ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

【食べログアワードブロンズ賞3年連続受賞、ミシュラン掲載】~鎌倉の上質空間で頂く繊細で力強いスペイン料理~スペイン各地の星付きレストランで学んだ伝統料理を、嵐田シェフの感性で磨き上げて表現。焦がし玉ねぎソースが強烈に美味しい「鶏のピトゥのパエリヤ」など、繊細で力強いスペインの味をフルコースでご堪能いただけます。住宅街に佇む、上質で落ち着いた空間はまさに別世界。何よりも「おいしさ」を追求した嵐田シェフのお料理は、まさに今食べるべき料理といえます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- ネット予約
- 電話番号
- 0467-73-7141
- 営業時間
- 【昼の部】12:00~スタート
【夜の部】17:30~19:00スタート - 定休日
- 水
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全10席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.instagram.com/arashida_restaurante/
- アクセス
- ■JR各線「鎌倉駅」より徒歩18分
■江ノ電「由比ヶ浜駅」より徒歩2分 - 住所
- 〒248-0016 神奈川県鎌倉市長谷1-7-12
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.6(全25件)
-
評価:
1週間前に予約を入れて長男と休日のディナーに伺いました。 長い間BMしていたお店♪ L字のカウンター席のみ、シェフが直々にサーブしてくれます。 暑いからとのことでスイカジュースをサービスしてくれました! 息子はアルコールのペアリング、私はノンアルコールのペアリングをお願いしました。 コース デグスタシオン(13800円) スペシャリテ サーモンのミキュイ 菊芋のソース オックステールのTKC(卵かけクルトン) イベリコベチョータの生ハム 穴子のクスクスカレー アサリと赤エビのアロス 豚クビ肉のパテ ハマグリとお野菜のトマトゼリー アワビのソテー ピトゥのパエリア バスク風ブルーチーズケーキ アロスコンレーチェ 品数多く途中でギブアップかと心配しましたが、ハマグリと野菜のトマトゼリーで気分一新^^ 最後まで美味しく頂くことができました! ごちそうさまでした。
-
評価:
鎌倉で特別な日に行くお店。 今年は結婚記念日に伺いました。スペインで修行されたシェフがつくるバスク地方のお料理。 定番のお皿と、季節で入れ替わるお皿。一皿一皿インパクトがあり、最後まで美味しく楽しくいただきました!また鎌倉に行く際は伺いたいです☺️
-
評価:
大変美味な御食事でした。一般的なスペイン料理ではなく、シェフの探求心のこもった創作要素もあるお料理が非常に美味しかったです。ペアリングもユニークな組み合わせからドストライクなものまで、幅広く楽しめました。 友人の誕生日祝いで伺いましたが、シェフのお人柄もよく気持ちの良い素敵な時間が過ごせました。日常から特別な時までお勧めしたいお店です! コミュニティや人と繋がりを大切にされていそうなシェフで、ご飯だけでなく訪れて良かったなと思わせてくれるお店でした。
-
評価:
由比ヶ浜にある格好良いスペイン料理店。平日ランチに予約して伺いました。カウンターでいただくスタイルです。1名でも大丈夫。 お店も料理もお酒もシェフも、何だか全てがカッコいいレストランです。 ランチはコース9500円(2024.1時点)、ワインペアリング8種6900円を追加しました。 真面目なスペイン料理ですが、使われてる食材や食器が和風?な為か、どことなく和の印象も受けました。とても繊細で優しい味です。 特に白子はなめらかでとろけるような食感が秀逸でした〜。 食材の組み合わせはもちろん、ワインペアリングもよく考えられていて、ワイン含めてコース全体のバランスがとても素晴らしかったです。 シェフのお話を聞きながら楽しく過ごすも良し、友人とオシャレに過ごすも良し、カップルでしっとり雰囲気を味わうも良し。 格好良いレストランですが、とてもフレンドリーなお店です。是非また伺いたい!ご馳走様でした。
-
評価:
シェフの地元の同級生6人組がいるところに同席しましてしまい、大声で騒がれていてとても肩身が狭かったです。 同窓会なら貸切でやるべきでしょう。 ご飯はまあまあでしたが、その程度の気遣いもできない未熟なシェフの店だと感じました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)