ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

宮島コーラルホテルは宮島に一番近いホテルです。JR宮島口駅より歩いて約5分、宮島フェリー乗り場まで歩いて約30秒と宮島観光にとても便利な立地に有ります。海側のお部屋は瀬戸の海を一望できる快適な空間になっております。食材の宝庫、瀬戸内生まれ自慢の食材「牡蠣」「黒鯛」「穴子」などを贅沢に使用した料理がお楽しみいただけます。ご宿泊のお客様はもちろん、日帰り利用のお客様もご利用いただけます。 カラーの異なる2つのレストランで、広島グルメをご堪能ください。また、宿泊のお客様には朝食無料・駐車場無料のサービスもございます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- VISA/JCB/マスター/AMEX/ダイナース
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 92室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 55台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■JR「広島駅」から約25分
■JR「宮島口駅」より徒歩約5分
■「大野IC」「廿日市IC」より車で約10分 - 電話番号
- 0829-56-0555
- 住所
- 〒739-0411 広島県廿日市市宮島口1-9-8
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.9(全1177件)
-
評価:
厳島神社に行く為に、安いサイトで予約したからか部屋は山側に でも外に出たら直ぐに海なので、宮島見れるのでこれはこれで良かったです。 部屋は綺麗だったしゆったり出来ました。 朝夕ご飯付きで、夜は料理長おすすめプランにしました。お刺身と釜飯ご飯が美味しかったです。お料理と赤だしは味濃い目でした。 私は全部は食べれないので、主人に食べてもらったら食べ過ぎと言ってたけど、次の日朝食鯛茶漬けと牡蠣ご飯ご飯食べてました。 私はサラダボールを二杯 夕食、ビールとソフトドリンクが宿泊者半額になってたので、普段はお茶だけにしてるけど、今回は🍺とソフトドリンク頼みました。 ビールに名前入ってて感動でした。 こちらは大浴場が無いので割引きチケットもらって平湯温泉へ 温泉行く道々たくさん食べる所があったので、次は朝だけでも良いかもです。 フェリー乗り場は本当に近いし、車は次の日12時まで置けるので助かりました。 12時過ぎたら1000円いると言ってました。 なので11時30分に戻りました。 一つ、ルームカードが一枚だったので喫煙所に行く時に不便だと言ってました。
-
評価:
場所はベストだが。 公式サイトか、予約のための大手サイトに『朝食は最終入場8時30分』と書かれていて、それに合わせて予定を組んでいた。 ところが午後7時にチェックインすると「それは繁盛期だけで最終は8時枠、しかも今日はもう7時半枠しか空いてない」と!! チェックアウトが11時とゆっくりなのに、それでは意味がない。 充分な睡眠をとったり、その日のスケジュールにとても問題で、結局朝食代込みプランなのに朝食を食べられなかった✕ サイトに記載して欲しかった。 部屋は28平米海側2面窓にした。窓から見える景色はサイトでは海と山だけが写っていたが、左に他のマンション、下に駐車場、右に町で、中央上部に海と山ではあったが、まあきっと晴れれば良いと思う。 部屋の照明が全てつけても日本人には暗かった。 2部屋予約したがそのうちの1部屋は濃厚な香水臭が強く、なのに空気清浄機も入室時ついてなかった…。 また空気清浄機には自分で水を入れてくださいと。 口当たりのいいミネラルウォーター人数分が部屋にあったのはありがたい。 (今後行く方のために、JRの駅からは一度道を渡るときにエレベーターで下って上らないといけない。) 予約時、便利な場所に他にいいと思う選択肢がなかったので、世界遺産の向かい側なのに、意外と競争がないからなのか、設備の新しさ・清潔感のわりに勿体ない気がした。
-
評価:
家族旅行で宿泊させていただきました。 さすがは観光地、フェリー乗り場の真ん前ということで、それに伴うサービスが素晴らしいです。 なんと、駐車場が当日の12時〜翌日の12時まで停めることができます。 私は2日目に宮島へ行く予定だったので、当日は夕方しか停めてませんが、宮島からの帰りは12時まで停めさせていただけたので安心でした。 欲を言えば、13時〜14時(次のお客さんのチェックイン前)くらいまで停めれたら満点でした。 やはり宮島をゆっくり観光しようとすると12時帰着は難しいので・・・ ただ、当日のお昼頃から宮島へ渡る方からすれば、12時からのほうがありがたいのかなと思いますので、完全な個人の意見としては満点になりませんでした(すいません)。 部屋に関してはこのご時世なので、コンセントの数を増やし、位置を考えたほうが喜ばれるかなと思います。 ユニットバスではありますが、浴槽は広いのでゆっくり入れて疲れが取れます。 朝食は併設の宮島カフェというところでしたが、ご飯・パン・カレー・黒鯛茶漬け(粉末)・塩鮭・味噌汁・サラダ・ウィンナーなど一通りあるので、拘らなければそれなりに満足かなと思いますし、シリアルも3種類置いてあったので、若い方や女性には喜ばれると思います。 とにかく立地は良いしご飯も食べれて駐車場の長時間サービス付き。 日本を代表する観光地でこれだけの好条件の割にはかなりリーズナブルだと思います。 また宮島へ行く際は是非利用したいと思います。
-
評価:
立地が最高。 宮島観光と下瀬美術館への訪問の、どちらにも便利。 朝食のカウンター席からは、夜が明けていく港の様子が見えます。朝食も牡蠣の炊き込みご飯が美味しかった。サラダも何種類かあり、和風のオカラ和え、手作り豆腐等もヘルシーで美味。 手作りプリンも卵の味が濃くて美味しい。 夕飯は併設のレストランで頂きました。 アナゴ飯御膳。牡蠣の天ぷらは初めて食べました。フライより美味しい。アナゴもふっくらと柔らかくて満足。これで2980円はやすい。 でも、通常の一割引きの金額だから満足したけれど、通常価格だと少しお高いかな?
-
評価:
日帰り旅行のはずが移動に時間がかかり急遽宿泊旅行に。 宿泊にして大正解❗❗❗ フェリー乗り場スグだし駐車場スペースもかなりあり当日泊でも駐車できて翌日の12時まで駐車出来るしチェックアウトも11時でゆっくり出来ました! お部屋も綺麗、選べるアメニティも豊富。 フロントスタッフの方は親切丁寧だし、チェックイン•アウトのスタッフさん共に朝食スタッフの方も朝早いのに終始笑顔。 朝御飯の種類は豊富だし全てが良かったです。朝、駐車場で植木のメンテナンスされていた方も愛想良しで「お気をつけて、ありがとう御座いました!」と挨拶して下さり最高の旅になりました。 ありがとう御座います。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)