- 宿泊施設
- 中部地方
- 静岡県
- 堂ヶ島・土肥・西伊豆
坂聖・玉樟園
3.9 (434)
- 30,000
- ポイント利用条件あり
- 旅館
- 温泉
- 貸切風呂
- 露天風呂付客室
- 駐車場あり
- キャッシュレス決済可
- 部屋食可
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

和の伝統と格式あるモダンさを融合させた老舗温泉旅館。温泉は大浴場や露天風呂にはもちろん、全てのお部屋のお風呂にも源泉を供給しており、時間を気にせず湯浴みを愉しんで頂けます。また、2つの貸切露天風呂はチェックイン時の先着順で45分間無料でご利用いただけます。人気の露天風呂付きの客室は全4室。各部屋で趣が異なる滞在体験が可能です。詩季亭のお部屋からは駿河湾を一望頂けます。お食事は全てお部屋食をお愉しみ頂けます。地物の海鮮を中心とした和会席料理の数々をご堪能ください。旅のお供となるお酒類も豊富に揃えております。館内には庭園を有しておりますので四季を感じながらの散策も愉しんで頂けます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 26室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 25台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■東海バス停「中浜」より徒歩3分
■「修善寺IC」より40分 - 電話番号
- 0558-98-1000
- 住所
- 〒410-3302 静岡県伊豆市土肥284-2
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- アルコール消毒液の増設
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.9(全434件)
-
評価:
国内海外色々回っており、温泉地もさまざまな旅館を回って来ているつもりです。 ここは一言で言うと、写真だけキレイで、サービスも設備も追い付いてなく、ご飯がまずい、これ以上残念な旅館はないほどに感じる場所です。 敷地面接の広さや庭は確かに素晴らしいし、温泉もいい。部屋の眺めは悪くないですが、その良さを全く活かしきれずにいます。 ・駐車場で予約名だけ聞いてお出迎えがない ・ロビーのコーヒーは有料 ・新館まで段差多くスーツケース持ちは大変 ・ご飯がとにかくまずい ・部屋のお風呂温泉が出ない ・それに対し旅館側から謝る気持ちがない ・作業部屋から臭いと談話声が廊下に流れてくる ・大浴場のドライヤーは故障?と疑うほど弱い 特にメンションしたいのは、 部屋のお風呂です。温泉が出るパイプからお湯が出ず、聞いたら大浴場や露天風呂付きの部屋を優先するため、お湯が出ないこともあるとのこと。時間を待てばとありましたが、1時間経ってもお湯がたまらず。 旅館側の都合でお湯が出ないのに、謝りのひと声もなく。設備が追い付かないなら最初から温泉出るように作らなければいいわけです。一見よさそうに見えるだけの作りが残念です。 ご飯の美味しくなさも伝えないといけません。写真は立派でしたが、夕飯の肉は硬くて飲み込めず、味噌汁は即席?と思うほど、肝心な鮑の踊り焼きでさえも、焼いても焼いても生臭さが消えず食べれませんでした。 部屋食にしましたが、鮑まで焼くのは全部自分でやる、料理に慣れてない人は調理が難しいですが、何もサポートはありません。(基本的に言われないと動かないです) 他にも色々不便はありましたが、これぐらいにしておきます。基本的に天然資源とご先祖が残された土地だけで、あぐらかいてる運営です。
-
評価:
全体的には素晴らしい宿でした。 料理はどれも丁寧に作られていて、とても美味しい上に驚くほどのボリュームがあります。お腹いっぱい、大満足です。 今回は部屋風呂付きのお部屋を選んだのですが、広々とした客室に加えて美しい庭付きで、まさに非日常の癒し空間。到着した瞬間から感動しました。 温泉についても、源泉掛け流し・循環なしという贅沢さ。お湯はかなり熱めで、冷水蛇口などの調整は見当たりませんでした(聞いていないので断言はできませんが)。ただ、これは湯の新鮮さや品質を重視している証で、不満というより潔さに感動すら覚えました。 ただし、小さなお子様や熱いお湯が苦手な方には事前に注意が必要かもしれません。 ただし、一点だけ強く言いたいことがあります。 部屋の真後ろからタバコの臭いがひどく漂ってきました。 喫煙所があるのか、他の宿泊客が部屋で吸っていたのかは不明ですが、とにかく部屋がタバコ臭くて最悪でした。 せっかくの最高の料理、部屋、風呂、そのすべてを一瞬で台無しにされました。 私はタバコが本当に苦手なので、あの臭いを感じた瞬間、「もう二度と来たくない」とまで思ってしまいました。 もしこれが従業員の喫煙所であれば、場所を今すぐ移設していただきたい。 もし他の客が部屋で吸っていたのであれば、全館禁煙にするか、喫煙客の管理を徹底してほしい。 どちらにせよ、タバコの臭いがこの宿に存在していること自体が残念極まりない。 このまま改善されないのなら、本気で「二度と泊まりたくない」と思わせるレベルの不快感でした。 【総評】 ・料理:★★★★★(5/5) ・部屋の快適さ:★★★★★(5/5) ・風呂・温泉:★★★★★(5/5) ・サービス:★★★★☆(4/5) ・再訪意欲:★☆☆☆☆(1/5)※喫煙問題が解決しない限りはなし。
-
評価:
少し行きにくい場所にありますが、行く価値ある旅館でした…。凄く満足でした。 チェックイン時に貸切風呂の時間設定や料理の時間を決めてくれるため、予約忘れや手間がなく、何も考えることなく部屋でゆったり出来ました。 客室露天風呂は広々していて和を感じながらずっと入れます。 陽気なおばあ様仲居さんとフロントの優しい男性スタッフのおかげでさらに気持ちよく過ごせました。ありがとうございました。
-
評価:
今回はお世話になりました。 坂聖玉樟園さんははじめてでしたが、とてもいい宿でした。駐車場は旅館の前の道の向かいに停めて行く形となります。老舗旅館ならではの構えに圧倒されました。部屋は新装したての海側の温泉露天付き客室。とても広くて綺麗な部屋でした。街並みと駿河湾の水平線が見える感じで、いつも海沿いの宿が多いですがまた違った感じで良かったです。宿の敷地内は庭園もあり何棟もあるので想像以上に広かったです。池に鯉が泳いでおり、小さな橋を渡ると離れの宿泊部屋になります。温泉は土肥温泉の源泉かけ流しなのでとても気持ちよかった。朝から晩まで入ってました。 料理も伊豆ならではの地物、地魚がまた新鮮で美味しかったです。伊勢海老サラダはとても美味しかったです。珍しくお腹いっぱいになりました。名物の桜えびの炊き込みご飯絶品でした。だいたいどこの旅館も飯は白米が多いですが、1人ずつ釜に桜えびご飯がセットしてあるので、とても新鮮味を感じました。 フロントの方や客室係の方、また料理の準備などの配膳の方も丁寧で凄い好感が持てました。基本的に旅館の皆さん接客対応は良かったですね。 宿、サービス、料理全て踏まえてまた利用したいと思いました。
-
評価:
土肥の高台にある老舗の旅館です。宿泊させて頂いたお部屋はとても綺麗に改装されており、お部屋で温泉が楽しめるのと、何より海を眺めながらの部屋での食事がゆっくりできて良かったです。食事の内容もお味も最高でした。中居さん方にもとても親切にして頂き感謝です。大浴場まで遠いのが寒くて少し不便でしたが、部屋の内風呂も温泉なのでとても贅沢で楽しい時間を過ごさせて頂きました。お酒も持ち込みOKみたいです。心もお腹いっぱい素敵な時間をありがとうございました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月22日 時点)