• 宿泊施設

舘山寺サゴーロイヤルホテル

3.8 (1241)

18,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • 景色が良い
  • 温泉
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • EV充電設備あり

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
舘山寺サゴーロイヤルホテル

曹洞宗「舘山寺」がある舘山麓の絶好ロケーション。浜名湖対岸に沈む夕景が絶景な夕景温泉旅館。全室から浜名湖が一望できる宿泊棟の最上階には温泉を楽しむ展望大浴場と湯上りサロン、地上40mの屋上には露天風呂を配置し、フロント、ロビー、食事会場などと別棟になった快適空間です。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
ポイント利用タイミング
チェックイン時
総部屋数
97室
温泉
あり
駐車場の台数
150台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
あり
アクセス
■JR「浜松駅」より路線バス舘山寺温泉行き約45分
■バス停「舘山寺温泉」下車、徒歩6分
■東名高速道舘山寺スマートICより車で約5分
電話番号
053-487-0711
住所
〒431-1209 静岡県浜松市西区舘山寺町3302番地

感染症対策

施設内対策
定期消毒の強化
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
健康と衛生面の管理徹底

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.8(全1241件)

評価:

外観はトイレは古いですが、内装は綺麗にしてありました。駐車場がわかりやすい位置にあってありがたいです。 大浴場は二種類あって、屋上の露天風呂は、とても開放的です。 近くに飲食店やコンビニがあり、ホテル内にレンジやポットがあるので食事には困らないです。 あと、部屋からの眺めが素敵でした!

評価:

建物自体が古く、所々老朽化が顕著です。 客室の 洋式トイレが壊れていて、レバーが外れていました。 タンク内の水も黄ばんでいたので、おそらく使用できなくなってから時間が経っていたものと推察します。 しかしながら、トイレの故障も前泊客が壊しても申告せずにチェックアウトした可能性もあり、宿の責任とは言いきれず、スタッフの方々も努力が伺え、高級ホテルではないので対応も許容範囲です。 1泊9千円(洋室・朝食のみ)と考えればコスパが良いと感じました。 そして何よりとにかく景色が良い。部屋からも風呂からも。屋上にある露天風呂は夕陽が沈む時間帯は男性専用です、日の入り時は混雑しますので20分前あたりから入浴される事をオススメします。 (お湯はぬるい・風が通るので長時間でも入れる)

評価:

自分が小さな頃から家族旅行で利用させてもらっております。もう何度目か分かりませんが、今回は自分の子供も連れての旅行。 昔からそんないい意味で変わってなく、少し古さも感じるけど、絶景&風呂がたまらなく好き。ロビーも広々してくつろげます。 今回の海鮮グリル、焼肉も美味しかったです。子供もとても楽しそうでした。 これからも絶対また行くと思います。 ありがとうございました。

評価:

めっちゃ海!海水浴場の真横に位置しておりロケーション最高です。 一回フロントを過ぎると充実した売店と、プールへ出られる扉がありました。カフェや飲食店まであって、館内だけで1日過ごせそうな内容でした。 日帰り温泉を利用しましたが人が少なく、快適でした。

評価:

本当におすすめしません。コロナが始まる前はもっと豪華でたくさんのバイキングがあり、家族でとても楽しんでましたが、コロナが落ち着いた今も値段も変わらないままバイキングがなくなり、席に置いてあるものだけ食べろの状態です。特別おいしい物がある訳でもなくホームページに載ってるほど豪華でもなく、食べれないものばかり乗せられてるし、食べれるものがあると思ったら少ししかないためとても残念です。デザートは前はミニケーキやフルーツ(メロンやパイナップル)などがありましたが、今はどこのスーパーでも売っているような個包装のアイスだけです。プールもそこら辺の地域プールに比べても小さいですし、ホテルの部屋自体もタバコ臭く綺麗とは言えない状態です。温泉も2つしかなく特に何かの効果があるわけではないただのお湯のようです。この値段なら他のホテルを探してもいいと思います。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年1月9日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。