魯風人 湯河原店

4.3 (168)

3,000
  • 洋食
  • 子供可
  • 駐車場あり
  • テイクアウト

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

魯風人 湯河原店

知る人ぞ知る隠れ家的お店魯風人。店内は手作り作品で彩られ家庭的な雰囲気が漂っています。店長おすすめとろけるタンシチュー、幻の牛ほほ肉のビーフシチューは8時間以上じっくりかけて作り上げています。特にランチはサラダ、スープ、ドリンクそして松花堂風デザートが付いたお得な形となっています。ディナーではオリジナル牛タンピザもご用意しております。ぜひお立ち寄りください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン/テイクアウト
ご利用方法
電話予約
電話番号
0465-62-6217
営業時間
【昼の部】11:00~14:00(L.O)
【夜の部】17:00~20:00(L.O)
定休日
第3木曜
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
お子様メニューなし
全14席
駐車場の台数
4台
EV充電設備
なし
アクセス
■東海道線「湯河原駅」下車
 コミュニティバス真鶴駅行きに乗り、バス停「吉浜小学校前」下車、徒歩3分
■東海道線「湯河原駅」下車
 箱根登山バス真鶴駅行きに乗り、バス停「海の家」下車、徒歩5分
住所
〒259-0312 神奈川県足柄下郡湯河原町吉浜1089

感染症対策

ご利用者へのお願い
アルコール消毒液の用意
施設内対策
館内での密閉・密集・密接の回避
適切な換気と保湿管理
施設内対策
出勤時の体調チェック
健康と衛生面の管理徹底

ご利用前に必ずご確認ください

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります

  • ご予約は必ず現地決済を指定してください。

  • 各種予約サイトをご利用の場合は、
    要望欄に「ふるなびトラベル利用希望
    とご記入ください。

  • チェックイン時やお会計時には
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフにお伝えください。

総合評価:4.3(全168件)

評価:

2022年12月、湯河原旅行でゆとろコテージさんを利用した際に晩御飯がないプランだったため評価が高かったこちらを利用しました。(昼は海鮮だったし) 小田原や秦野にも店舗があったようですが、今はこちらと熱海の支店のみのよう。 大通りにも駐車場にも看板がありますが、8時間以上煮込んだとろけるタンシチューが有名とのこと。 期待値高く向かいましたが、金額を考慮しておらずメニューを見てびっくり。メインはどれも3000円を優に超えていました。 しかしながら旅行先のテンションと、ここまで来てタンシチューを食べない選択肢はないと思い全員で『タンシチューとビーフシチューの盛合わせセット(税込5500円)』をいただきました。 セットのサラダはいまいちなボリュームでしたが前菜とライ麦パンは美味しかったです。 そして何よりもシチュー。アルミホイルで包まれていたのを店員さんがはずしてくれるのですが、出てきたビーフとタンの存在感たるや、、、そしてホロホロとなった彼らはどちらを食べても口の中でとろける柔らかさ。 寒い季節に暖かい店内で温かいシチュー、、至高の時間でした。終始ニコニコした女性店員さんにもホッコリしました。 これだけのクオリティならこの値段でも納得、、とはいえ、もう少しお財布的に利用しやすい価格帯だと嬉しいかな、とも思いました。 でもまた湯河原に来たら食べに来ると思います!

評価:

ド~ンとボリュームのある、柔らかく煮込んだ牛タンシチュー、旨〜い 前菜とスープも美味しく パンも美味しい、箱のフタをあけるとデザートもいい感じに置いてあり 店の雰囲気、店の人の接客も良い感じ

評価:

ものすごい坂を歩いて、汗だくで伺いました。 静かな中で食事ができました。 手がこんでいるからか、少々お高めかなと感じましたが、おいしかったです。

評価:

土曜日の14時ギリギリに伺いました。 一組待ちでしたが、タイミングが悪かったのか30分ほど待ちました。 お店の雰囲気はとても良くておしゃれです。 感染対策もしっかりされておりテーブルごとにビニールシートで隔離されてました。 タン元とろけるタンシチューを注文し、サラダ、スープ、前菜のタン料理、タンシチューとパン、最後にデザートとコーヒー無料が付いてきました。 タンシチューは箸で切れるほど柔らかく、ホントに舌の上でとろける感じで絶品です。 お値段はそこそこしますが、リピート確定ですね。

評価:

小室山で遊んだ帰りにランチで寄りました。 本当は「海鮮ラーメン」なんか食べたいね~なんて話していたのだけど、フロントガラス越しに「とろけるタンシチュー・次の信号左折」を見付け、急遽方針変更、食べに伺った。 お店は135号から狭い上り坂を上がるので少々分かりづらい場所にあるが、駐車スペースは数台確保されているので大丈夫。 前菜、サラダ、スープ、そしてメインのタンシチュー、止めに松花堂弁当風のデザート盛り合わせでお腹いっぱい。 もちろんタンシチューは箸で食べられるほどのトロトロの柔らかさ、デミグラスソースの味も好みで美味しくいただきました。 お値段はこの内容なら納得かな

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年11月16日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。