利用可能クレジットカード
VISA/JCB/マスター/AMEX/ダイナース
ポイント利用タイミング
チェックイン時
総部屋数
30室
温泉
なし
駐車場の台数
なし
駐車場の料金(1泊あたり)
駐車場のご用意はございません。
EV充電設備
なし
アクセス
■JR山陽本線「宮島口駅」下車、宮島口桟橋から船で10分
■宮島桟橋下船徒歩25分/送迎車あり(9:00~19:00)
電話番号
0829-44-0430
住所
〒739-0588 広島県廿日市市宮島町大元公園内

感染症対策

施設内対策
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.1(全456件)

評価:

1泊2日の宮島旅行の際に利用させて頂きました。 まず、宮島に到着する前にフェリーの時間を連絡する必要があります。そうすると、フェリー到着時間に合わせて送迎車でお迎えに来てくださいます🚗 どちらかと言うと宮島の奥深い所にある宿でした (水族館の近くです!) お迎えに来てくださった方が車の中で宮島のことを色々と教えてくださり、とても楽しく嬉しかったです✨ 足の不自由な祖母と一緒でしたが、館内は概ね バリアフリーでしたのでご安心ください ⚠️ただし、大浴場のトイレが和式だったのでご注意ください! 夕食も朝食も大満足です✨ 特に夕食の牡蠣に大興奮でした! 夕食の際に、翌朝の朝食時間を決めれました チェックアウト後にフェリー乗り場まで 送ってくださいます。 落ち着いた雰囲気の宿でした👌🏻

評価:

フェリー乗場からやや離れていますが、フェリーに合わせて送迎や荷物を預けて、観光しながら向かえば苦になりません。 夕食もボリュームがあり、牡蠣尽くしで美味しかった。

評価:

みやじま杜の宿に宿泊しました。静かで落ち着いた雰囲気の中、ゆっくりとお風呂に浸かることができ、日頃の疲れを癒すことができました。宮島の魅力を存分に楽しめる素晴らしい宿です。またぜひ利用したいと思います!

評価:

8月の最後の日曜日に宿泊させて頂きました お部屋は海側の洋室で大鳥居がちょうど木に隠れて見えませんでしたが、景色はとても良かったです 大浴場は内湯のみでしたが、人も少なくのんびりつかれました (外国の方はやはりお部屋のシャワー等を使われたのかな) 夕飯は会席でしたが、他の方同様ちょうど良い量だったし、色々と郷土のものを取り入れてあってこれもまた良かったです あと、泊まったお部屋のすぐ近くに喫煙ブースがあって、煙草吸いの主人が喜んでおりました^_^ 場所よっては玄関前まで行かなくてはいけないところもあるので 朝食は1点気になるところが(^^;) 焼き物の鮭が熱で鍋?に張りついてしまい取りにくかった 下にくっつかないアルミホイルなど敷いてみては?と思いました でも、郷土愛溢れるチチヤスヨーグルトは嬉しかったです 水族館も目の前で小さいお子さんがいるご家族はここはいいですよ 夕方のお散歩も海風で気持ち良かった

評価:

シャワーがない部屋があったらしいですが、大浴場があったので無問題です。 水族館が目の前なので見ることをお勧めします

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。